トモニテ
ちょっとの工夫で、暮らしが快適に!?”ワザアリテープ”で生活にゆとりが生まれた

ちょっとの工夫で、暮らしが快適に!?“ワザアリテープ”で生活にゆとりが生まれた

子どもの朝食作りに自分の身支度、朝の準備は余裕を持ちたいものの、ついバタバタしてしまいますよね。でも、もしかしたらちょっと工夫をするだけでゆとりが生まれるのかもしれません。今回、ニチバンのワザアリテープを使った活用術をご紹介します!
子どもの朝食作りに自分の身支度、朝の準備は余裕を持ちたいものの、ついバタバタしてしまいますよね。でも、もしかしたらちょっと工夫をするだけでゆとりが生まれるのかもしれません。今回、ニチバンのワザアリテープを使った活用術をご紹介します!
ニチバン

ニチバンPR

記事の最後にはプレゼント情報も!

記事末バナー

余裕を持ちたいのに、ついイライラしてしまう朝時間・・・

1日のはじまりである朝。ゆとりを持ちたいけどそう上手くもいかず…。今回、トモニテユーザーのみなさんの実情をアンケートで探ってみました。

グラフ

1

朝ごはんの準備や身支度に負担を感じている方が最も多い結果に。中でも、家族の朝ごはんの準備やお世話に時間を取られ、ご自身は朝食をとらずに出社しているというママもいました。やはりどうしても朝は、多くのご家庭でバタバタとしてしまう傾向にあるようです。

“テープ”ひとつで、生活にゆとりが生まれた!?

“ディアキッチンᴛᴍワザアリᴛᴍテープ”を知っていますか?セロテープ®で有名なニチバンが出しているキッチンまわりで使えるテープ。見た目はマスキングテープのようなものですが、実は性能は全く違うのです。

記事_商品パッケ

マグネットホルダー付きだから、冷蔵庫の横に貼っておくことも

調理した日を管理。朝支度の時短と食品ロスも減らせて一石二鳥!

冷蔵庫に入っている食材を見て、「これ、いつ作ったっけ?なんかこわいから捨てちゃおう…」。そんな経験、誰しもあるかと思います。ワザアリテープに作った日付を書いておけば、冷蔵庫の中を管理できるため、忙しい朝に考えたり判断する必要もなく時短になります。しかもテープは手で簡単に切れるからハサミも不要。書いたら貼るだけでとっても手軽なんです!

②_記事サイズ

冷蔵庫でも冷凍庫でも、剥がれずしっかり密封

保存用ケースやタッパーに貼るだけでなく、開封した冷凍食品を保存するときのテープとしても活用できます。

マスキングテープだと、冷凍庫に入れたり水に濡れたりすると粘着力が弱まり、剥がれてしまうことがあります。でも、ワザアリテープならその心配はありません。一度剥がしても粘着力が持続するので、貼り直しも可能。さらに、油性マジックで書けば、文字が消えることもありません。

記事_開封

家族へのちょっとしたメッセージにも

実用的な活用方法はもちろん、ワザアリテープは家族でのコミュニケーションにもぴったり。メッセージを書いて貼れば、冷蔵庫を開けたときに嬉しい、ちょっとしたサプライズにも。

記事プリン

活用シーンを動画でもご紹介!

散らかった冷蔵庫が、ワザアリテープひとつでこんなにキレイに。

「ワザアリテープを使い始めたらちょっと余裕ができたの!」

ワザアリテープを生活に取り入れたことで、余裕が生まれたという声も。

るぅ
るぅ
離乳食の作り置きって
「これなんだったっけ?」「これいつ作ったやつだっけ?」って分からなくなるからワザアリテープを活用すると分からなくならずに済むね🌸
手でも綺麗にスッと切れて繰り返し貼り直せるから日常のプチストレスが解消☺️
イライラが減ってさらに暮らしに余裕が🫶🏻
みゆ
みゆ
なこママ
なこママ
ワザアリテープを使い始めたらちょっと余裕ができたの !✨
✅手でサッと切れるから、保存容器に賞味期限を書いてペタッ!
✅貼ってはがせるから、間違えても大丈夫
✅マグネットホルダー付きだから 冷蔵庫にピタッと貼れてすぐ使える!
これだけで、「あれ?これいつ作ったっけ?」っていう
普段のプチストレスがなくなって、朝の準備がスムーズに✨

実際に使った方々の様子や感想は、以下のリンクからチェック!(スマホからご覧いただくとInstagramアプリに遷移します)

トモニテ特製「ワザアリテープ7点セット」をプレゼント!

1分ほどで回答できるアンケートに回答すると、抽選で10名の方にトモニテ特製「ワザアリテープ豪華7点セット」をプレゼント。

下の画像をタップ!

※ TM: trademark / ®:登録商標

提供 : ニチバン
ストアへのリンク