ママと赤ちゃんの遊び場
おでかけするのにおすすめの場所は、子育て支援センターと児童館。どちらも赤ちゃんとママのためのイベントを多く開催しています。自治体によって、開催しているイベントは異なるので、ホームページなどで確認してみましょう。
子育て支援センターと児童館がおすすめなワケ
2つの施設は、どちらも赤ちゃんとママにとっていいことばかり。他の子と触れ合えたり、育児の悩みを相談できたりします。乳児でも遊べるイベントもあります。
ママ友ができる
同じくらいの月齢、年齢の子どもたちが集まるので、育児の悩みを相談したり、保育園や幼稚園について情報交換したり、ママ友を作ることができます。
同じ地域に住んでいると、小学校までずっといっしょという友だちができることも。
子育てサークルがある
同じ月齢の赤ちゃん限定で集まり、子育てに関する悩みをおしゃべりする会を設けているところもあります。助産師さんが同席し、アドバイスをしてくれることもあります。
身体測定をその場でしてくれるところもあります。月齢の健診以外で測定できるので、成長具合を見ることができます。
親子参加のイベントをやっている
季節ごとのイベントだったり、助産師さんによる育児相談会が開催されたりと、月ごと、曜日ごとにイベントがあったりします。親子で参加できるものばかりなので、のぞいてみてもよいでしょう。
ベビーマッサージやクリスマス会、豆まきなど施設によって内容はいろいろ。乳児も楽しめるものがあるところも。
遊び方を教えてくれる
赤ちゃんとの手遊びや、わらべうたなどを教えてもらうことができます。また、いろいろなおもちゃが自由に使えるので、赤ちゃんの好みがわかります。
手遊びやわらべうたで赤ちゃんとのスキンシップが高まります。
中小路ムツヨ
他にもおすすめしたい施設
自治体からの広報紙やホームページ、掲示板などをこまめにチェックすると、想像以上に、子育て中のママに向けて親子参加イベント、子育て相談会、夜間救急の小児科などの情報があふれています。児童館、子育て支援センターの他にも、図書館、公園、保育園などいろいろあります。
たくさんの本! 自然との触れ合い! 図書館、公園
図書館は、0歳児から貸し出しカードを作ることができるところもあります。また、絵本の選び方や、読み聞かせのお話し会などを行っているところも。
公園は、草花や砂場などの自然と触れ合うことができます。
体験できる!保育園の開放
地域の保育園では、決められた日に園庭開放をすることがあります。中には子育て相談会や保育園でやっている遊びを教えたりする教室や体験保育をしているところもあります。未就園児とその親が対象となります。保育園の様子を見ることができるので、今後、保育園の入園を考えている人は、利用するといいでしょう。
中小路ムツヨ
育児が不安なママ・パパをサポート
トモニテの記事は、アプリでもっと便利に読むことができます。
アプリは記事を読む以外にも、低月齢の赤ちゃんの成長記録に便利な「育児記録」の機能もあります。
ボタンタップで手軽な育児記録
© every, Inc.
生まれてすぐの赤ちゃんの生活リズムを把握するためにつけるべき育児記録。
トモニテのアプリなら、ボタンタップで簡単につけられて便利です。
パートナー間での共有はもちろん、じいじやばあばなどその他のご家族にも共有することで育児をシェアしやすくなります。
1週間ごとの記録がグラフでまとめて見れる
© every, Inc.
食事・睡眠・排泄・体温の記録では、1週間分の記録をまとめて見ることができます。
睡眠のまとめで周期が見えると、お昼寝のタイミングなどが予想しやすくなるので便利です。
大切な成長記録を印刷して残せる
トモニテアプリに記録した育児記録は、無料でPDFファイルとして出力ができます。
身長・体重も記録できるので、将来お子さんに見せてあげるために印刷・保管しておくのはいかがでしょうか。
サイベックスベビーカー当たる!
人気のベビーカー「サイベックス リベル」が当たるよ♪
写真提供:ゲッティイメージズ
※当ページクレジット情報のない写真該当