トモニテ
ベビーマット

赤ちゃんにベビーマットは必要?選び方のポイント

赤ちゃんがいる家庭では、部屋にベビーマットを敷こうと考えている人もいるのではないでしょうか?赤ちゃんにはどのようなベビーマットが適しているのか気になりますよね。この記事では、ベビーマットの選び方やおすすめのアイテムについてご紹介します。
赤ちゃんがいる家庭では、部屋にベビーマットを敷こうと考えている人もいるのではないでしょうか?赤ちゃんにはどのようなベビーマットが適しているのか気になりますよね。この記事では、ベビーマットの選び方やおすすめのアイテムについてご紹介します。

本記事で扱う商品・サービスには、アフィリエイト広告が含まれます。

ベビーマットっていつ使うもの?

ベビーマットについて

ベビーマットは、家庭の床に敷く赤ちゃん用のマットのことです。
最近は、いろいろなメーカーからさまざまなベビーマットが販売されています。
赤ちゃんのいる家庭にとって、ベビーマットは必需品といえるでしょう。

ベビーマットの使い方

自宅の床にベビーマットを敷けば、歩き始めた赤ちゃんが転んだときの衝撃を和らげる効果もあります。
また寝返りを始めた赤ちゃんのお昼寝スペースとしても活用できます。

ただし、マットだけで転倒によって怪我をするなどの危険を回避できるわけではないので、安全対策のためにベビーマットを考えている使う場合は注意が必要です。
あくまでベビーマットは、赤ちゃんの安全や防音などをサポートするものと考えて使用しましょう。

ベビーマットの種類とその素材のメリットやデメリット

赤ちゃんのいる家庭で使われているベビーマットには素材や機能などに以下のような種類があります。

布製のベビーマット

オーソドックスなベビーマットが布製タイプのものです。
床冷えすることなく過ごせるので、赤ちゃんのお昼寝にも使えます。

特に、母乳やミルクを飲んでいる赤ちゃんは、寝ている間にミルクの吐き戻しをしてしまうこともしばしば。
布製のベビーマットなら、汚れたときも洗いやすいので清潔を保てるのもメリットです。

一方で、布製のベビーマットは小さめのものが多く、赤ちゃんの行動範囲が広くなると、うまく活用できないケースもあります。

ジョイントマット

EVA樹脂やコルク素材でできた正方形のマットで、お部屋のスペースに合わせて、パズルのようにつなげて使用できるものです。
厚みがあるので、赤ちゃんが転んだときのクッション効果や、防音効果が期待できます。

お手入れが簡単なジョイントマットですが、広く敷くことができるため、マットの下にうっかり汚れをためてしまうこともあります。

ベビージムつきのマット

寝返りをうつ赤ちゃんのベビーマットには、おもちゃがついているものもあります。
「ベビージム」とも呼ばれていますが、おもちゃを見たり触ったりできるので、赤ちゃんが飽きずに過ごせます。

布製のベビーマットと同じく、赤ちゃんの行動範囲が広がるにつれて、活用が難しくなることがあります。

ベビーマットの目的別選び方

ベビーマットの選び方は目的に応じてさまざまです。
ここでは、ベビーマットの選び方のポイントについて説明します。

赤ちゃんの安全対策に

赤ちゃんが立ったり歩いたりするようになったときに、心配なのが床に頭をぶつけてしまうこと。
特に、小さい子どもは頭に重心があるため、姿勢のバランスが取りにくくなります。

赤ちゃんの転倒対策におすすめなのが、広く敷けるジョイントマットです。
赤ちゃんの行動に合わせて、広く敷いてみましょう。

赤ちゃんのスペース確保に

おもちゃで遊ぶなど、赤ちゃんのためのスペース確保におすすめなのが布製のベビーマットです。
柔らかな素材を選べば、赤ちゃんのお昼寝タイムにも使えます。

ベビーマットを使わないときは、折りたたんで収納することもできます。

おすすめのベビーマット5選

ベビープレイマット(Caraz)

シンプルなベビーマットを探しているのなら、折り畳みタイプのマットがおすすめです。
こちらのベビーマットはホワイトとグレーのシンプルな商品です。
ジュースをこぼしたときも、サッと拭きやすい素材で便利です。

じょいふる×じょいふる ノンホルジョイントマット 16枚 3畳 サイドパーツ付き(タンスのゲン)

ベビーマットの定番と言えば、こちらのジョイントマット。
弾力性があるので、赤ちゃんが転んだときに衝撃を和らげてくれます。

お部屋の雰囲気に合わせて、市松模様のように2色を組み合わせるのもおしゃれですね。

サニーマット ベビーラグマット(プッパプーポ)

赤ちゃんの写真をよく撮る人におすすめなのが、サニーマットです。
丸いキルティング生地の周りには、カラフルな小さいクッションがついてます。

ベビーマットを使わないときは、クレープのようにくるくると畳んでしまえば、場所を取ることもありません。
畳んだ状態は花束のように見えるので、ちょっとしたインテリアにもなります。

サークルマット(ジェムジェム)

いろいろな機能のあるベビーマットを探している人におすすめなのが、ベビーサークルとしても使えるベビーマットです。
ベビーマットを組み立ててれば、小さなプレイルームとしても活用できます。

赤ちゃんの行動範囲が広がったとき、どうしても大人一人で家事をしなければならない場面にもおすすめです。

シルバーライニング クラウド アクティビティ ジム プレイマット(Skip Hop)

ベビージムにもなる商品です。
ベビーマットにはおもちゃがついており、赤ちゃんが楽しく遊べます。

おもちゃは取り外しができ、洗濯しやすい仕様となっています。
赤ちゃんの遊びスペースを兼ねたベビーマットを探している人におすすめです。
雲のふんわりとしたフォルムがかわいいですね。

_______

ベビーマットは、赤ちゃんのお昼寝や遊びのスペースとして活用できる赤ちゃん用のマットです。
素材や機能にいろいろな種類があるので、目的に合ったものを選びましょう。

ハイハイやあんよが始まった赤ちゃんは行動範囲が広くなるため、目が離せなくなるママやパパも多いのではないでしょうか。
赤ちゃんにぴったりのベビーマットを選べば、毎日の育児のお助けアイテムとなるかもしれません。

育児が不安なママ・パパをサポート

トモニテの記事は、アプリでもっと便利に読むことができます。
アプリは記事を読む以外にも、低月齢の赤ちゃんの成長記録に便利な「育児記録」の機能もあります。

ボタンタップで手軽な育児記録

トモニテアプリの育児記録

© every, Inc.

生まれてすぐの赤ちゃんの生活リズムを把握するためにつけるべき育児記録。
トモニテのアプリなら、ボタンタップで簡単につけられて便利です。
パートナー間での共有はもちろん、じいじやばあばなどその他のご家族にも共有することで育児をシェアしやすくなります。

1週間ごとの記録がグラフでまとめて見れる

トモニテ_育児記録_睡眠記録

© every, Inc.

食事・睡眠・排泄・体温の記録では、1週間分の記録をまとめて見ることができます。
睡眠のまとめで周期が見えると、お昼寝のタイミングなどが予想しやすくなるので便利です。

大切な成長記録を印刷して残せる

android_sub_2208x1242_PDF (2) 1

トモニテアプリに記録した育児記録は、無料でPDFファイルとして出力ができます。
身長・体重も記録できるので、将来お子さんに見せてあげるために印刷・保管しておくのはいかがでしょうか。

サイベックスベビーカー当たる!

人気のベビーカー「サイベックス リベル」が当たるよ♪