トモニテ

風船とスーパーボールで驚き!変な動きをする風船の作り方

子どもと一緒に遊ぶアイデアを探しているけれど、いつも同じようなおもちゃで飽きてしまうことはありませんか?

今回は、風船とスーパーボールで作る、ちょっと変わった動きをする風船をご紹介します。

Progress: NaN%
Current Time 0:00
/
Duration Time 0:00

風船とスーパーボールで驚き!変な動きをする風船の作り方

子どもと一緒に遊ぶアイデアを探しているけれど、いつも同じようなおもちゃで飽きてしまうことはありませんか?

今回は、風船とスーパーボールで作る、ちょっと変わった動きをする風船をご紹介します。

Progress: NaN%
Current Time 0:00
/
Duration Time 0:00

必要なものと作り方のポイント

この遊びに必要なのは、風船とスーパーボール、もしあれば空気入れです。準備するものが少ないので、気軽に始められます。

作り方はとても簡単です。まず、風船の中にスーパーボールを1つ入れます。

その後、風船を膨らませてしっかりと結ぶだけです。

膨らませるときは、風船が割れないようにゆっくりと空気を入れるのがおすすめです。

https://image.dev.mamadays.tv/images/creatives/418966fe-8a81-4d02-be60-3371911cb971.jpg

必要なものと作り方のポイント

風船が変な動きをする秘密

普通の風船は、軽くてふわっとした動きが特徴です。

しかし、今回の風船は中にスーパーボールが入っているため、跳ねるときに重心が不規則に動きます。

この仕組みによって、予測不能な動きをするユニークな風船が完成します。

子どもたちは、風船の思いがけない跳ね方に驚いたり笑ったりして楽しめるでしょう。

また、この遊びは親子で一緒に作れるのも魅力です。

https://image.dev.mamadays.tv/images/creatives/731f310a-af9a-40e5-87ca-a7d03b6e9dfa.jpg

風船が変な動きをする秘密

注意事項

安全な場所で遊ぶように&怪我しないようにしてね

親子で楽しむ風船遊びに挑戦しよう!

風船とスーパーボールを使った遊びは、手軽に作れるのにユニークな体験を提供してくれます。

ちょっとした工夫で、普段とは違う楽しい時間を過ごせるでしょう。

ぜひ、親子で挑戦してみてください!

https://image.dev.mamadays.tv/images/creatives/1086c5f6-0e61-4797-b37c-e3fa64d7df45.jpg

親子で楽しむ風船遊びに挑戦しよう!

育児が不安なママ・パパをサポート

トモニテの記事は、アプリでもっと便利に読むことができます。
アプリは記事を読む以外にも、低月齢の赤ちゃんの成長記録に便利な「育児記録」の機能もあります。

ボタンタップで手軽な育児記録

トモニテアプリの育児記録

© every, Inc.

生まれてすぐの赤ちゃんの生活リズムを把握するためにつけるべき育児記録。
トモニテのアプリなら、ボタンタップで簡単につけられて便利です。
パートナー間での共有はもちろん、じいじやばあばなどその他のご家族にも共有することで育児をシェアしやすくなります。

1週間ごとの記録がグラフでまとめて見れる

トモニテ_育児記録_睡眠記録

© every, Inc.

食事・睡眠・排泄・体温の記録では、1週間分の記録をまとめて見ることができます。
睡眠のまとめで周期が見えると、お昼寝のタイミングなどが予想しやすくなるので便利です。

大切な成長記録を印刷して残せる

android_sub_2208x1242_PDF (2) 1

トモニテアプリに記録した育児記録は、無料でPDFファイルとして出力ができます。
身長・体重も記録できるので、将来お子さんに見せてあげるために印刷・保管しておくのはいかがでしょうか。

サイベックスベビーカー当たる!

人気のベビーカー「サイベックス リベル」が当たるよ♪

ストアへのリンク