【産婦人科医監修】ピクッピクッとした胎動。もしかして胎児もしゃっくりをするの?
実はこの動き、しゃっくりの可能性があります。
また、あまりに長く続くとお腹の赤ちゃんが苦しくないのか心配になりますよね。
今回は胎児のしゃっくりについてご紹介します。
実はこの動き、しゃっくりの可能性があります。
また、あまりに長く続くとお腹の赤ちゃんが苦しくないのか心配になりますよね。
今回は胎児のしゃっくりについてご紹介します。
胎児もしゃっくりをするの?
お腹の中の赤ちゃんもしゃっくりをします。
数多くある胎動の一種で、「しゃっくり様運動」といわれています。
胎児がしゃっくりをするのはなぜ?
呼吸の練習のため、飲み込んだ羊水を吐き出すため、などとさまざまな理由が考えられているものの、実は胎児がしゃっくりをする理由は、実はまだはっきりと解明されてはいません。
お腹の中の赤ちゃんの動きに無駄なものはひとつもないともいわれており、生まれてからの何らかの準備をしている可能性もあります。
胎児のしゃっくりはいつ頃から感じる?
実は胎児のしゃっくりがママのお腹の中で初めて行われる時期は、妊娠9〜10週前後と早い段階で確認されています。
しかし、個人差はあるものの、妊娠中のママが胎動を感じられるようになるのは、初産婦で妊娠20週前後、経産婦で妊娠18週前後からが一般的です。
妊娠初期から胎児の運動として観察されているしゃっくりですが、ママが胎動として感じるのは、妊娠の後半からが多いとされています。
胎動の種類や初めてみられる時期
個人差がありますが、病院でのエコー検査では、お腹の赤ちゃんの動きは妊娠7週頃から観察できると言われています。
8週頃では全身運動、9週頃には腕や足の運動・頭をまわすような運動、10週頃では手と顔をくっつける運動や呼吸運動・あごの運動が可能に。
さらに12週頃には飲み込む運動やあくびも認められます。このような胎児期に認められる運動の多くは妊娠前半期に観察できるといわれています。
ママたちはどのように感じている?
「ピクッとした動きに、おっ、これはしゃっくり!と、自分のしゃっくりと本当に同じような感覚でした。恥骨に振動も感じました。」(ママデイズスタッフ・5歳児ママ)
「ピクッとした一定のリズムが続く胎動だったので、いつもと違うな、と思いました。少し休むとなくなったのと、痛みはなかったので様子を見ていましたが、健診のときに先生に確認したらしゃっくりだと教えてもらえました。そのあとも出産まで何回も感じました。」
(ママデイズのユーザー・0歳9ヶ月児ママ)
普段の胎動とは違って感じるので、感覚的にしゃっくりを疑うママもいれば、中には気がつかないママもいます。いつもと違う胎動に不安を感じるママもいるかもしれません。
長く続くしゃっくり。赤ちゃんは苦しくないの?
大人でもあまりにもしゃっくりが長く続くと苦しさを感じます。
お腹の赤ちゃんは苦しくないか、大丈夫かな、と心配になってしまいますよね。
しかし赤ちゃんのしゃっくりに対しては、大きな心配はないといわれています。
大体は数分で落ち着くことが多いとされているので、まずはママが落ち着いた姿勢で過ごしてみましょう。気になる場合には、医師や助産師に相談しましょう。
胎児のしゃっくり、注意をした方がよい場合は?
胎児のしゃっくり自体に大きな問題はなく、様子を見てよいことがほとんどです。
またママの感じ方にはそれぞれ個人差がありますが、胎児のしゃっくりの際に痛みを伴うことは少ないとされています。
ただし、ママのおなかに違和感を感じたり、気分が悪いことがある場合には別の原因があるおそれもあり、注意が必要です。
妊娠週数の経過とともに胎動数が少なくなることはあるものの、胎児は生まれる直前まで動いているとされています。これまで活発であった胎動が極端に減ったりする場合には、必ず医療機関に相談しましょう。
_______
胎児のしゃっくり自体に大きな心配はありません。個人差があるのですべてのママが胎児のしゃっくりを感じるというわけでもありません。
もしも、胎動が少なく感じるなどの気になる症状があるときは、必ず医師に相談しましょう。
サイベックスベビーカー当たる!
人気のベビーカー「サイベックス リベル」が当たるよ♪
アプリで妊娠中の体調管理&情報収集!
自分の週数に合わせて情報が出てくる!
ママの妊娠週数に応じたおすすめ記事が表示されます。
ネットなどでわざわざ調べに行かなくても、出産予定日を設定するだけで、ママの妊娠週数に応じた情報が手に入りますよ!
おなかの赤ちゃんの成長がイラストでわかる
妊娠中のママがおなかの赤ちゃんの成長をよりイメージしやすくなる新機能です。
出産予定日までの日数をカウントダウンしながら、イメージイラストで週数に合わせて赤ちゃんが成長していくようすが見れます。
イラストをタップすると、赤ちゃんからのひとことが表示され、妊娠中のママを応援してくれます!
医師監修のメッセージで週ごとの赤ちゃんとママの様子がわかる
医師監修のもと、赤ちゃんやママに関する様子や変化に関する読み物を毎日更新!
「今日の赤ちゃんのようす」では、おなかの中で赤ちゃんがどう過ごしているのかなどについて分かります。
「今週のママのようす」では妊娠中のママの体調変化、過ごし方のアドバイスなどを毎週読むことができます。
パパにママの体調を理解してもらう助けにもなりますよ。
写真提供:ゲッティイメージズ
※当ページクレジット情報のない写真該当