トモニテ
授乳・離乳食グッズのおすすめ10選!これさえあれば安心!なアイテムを徹底解説

授乳・離乳食グッズおすすめ14選!最低限必要なものから便利グッズまで紹介

「授乳・離乳食をするにあたって、何から揃えてよいのか分からない」「あると便利なアイテムが知りたい」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。本記事では、授乳期や離乳食期のおすすめグッズをご紹介します!

できるだけ負担を少なくするように考えられたお助けグッズや、何かと忙しいママやパパの味方になるような時短グッズがたくさんあります。最低限必要なアイテムと併せて負担を軽くする便利グッズも活用して授乳期・離乳期を安心で快適なものにしてくださいね!

「授乳・離乳食をするにあたって、何から揃えてよいのか分からない」「あると便利なアイテムが知りたい」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。本記事では、授乳期や離乳食期のおすすめグッズをご紹介します!

できるだけ負担を少なくするように考えられたお助けグッズや、何かと忙しいママやパパの味方になるような時短グッズがたくさんあります。最低限必要なアイテムと併せて負担を軽くする便利グッズも活用して授乳期・離乳期を安心で快適なものにしてくださいね!

本記事で扱う商品・サービスには、アフィリエイト広告が含まれます。

MAMADAYS総選挙2022 授乳食事グッズ部門受賞商品

ここではMAMADAYS総選挙で最優秀賞・優秀賞を受賞した商品をご紹介!

実際に商品を使ったユーザーの投票をもとに選ばれた、本当に役立つイチオシ商品ばかり。

編集部・ユーザーのコメントもぜひチェックしてくださいね!

最優秀賞


  • コンビ

    ラクマグシリーズ

    ¥1,870

    編集部・ユーザーのコメント

最優秀賞商品の編集部・ユーザーコメント

優秀賞


  • エジソンママ

    フォーク&スプーンシリーズ

    ¥858

    編集部・ユーザーのコメント

最優秀賞商品の編集部・ユーザーコメント

優秀賞


  • ELFINDOLL

    Wガーゼ抱き枕&授乳クッション トライアングル柄

    ¥2,999

    編集部・ユーザーのコメント

優秀賞商品の編集部・ユーザーコメント

授乳・離乳食グッズおすすめ14選!

授乳・離乳食グッズのおすすめ10選!

ここからはおすすめの授乳・離乳食グッズをご紹介します。赤ちゃんのお世話に欠かせない授乳や離乳食。毎日のことだからこそ、少しでも負担を減らしたいですよね。

ここからは、おすすめな便利な授乳・離乳食グッズをカテゴリ別に解説していきます。口コミや評判がよく、定番の商品を集めているので、ぴったりの商品が見つかりますよ!

授乳グッズ

まずは、おすすめの授乳グッズをみていきましょう。特に産後間もない時期は、慣れない授乳で手間取りやすいうえに、授乳間隔が短く回数が多いのでできるだけ負担を軽くしたいもの。

最低限必要なアイテムに加え、便利なアイテムを確認していきましょう!

哺乳瓶

出産後すぐに必要なアイテムが哺乳瓶。

最初は飲む量が少ないので160mlの小さいもの、飲む量が増えてきたら240mlにサイズアップをしていきましょう。また、哺乳瓶には主にガラスタイプとプラスチックタイプがあります。汚れや傷が付きにくく衛生的なガラスタイプは、お手入れもしやすく便利ですよ。反対に、お出かけ時には軽量で割れにくいプラスチックがおすすめです!赤ちゃんの成長に合わせて哺乳瓶のニップルをサイズアップしていくので、飲み口も月齢や飲み具合に合わせて選んでくださいね。

授乳ケープ

母乳育児家庭のマストアイテムが授乳ケープ。

お出かけ中はもちろん、実家や自宅でも親族や友人のいる場所で授乳する際にも活躍します。場所を選ばず赤ちゃんのタイミングで授乳してあげられるのは、赤ちゃんもママも安心ですね。生地が薄すぎると透けてしまい、反対に分厚すぎると夏の暑い時期は赤ちゃんが汗ばんでしまうので、素材も意識して選ぶといいでしょう。

授乳クッション

母乳育児でもミルク育児でも、授乳の負担を軽くするアイテムが授乳クッションです。

姿勢が安定し、腕への負担を軽減できます。一般的なU字型は素早く装着できるうえ、お座り期の赤ちゃんの転倒防止にもなりおすすめですよ!また、三日月型は抱き枕として、ママの妊娠期から出産後まで長期的に活躍します。カバー付きなら、汗や汚れも洗濯で衛生的に利用できるので便利ですよ!

搾乳機

空気圧を利用して母乳をしぼる搾乳機は、外出でママが不在のときでも母乳を飲ませることができるので母乳育児の必須アイテムです。搾乳機には手動と電動タイプがあり、頻度が少なく少量の場合にはお手頃な手動タイプがおすすめ。使う頻度が高い場合には短時間で手軽に搾乳できる電動タイプを選ぶとよいでしょう。また、なるべくパーツが少ないものにすることでお手入れがしやすく、衛生的に使用・保管することができるのでおすすめですよ!

離乳食グッズ

ここからは、便利な離乳食グッズについてご紹介します。赤ちゃんの月齢や成長に合わせて変化していく離乳食。大人と同じものが食べれるようになるまでは、できるだけママ・パパの負担にならない時短グッズや便利アイテムをうまく取り入れていくとよいでしょう。

食器

離乳食を始める上で欠かせないのが、離乳食用の食器。離乳食セットは、ステップアップする離乳食にも対応できるため長い期間重宝します。また、レンジや食洗器が使える素材のものは時短になり、扱いやすいのでおすすめですよ!仕切りが付いたプレートタイプも、準備や後片付けが楽に行え、赤ちゃんは並んだ食材を目で見て楽しむことができます。

しっかりした作りのものであれば、離乳食期が過ぎてからも使うことができますよ。

カトラリー

離乳食のカトラリーは、子どもの成長に合わせて適したものを準備します。初期の頃は、大人が持ちやすい長めの持ち手で、赤ちゃんにとっても抵抗の少ないシリコン素材のものがおすすめです。自分でスプーンやフォークを持ちたがるようになったら、持ち手が短めで分厚くしっかりと握りやすいものを用意しましょう。ケース付きのものは、衛生的にも管理しやすく、お出かけ時にも重宝します。

マグ

マグには、ストローの練習にも使えるスパウトタイプとストロータイプがあります。吸う力がついてきたら、ストロータイプに移行しましょう。スパウトとストローで飲み口を変えられるものもあります。パーツが少ないと、洗いやすく清潔に保てるのでおすすめですよ!食洗器がある家庭は食洗機対応のものを選ぶとお手入れが簡単です。

エプロン

離乳食の食べこぼし対策に便利なエプロンには、さまざまな素材やタイプのものがあります。軽量でコンパクトに畳めるナイロン素材は、洗えて持ち運びにも便利。ビニールやシリコンは、汚れに強く、食べこぼしや水分もしっかりキャッチしてくれるので重宝します!また、手づかみ食べや自分で食べるようになる時期は、袖付きのスモックタイプのものがおすすめ。腕や服に汚れがつく心配もないので、自由に楽しく食事ができますよ。使い捨てタイプは外出時にも便利です。

ブレンダー

ブレンダーは食材を簡単にカット・つぶす・混ぜることができるので、離乳食調理が簡単になる便利なアイテムです。特に離乳食初期には、すりつぶしや裏ごしなど手間のかかる工程も素早くできるので、大幅な時短効果がありますよ!まな板や包丁を出す必要もなく、後片付けも簡単です。ブレンダーは離乳食に限らず、日々のごはん作りやおやつ作りでも活躍するので長期的に活躍します。

離乳食調理器具

離乳食作りに特化した調理器具は、はじめに揃えておくと何かと手間のかかる離乳食作りをサポートしてくれます。セットで揃えれば、必要なものがまとめて揃えられますよ!レシピ付きのものは、初めての離乳食作りをサポートしてくれ、長い離乳食期でも重宝します。また、調理器具一式を重ねてまとめて管理できるものは、すっきり収納できて便利です。パーツの多い調理器具だからこそ、電子レンジや食洗器対応のものがおすすめです。

フリージングトレー

離乳食のストック作りに役立つフリージングトレー。一度に大量のおかゆや野菜ペーストを作って小分け保存しておくと、日々の離乳食作りの負担が軽くなりますよ。蓋つきのものや電子レンジ、食洗器OKのものであれば、素早く離乳食を用意することができますね!また、プラスチックやポリエチレン製のお手頃価格で気軽に使える商品が多いのも嬉しいポイントです。

離乳食用はさみ

離乳食用はさみがあると、麺類や大きなおかずをその場で食べやすいサイズにカットできるので便利です。分解式のものは、隅々まで洗うことができるので衛生面でも安心です。ケース付きであれば、外食時にもサッと使えます。またカットだけでなくマッシャーや液体をすくうこともできる、2WAY・3WAYタイプもありますよ。

食事用マット

食事用マットを使えば、赤ちゃんが食器を倒しづらく、食べこぼしてもテーブルや床を汚しづらいのでおすすめです。シリコン素材は、洗いやすく畳めるので収納にも困りません。ポケット付きであれば、赤ちゃんの体と机の間に食材が入りこむ心配もなく、食べこぼしをしっかりキャッチ!また、プレートタイプは食器と一体化しているので、最低限の準備と食器をひっくり返すこともないので便利ですよ。

ベビーチェア

食事や遊びにも重宝するベビーチェアは、住まいに合わせて選びましょう。最近のハイチェアは、子どもの成長に合わせて変形できるチェアも多く、長期的に使えるものも豊富です。ローテーブルは、低価格なうえに気軽に動かせるため、入浴時の待機場としても活躍します。また、テーブルチェアは、コンパクトで出先でも簡単に活用できるアイテム。床に接しないので、見た目すっきりで食後の掃除も楽なのが嬉しいですね!

機能さとデザインを掛けあわせたものを選ぼう

授乳や離乳食は毎日のことなので、どうしてもママやパパの負担も増えがちですよね。そんなときは便利グッズを上手く取り入れることで、授乳や離乳食の時間にゆとりができるかもしれません。赤ちゃんの成長に合わせて、さまざまな便利グッズがあるのでチェックしてみてくださいね。

  • 便利アイテムを活用して授乳・離乳食の負担を軽くしよう
  • 食器は食洗器や電子レンジ対応など、使い勝手も重視しよう
  • 自宅用と外出用で使い分けるのもポイント

※本記事に掲載する商品のランク付けは、(株)エブリーが独自に調査した複数の指標に基づき行っております。
※各商品について本記事内で記載する効果・効能があることを保証するものではありません。ご購入を検討する際には、商品の説明や内容等をご確認ください。
※本記事掲載の価格は記事公開日時点のものとなります。記事に掲載した商品の価格や在庫は常に変動しています。ご注文・ご購入の前には、必ず遷移先の各ショップのWEBサイト上にて最新の情報をご確認ください。ご購入時に、遷移先の各ショップに表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。
※商品価格は参考価格となります。商品の容量、グレード、オプションの有無などにより、価格が異なる場合があります。遷移先の各ショップのWEBサイト上で、必ず商品内容・価格をご確認ください。

育児が不安なママ・パパをサポート

トモニテの記事は、アプリでもっと便利に読むことができます。
アプリは記事を読む以外にも、低月齢の赤ちゃんの成長記録に便利な「育児記録」の機能もあります。

ボタンタップで手軽な育児記録

トモニテアプリの育児記録

© every, Inc.

生まれてすぐの赤ちゃんの生活リズムを把握するためにつけるべき育児記録。
トモニテのアプリなら、ボタンタップで簡単につけられて便利です。
パートナー間での共有はもちろん、じいじやばあばなどその他のご家族にも共有することで育児をシェアしやすくなります。

1週間ごとの記録がグラフでまとめて見れる

トモニテ_育児記録_睡眠記録

© every, Inc.

食事・睡眠・排泄・体温の記録では、1週間分の記録をまとめて見ることができます。
睡眠のまとめで周期が見えると、お昼寝のタイミングなどが予想しやすくなるので便利です。

大切な成長記録を印刷して残せる

android_sub_2208x1242_PDF (2) 1

トモニテアプリに記録した育児記録は、無料でPDFファイルとして出力ができます。
身長・体重も記録できるので、将来お子さんに見せてあげるために印刷・保管しておくのはいかがでしょうか。

サイベックスベビーカー当たる!

人気のベビーカー「サイベックス リベル」が当たるよ♪