トモニテ
母乳育児の気になるQ&A

母乳育児の気になるQ&A

泣く以外に授乳のサインは?

 赤ちゃんが泣いたときは授乳のサインだといわれていますが、うちの子はあまり泣きません。泣く以外に授乳のサインはあるのでしょうか。

  • おとなしい赤ちゃんの場合は、2〜3時間の間隔で授乳してOK

     赤ちゃんがおっぱいを欲しがるサインは、「もぞもぞとからだを動かす」「手を握りしめたり、口や顔に持ってきたりする」「おっぱいを吸うように口を動かしたり、舌を出したりする」「クーやハーのようなやわらかい声を出す」などが挙げられます。
     ただ、サインがわかりにくい、おとなしい赤ちゃんの場合は、2〜3時間の間隔で授乳してかまいません。
     退院して1か月くらいの時期は、飲ませれば飲ませるほど、たくさん母乳がつくられます。赤ちゃんが積極的に飲むようであれば乳房の張りを防ぐためにも、どんどん与えましょう。

必ず両方のおっぱいを与えなければだめ?

 赤ちゃんにおっぱいを与える時は、必ず両方のおっぱいを与えなければいけないのでしょうか?与えている最中に眠ってしまうので、片方で終わってしまいます。

  • 片方ばかりだと、乳腺炎の原因となる可能性が

     始めはよくあることです。片方の張りが気になるようなら、少量でも搾乳しておきます。次に授乳する際に、前回飲まなかったほうから授乳するとよいでしょう。
     授乳の際は、できるだけ両方のおっぱいから平等に飲ませることが大切です。片方ばかり飲ませていると、もう片方に母乳が残り、しこりとなって、乳腺炎の原因となる可能性があるからです。
     最初は赤ちゃんもなかなか長時間おっぱいを飲めないので、左右5分ずつあげたら一度切り上げ、回数をふやして何回かに分けて与えてみましょう。

十分なおっぱいの目安は?

 赤ちゃんにおっぱいを十分に与えられているのか不安です。何かわかりやすい目安はありますか。

  • リズムをつかむまでは3時間以上たったら授乳することがおすすめ

     目安の例としては「生後6週までは、24時間以内に少なくとも8~12回以上飲んでいること」、「ごくごく飲みこむ音が聞こえる」、「24時間にうすい尿で5枚以上紙おむつがぬれる」、「24時間に3~8回便をする」、「生後5日めまでに体重が1日平均18~30gの割合でふえ始める」、「生き生きとしていて、皮膚の状態も健康」などが挙げられます。
     また、授乳している最中に反対側のおっぱいがにじむなどの現象が見られたら母乳が十分出ている目安となります。
     リズムをつかむまではたとえ挙げたサインが見られなくても3時間以上たったら授乳することをおすすめします。

育児が不安なママ・パパをサポート

トモニテの記事は、アプリでもっと便利に読むことができます。
アプリは記事を読む以外にも、低月齢の赤ちゃんの成長記録に便利な「育児記録」の機能もあります。

ボタンタップで手軽な育児記録

トモニテアプリの育児記録

© every, Inc.

生まれてすぐの赤ちゃんの生活リズムを把握するためにつけるべき育児記録。
トモニテのアプリなら、ボタンタップで簡単につけられて便利です。
パートナー間での共有はもちろん、じいじやばあばなどその他のご家族にも共有することで育児をシェアしやすくなります。

1週間ごとの記録がグラフでまとめて見れる

トモニテ_育児記録_睡眠記録

© every, Inc.

食事・睡眠・排泄・体温の記録では、1週間分の記録をまとめて見ることができます。
睡眠のまとめで周期が見えると、お昼寝のタイミングなどが予想しやすくなるので便利です。

大切な成長記録を印刷して残せる

android_sub_2208x1242_PDF (2) 1

トモニテアプリに記録した育児記録は、無料でPDFファイルとして出力ができます。
身長・体重も記録できるので、将来お子さんに見せてあげるために印刷・保管しておくのはいかがでしょうか。

サイベックスベビーカー当たる!

人気のベビーカー「サイベックス リベル」が当たるよ♪

写真提供:ゲッティイメージズ

※当ページクレジット情報のない写真該当