トモニテ
入院用品

出産に向けた入院用品

 妊娠28週ごろになったら、いつでも入院できるように入院グッズを用意して、バッグにひとまとめにしておきましょう。下着類、着替え、洗面用具、赤ちゃんのためのグッズなど、種類別に小分けして取り出しやすくしまうのがポイント。必ず必要となるものは、事前に病院で教えてくれます。

入院中に必要なもの

 出産間近になると、いつ入院になるかわからないので、入院用品は妊娠9か月ごろまでに準備しておきます。準備をする際は、すぐに使う必需品のみを入れた小さなバッグと、そのほかの入院用品を入れた大きいバッグを用意しておくとよいでしょう。

 入院当日はバタバタしていることが多いため、小さなバッグのみをもって病院へ行きます。ほかの荷物は、パパなどにもってきてもらいましょう。

入院中に必要なものチェックリスト

□ パジャマ
診察や授乳に便利な前開きのものを。出産直後は悪露の量が多いので、汚すこともある。洗濯してくれる人がいない場合は3〜4枚用意を。

□ はおりもの
院内を歩くときや面会の方を迎えるときは、パジャマの上に1枚はおるのがエチケット。カーディガンでもOK。

□ 腰巻き・T字帯
どちらも病院の指示に従って用意。腰巻きはパジャマの汚れを予防してくれるので便利アイテム。T字帯は悪露のパッドの交換が簡単に。

□ ガーゼのハンカチ
赤ちゃん用に買ったガーゼのハンカチを入院時に数枚持っていくと、授乳のときなどに便利。

□ スリッパ
入院するときにすぐ出せるよう、バッグの上のほうに入れておくこと。

□ 産褥ショーツ
悪露のパッドの交換を助産婦さんや看護師さんがしてくれる場合に必要。自分で交換するなら生理用ショーツでも問題ない。

□ タオル・バスタオル
洗顔やシャワーに使うタオルは2〜3枚、バスタオルも1枚は用意。

□ 授乳中ブラジャー
カップの開け閉めができるもの、フロントホックのものなど、授乳しやすいブラジャーは出産後すぐ必要。ソフトタイプを2〜3枚用意する。

□ 洗面器具
歯磨きセット、石けん、シャンプー、化粧水、乳液などの洗面用具、スキンケア用品はひととおり用意していくとよい。

□ 筆記用具
連絡がとれるようにアドレス帳も忘れずに。いろいろな指導があるので手帳やメモも必要。

□ ティッシュペーパー・ビニール袋
ティッシュペーパーは1箱置いておくと便利。ウェットティッシュも何かと入り用に。ビニール袋はゴミ袋や荷物の整理などに使うことも。

□ 現金
入院中は小銭程度で大丈夫。携帯電話は院内では使用不可の場合もあるので、テレホンカードや小銭を用意。

入院の手続きに必要なもの

 臨月に入ったら、いつ入院することになるかわからないので、入院の手続きに必要なもの一式を常に携帯。外出時は、健康保険証や診察券をポーチなどに入れてもつとよいでしょう。出産・入院費用は、退院時に精算するところが多いため、退院するころまでに用意すれば大丈夫です。クレジットカードで精算できる病院もあります。

退院の日に必要なもの

 退院の日は、赤ちゃんに着せる肌着(短肌着と長肌着)とおむつ、アフガンを用意します。

 退院の日は、赤ちゃんがはじめて外に出る日です。ちょっとよそいきのベビーウェアを着せるとよいでしょう。

 ママは、まだ体型が戻っていないので、ゆったりめのデザインの服がよいでしょう。

退院の日に必要なものチェックリスト

□ おむつ・肌着

□ ベビーウェア

□ アフガン

□ ママの着替え

退院の日に必要なもの

車にベビーシートをつけておく

 自家用車で家に帰る場合、退院までに赤ちゃんを乗せるベビーシートを用意しておきます。

 赤ちゃんが車の中で寝ても、起こさずに家まで運べます。

 ベビーシートは、新生児からおよそ1歳くらいまで使用でき、それ以降は別のチャイルドシートを買う必要があります。デザインや価格などさまざまなのでパパと相談して決め、赤ちゃんの安全を守りましょう。

あると便利なもの

 陣痛が続いている間は、とにかくのどや唇が乾きます。そのため、ストローつきのコップや水筒などが役に立ちます。また、陣痛の痛みをやわらげるには、使い捨てカイロで腰を温めるのも効果的です。また、手軽に食べられるおやつやブラシ、つめ切り、ヘアメイク用品もあると便利です。

From mama 私はこれを用意しました

  • 意外と忘れやすい携帯電話の充電器。実は私も忘れてしまい、出産後いろいろな人と連絡をとるうちに充電が切れ…パパが持ってくるのを待つはめに
  • ペットボトルストローをもっていった。寝ながらでも飲めるので、あるととても便利
  • 私は、入院用品をスーツケースにつめて持っていったが、スーツケースはじゃまだし開け閉めが面倒。ボストンバッグにすればよかった
  • 病院内での移動の際や夜中の授乳時など、冷えないように下着や靴下を多めに用意した

育児が不安なママ・パパをサポート

トモニテの記事は、アプリでもっと便利に読むことができます。
アプリは記事を読む以外にも、低月齢の赤ちゃんの成長記録に便利な「育児記録」の機能もあります。

ボタンタップで手軽な育児記録

トモニテアプリの育児記録

© every, Inc.

生まれてすぐの赤ちゃんの生活リズムを把握するためにつけるべき育児記録。
トモニテのアプリなら、ボタンタップで簡単につけられて便利です。
パートナー間での共有はもちろん、じいじやばあばなどその他のご家族にも共有することで育児をシェアしやすくなります。

1週間ごとの記録がグラフでまとめて見れる

トモニテ_育児記録_睡眠記録

© every, Inc.

食事・睡眠・排泄・体温の記録では、1週間分の記録をまとめて見ることができます。
睡眠のまとめで周期が見えると、お昼寝のタイミングなどが予想しやすくなるので便利です。

大切な成長記録を印刷して残せる

android_sub_2208x1242_PDF (2) 1

トモニテアプリに記録した育児記録は、無料でPDFファイルとして出力ができます。
身長・体重も記録できるので、将来お子さんに見せてあげるために印刷・保管しておくのはいかがでしょうか。

サイベックスベビーカー当たる!

人気のベビーカー「サイベックス リベル」が当たるよ♪

写真提供:ゲッティイメージズ

※当ページクレジット情報のない写真該当