トモニテ
スリングは新生児から使える抱っこひも!先輩ママに人気のおすすめスリング3選

スリングは新生児から使える抱っこひも!先輩ママに人気のおすすめスリング3選

スリングはコンパクトかつ軽量、さらにママと赤ちゃんの密着度が高い、おすすめの抱っこひもです。でも中には、「スリングを使ってみたいけど、どれを選べばよいがわからない」と不安を抱いているママやプレママもいるのではないでしょうか。そこで今回は、スリングの装着方法や使用開始時期、使用上の注意、そして最後に新生児から安心して使えるおすすめの商品をご紹介します。
スリングはコンパクトかつ軽量、さらにママと赤ちゃんの密着度が高い、おすすめの抱っこひもです。でも中には、「スリングを使ってみたいけど、どれを選べばよいがわからない」と不安を抱いているママやプレママもいるのではないでしょうか。そこで今回は、スリングの装着方法や使用開始時期、使用上の注意、そして最後に新生児から安心して使えるおすすめの商品をご紹介します。

本記事で扱う商品・サービスには、アフィリエイト広告が含まれます。

スリングってどんなアイテム?

スリングとは、主に1枚の布で作られた抱っこひもの一種です。輪っか状の布を肩にかけて吊るし、胸の前の袋状になった部分に赤ちゃんを入れて抱っこするのが特徴。スリングを使って抱っこをすると、赤ちゃんはママのお腹の中にいたときと似た姿勢になるので安心感を得られるともいわれています。

スリングの使い方はとってもシンプル!

スリングの基本的な使い方である「コアラ抱き」の方法をご紹介しましょう。

  1. 輪っか状にしたスリングに頭をとおし、片側の肩にかけて吊るし、たすきがけの状態にします。
  2. リング(布を輪っか状にするための留め具)から出ている布を引っ張り、ポーチ(赤ちゃんが入る部分)のサイズ調整を行います。ポーチのサイズの目安は、赤ちゃんの体より一回り大きいくらい。
  3. 赤ちゃんを肩に担ぎ、片手で赤ちゃんの首を支えながら、もう一方の手をスリングの内側から手を入れて、赤ちゃんのお尻をポーチの中に入れます。
  4. ポーチ上部の布を、赤ちゃんの頭が半分隠れるところまで引き上げます。足はポーチから出しても出さなくてもOK。
  5. 赤ちゃんとママの体が密着するように、ポーチの上側のふちを締めたら完成です。

スリングは、左右どちらの肩にかけてもOKですが、利き手と逆側の肩にスリングをかけると抱っこしやすいですよ。また使用中の事故を防ぐため、赤ちゃんの気道を塞ぐ状態になっていないか、赤ちゃんの顔色が悪くなっていないかなどを常にチェックするよう心がけましょう。

関連記事
日本人のママと赤ちゃんが快適に使うことを目指してつくられている北極しろくま堂のベビーウェアリング。
体にフィットするので使用者の肩や腰が楽。また密着感が赤ちゃんを安心させてくれるといわれています。今回はスリングの新生児の基本抱きの仕方についてご紹介します。

スリングって新生児から使える?

商品によっても異なりますが、スリングは新生児から2~3歳ころまで使用可能なものが多いようです。

新生児の抱っこひもとして人気の理由

スリングは、新生児用の抱っこひもとして高く評価されています。その理由は、布1枚というシンプルな構造かつ軽量であること、そして赤ちゃんが自然でラクな姿勢をキープできることなどが挙げられます。また商品によっては、スリング1本で縦抱っこや横向き抱っこ、前向き抱っこなどができ、抱き方のバリエーションも広がります。抱っこ方法が限定されないのは、ママにとってうれしいポイントですよね。

スリングの使用で注意すべきことは?

スリングは赤ちゃんを楽に抱っこできる便利なアイテムですが、間違った方法で使用すると、赤ちゃんが落下したり、呼吸ができなくなったりなどの危険な事故を引き起こす可能性もあります。国民生活センターによると、実際にスリングの使用による赤ちゃんの窒息事故も報告されています。

赤ちゃんの大切な命を守るためには、各商品付属の取扱説明書を読み、正しく安全に使用することが大切です。

スリングはセカンド抱っこひもにもおすすめ!

新生児から使用できるバックルタイプの抱っこひもに比べると、スリングはとにかく軽く、コンパクトに収納できるのがメリット。そのため外出時でいざというときに使えるようカバンに入れておいたり、寝かしつけやおっぱいを与える際のサポート用として使ったりなど、セカンド抱っこひもとしても便利なアイテムです。

新生児から使えるおすすめスリング3選

北極しろくま堂 ベビースリング 「キュット ミー!」

グッドデザイン賞&キッズデザイン賞受賞という、受賞歴のあるスリングです。使い方がわかりやすいDVDが付いているので、使い方に戸惑う心配もありません。肩パッドがあるので、長時間の使用でも疲れにくいのも特長です。

<対象年齢>生後2週間目から16kg(約3歳)まで

femmebelly(ファムベリー)「スリング しじら」

ファムベリーのスリングは、現役ママが開発した安全性&デザイン性に優れたアイテムです。中でも「しじら」シリーズは、糸から厳選したこだわりのしじら織りの布を使用しています。ちなみにしじら織りとは、表面に細かい凹凸がある織物。肌触りがよく、涼しげな風合いが魅力です。また、専門検査機関にて製品安全性テストも実施済。新生児の抱っこも安心ですね。

<対象年齢> 新生児から2歳頃まで

sola(ソ・ラ)「ふかふか幅広ベビースリング」

日本生まれのスリング専門工房「sola(ソ・ラ)」で1番人気のスリングです。布の横幅が約110cmと幅広タイプなので、赤ちゃんの体をしっかりホールドするとともに、ママの肩への負担も軽減します。カラーバリエーションも6色と豊富!

<対象年齢>新生児期から2~3歳の幼児期まで

_______

スリングは赤ちゃんを手軽に抱っこできる便利なアイテムです。安心・安全に使えることを大前提に、ママの好みの装着方法やデザインのスリングを選んで快適な子育てライフを過ごしてください。

育児が不安なママ・パパをサポート

トモニテの記事は、アプリでもっと便利に読むことができます。
アプリは記事を読む以外にも、低月齢の赤ちゃんの成長記録に便利な「育児記録」の機能もあります。

ボタンタップで手軽な育児記録

トモニテアプリの育児記録

© every, Inc.

生まれてすぐの赤ちゃんの生活リズムを把握するためにつけるべき育児記録。
トモニテのアプリなら、ボタンタップで簡単につけられて便利です。
パートナー間での共有はもちろん、じいじやばあばなどその他のご家族にも共有することで育児をシェアしやすくなります。

1週間ごとの記録がグラフでまとめて見れる

トモニテ_育児記録_睡眠記録

© every, Inc.

食事・睡眠・排泄・体温の記録では、1週間分の記録をまとめて見ることができます。
睡眠のまとめで周期が見えると、お昼寝のタイミングなどが予想しやすくなるので便利です。

大切な成長記録を印刷して残せる

android_sub_2208x1242_PDF (2) 1

トモニテアプリに記録した育児記録は、無料でPDFファイルとして出力ができます。
身長・体重も記録できるので、将来お子さんに見せてあげるために印刷・保管しておくのはいかがでしょうか。

サイベックスベビーカー当たる!

人気のベビーカー「サイベックス リベル」が当たるよ♪

写真提供:ゲッティイメージズ

※当ページクレジット情報のない写真該当