授乳をサポート!腕につける簡易クッション
授乳をサポート!腕につける簡易クッション
授乳をサポートするクッション

© every, Inc.
長時間の授乳でも疲れにくい、腕に通して使う授乳用のクッションです。
授乳をするときにどうおすすめなのか、ひとつずつ見ていきましょう!
商品情報
商品目:負担が少なく 赤ちゃんの頭も安定する授乳枕
販売元:Baby Pillow made in japan
サイズ:幅約18cm×高さ約18cm 厚さ約6cm
表生地:柔らか仕上げニット(綿100%)
内側生地:通気メッシュ(ポリエステル100% )
片面:通気パイプ(ポリエチレン100%)
片面:綿(ポリエステル100%)
※新生児から使用可能です
おすすめポイントは?
汗で滑りにくい

© every, Inc.
授乳中に赤ちゃんと腕が密着していると、蒸れて汗をかきやすくなり、すべりやすくなりますよね。腕を通す内側がメッシュ構造になっているので、腕が蒸れずに安定して抱っこできます。
腕が疲れにくい
授乳中ずっと、腕で赤ちゃんの頭を支えていると、腕が疲れたりしびれたりする人も多いのではないでしょうか。赤ちゃんの頭と腕の間にこのクッションがあることで、疲れにくくなります。
中綿が2種類

© every, Inc.
中綿に「通気パイプ」と「綿」があり、好きな方が使えて便利です。たとえば夏の暑い時期には通気パイプ面を、寒い冬の時期はふんわりとした綿の方、というように、季節によって使い分けられます。
寝かせるときの枕にもなる
授乳用クッションをつけて授乳しているとき、赤ちゃんが眠ることがありますよね。そのようなときはそっと腕を抜いて、クッションごと赤ちゃんを寝かせることができます。
赤ちゃんは急にベッドに寝かせるとびっくりして目を覚ましてしまいますが、クッションと一緒にベッドに置くことでスムーズに赤ちゃんを寝かせられます。
うつ伏せにならないよう注意
授乳用クッションと一緒に赤ちゃんを寝かせる場合は、窒息の恐れがありますので、赤ちゃんをうつ伏せの状態で使用しないでください。また、使用中に赤ちゃんから目を離さないようにしましょう。
授乳のサポートグッズを活用しよう!

© every, Inc.
授乳をするときに簡単便利な、授乳クッションを紹介しました。
腕に通すと、赤ちゃんの頭をクッションが支えてくれるので、腕が疲れたりしびれたりしにくくなります。赤ちゃんを寝かせるときもスムーズですし、季節によって素材の使い分けもできるので、授乳の大変さが軽減されますよ。
授乳をサポートしてくれるグッズを探してみてはいかがでしょうか。