生後2ヶ月頃の子どもにおすすめのおもちゃ4選
そろそろおもちゃを与えてみたいけど、どんなおもちゃを選べばいいの?とお悩みのママやパパもいるでしょう。
そこで今回は、生後2か月頃の子どもにおすすめのおもちゃをご紹介します。
そろそろおもちゃを与えてみたいけど、どんなおもちゃを選べばいいの?とお悩みのママやパパもいるでしょう。
そこで今回は、生後2か月頃の子どもにおすすめのおもちゃをご紹介します。
本記事で扱う商品・サービスには、アフィリエイト広告が含まれます。
生後2か月頃はどんな時期?
生後2か月頃の子どもにおもちゃを選ぶときは、子どもにあったものを選ぶために発育について知っておきましょう。
発育には個人差があるため、おもちゃを選ぶ目安としてご覧ください。
体と心の成長
生後2か月頃になると個人差はありますが、体重も出生時より約2倍に増え、動きも手足をばたつかせながら「あーうー」など喃語(なんご)が出てきます。
また、視力も発達してくるため、ママやパパの顔を見つめて笑顔で応えてくれることも。
周囲にある物を目で追ったり、音のする方を向いたりなど、周りへの興味を持つようになります。
やりたがる行動
生後2か月頃は視力が発達してくるため、見えているものに興味を示します。
また、自分の近くにあるものを触ったり引っ張ったりして、手にしたものは何でも口に入れてしまいます。
そのため、子どもの手が届くところに置くものには配慮が必要です。
周りに興味を持ちだしたら、手でふれたり口に入れたりしても安心できる、発育にあったおもちゃを与えてみるのもよいでしょう。
どんなおもちゃを与えるのがよい?
生後2か月頃の子どもにおもちゃを選ぶなら、目で追いやすいカラフルなものがおすすめです。
触ったり引っ張ったりすることで、音が鳴るなど反応するおもちゃもよいでしょう。
また、木製のおもちゃも、香りや手触りなど素材の質感で五感を使って楽しめます。
布製のおもちゃなら、手作りのようなぬくもりも感じられます。
手洗いできるものもあり、清潔に保ちたいママやパパにとっても安心です。
生後2か月頃の子どもにおすすめのおもちゃ4選
お米でできたおもちゃ「純国産 お米のおもちゃセット」(ピープル)
生後2か月の子どもにぴったりのおもちゃのセット。
成長に応じて遊べるがらがらや歯がため、なめかみ、らっぱがあります。
口に入れたり、舐めたりしてもお米が材料だからママやパパも安心です。
国内の工場で一つひとつ丁寧に組み立てられており、品質チェックも入念に行われています。
もちろん、安全に使用できるSTマーク取得済み商品です。
安心・安全なおもちゃを与えてみませんか。
木のぬくもりを感じるおもちゃなら「にじいろフラワー」(ハペ)
1986年にドイツで設立された「ハペ」は、たくさんの知育玩具を展開する玩具メーカーです。
生後2か月頃の子どもの好奇心をくすぐるデザインとカラフルな色の組み合わせが特徴のおもちゃは、ST・ASTM・CE等の玩具安全基準をクリア。
国際規格認証も取得するなど安全に配慮して作られています。
木の香りとぬくもりを感じられるので、子どもへ与える初めてのおもちゃにおすすめです。
お出かけのときも一緒「ぺちゃウサギ ぶるぶるラトル」(ローヤル)
かわいいウサギのぬいぐるみのラトル。
ウサギの形をしたかわいいフックが付いているので、手から離れてしまっても安心です。
ラトルを振るとリンリンとかわいい鈴の音がします。
子どもの目にも見やすい配色なので興味を示してくれるでしょう。
ベビーカーや車の中に装着できます。
初めてのおもちゃにぴったりの商品です。
手作りのような温かみのあるおもちゃ「シナプス知育」(スマイルケアジャパン)
生後2か月頃の赤ちゃんの発育を促す工夫が施されたおもちゃです。
にぎにぎと握っているだけで、リラックスして眠くなってしまう子もいるそう。
視力の弱い赤ちゃんでも認識しやすい、大きなドット柄と握りやすいちょうちょの形に作られています。
子どもに与えるおもちゃは清潔に保ちたいママやパパも安心な、手洗いできる布製です。
もちろん、STマークを取得しており、安全面でも安心して使えるおもちゃです。
_______
生後2か月頃の子どもがどんなものに興味を示すのか、普段のふれあいのなかで子どもの様子をチェックしていると、喜んでくれるおもちゃを見つけられるかもしれません。
初めて与えるおもちゃなら、愛情をこめて手作りしてもいいですね。
期間限定ではなく長く使えるものや、記念にとっておけるおもちゃを選んでみてもよいでしょう。
こちらで紹介した内容やおもちゃを参考にして、子どもと楽しくふれあえるおもちゃを探してみてくださいね。
育児が不安なママ・パパをサポート
トモニテの記事は、アプリでもっと便利に読むことができます。
アプリは記事を読む以外にも、低月齢の赤ちゃんの成長記録に便利な「育児記録」の機能もあります。
ボタンタップで手軽な育児記録
© every, Inc.
生まれてすぐの赤ちゃんの生活リズムを把握するためにつけるべき育児記録。
トモニテのアプリなら、ボタンタップで簡単につけられて便利です。
パートナー間での共有はもちろん、じいじやばあばなどその他のご家族にも共有することで育児をシェアしやすくなります。
1週間ごとの記録がグラフでまとめて見れる
© every, Inc.
食事・睡眠・排泄・体温の記録では、1週間分の記録をまとめて見ることができます。
睡眠のまとめで周期が見えると、お昼寝のタイミングなどが予想しやすくなるので便利です。
大切な成長記録を印刷して残せる
トモニテアプリに記録した育児記録は、無料でPDFファイルとして出力ができます。
身長・体重も記録できるので、将来お子さんに見せてあげるために印刷・保管しておくのはいかがでしょうか。
サイベックスベビーカー当たる!
人気のベビーカー「サイベックス リベル」が当たるよ♪
写真提供:ゲッティイメージズ
※当ページクレジット情報のない写真該当