【小児科医監修】肘内障(ちゅうないしょう)
【主な症状】腕の痛み・腕が動かない
【主な症状】腕の痛み・腕が動かない
【症状】ひじの骨がはずれかかり、動かせなくなる
ひじの骨が輪状靱帯(りんじょうじんたい)からはずれかかった状態です。手を引っ張られたり転んだりするなど、急に力が加わったことが原因で肘内障になります。
ひじや腕がはれることはありませんが、激しい痛みでひじが動かせなくなり、腕全体がダラリとした状態になります。
1〜5歳ごろの幼児に多く見られます。子どもの関節周辺の組織は未成熟でゆるいため、無理な力がかかると比較的簡単に肘内障を起こしてしまいます。
【治療】はずれかけている骨を正しい位置に戻す
腕をタオルなどで固定して、小児科か整形外科を受診。はずれかけている骨を戻してもらいます。
一度肘内障になると、繰り返し起こしやすくなります。腕を強く引っ張ったり、手を持って体をぶら下げる遊びなどは控えましょう。小学校に入るころには、骨や靱帯が発達するため、自然と起こしにくくなります。
育児が不安なママ・パパをサポート
トモニテの記事は、アプリでもっと便利に読むことができます。
アプリは記事を読む以外にも、低月齢の赤ちゃんの成長記録に便利な「育児記録」の機能もあります。
ボタンタップで手軽な育児記録
© every, Inc.
生まれてすぐの赤ちゃんの生活リズムを把握するためにつけるべき育児記録。
トモニテのアプリなら、ボタンタップで簡単につけられて便利です。
パートナー間での共有はもちろん、じいじやばあばなどその他のご家族にも共有することで育児をシェアしやすくなります。
1週間ごとの記録がグラフでまとめて見れる
© every, Inc.
食事・睡眠・排泄・体温の記録では、1週間分の記録をまとめて見ることができます。
睡眠のまとめで周期が見えると、お昼寝のタイミングなどが予想しやすくなるので便利です。
大切な成長記録を印刷して残せる
トモニテアプリに記録した育児記録は、無料でPDFファイルとして出力ができます。
身長・体重も記録できるので、将来お子さんに見せてあげるために印刷・保管しておくのはいかがでしょうか。
サイベックスベビーカー当たる!
人気のベビーカー「サイベックス リベル」が当たるよ♪
写真提供:ゲッティイメージズ
※当ページクレジット情報のない写真該当