
【小児科医監修】ミルクに関するQ&A
哺乳びんの消毒はいつまでしたほうがいいですか?
哺乳びんを使ううちは消毒をすると安心。
新生児は抵抗力が弱いので、洗った後に消毒が必要です。その後、指しゃぶりを始める6~7か月ごろまで、または哺乳びんを使う間は、消毒すると安心です。
哺乳びんをいやがります。対策はありますか?
ニプルを替えてみましょう。
ミルクのメーカーを替えてもいやがる場合、まずはニプルを替えてみて。特定の材質を嫌う赤ちゃんはよくいます。ニプルの材質を今まで使っていたものから替えたり、ニプルの穴のカットを違うものに替えてみましょう。
ミルクの温度に好みがあることも。
写真提供:ゲッティイメージズ
※当ページクレジット情報のない写真該当