トモニテ
帝王切開で出産する場合のバースプラン具体例を紹介!作成する際のポイントも解説

帝王切開のバースプランの書き方は?具体例やポイントも解説

帝王切開で出産する人のなかには「バースプランは必要なの?」と思っている人もいるでしょう。

しかし、自分らしく満足のいくお産のために、帝王切開であってもバースプランは作成しておくのがおすすめです。

しかし、帝王切開で出産する際のバースプランといっても、どのような希望が出せるのかわからない人もいるでしょう。

この記事で書き方の具体例や考える際のポイントを解説します。

帝王切開で出産する人のなかには「バースプランは必要なの?」と思っている人もいるでしょう。

しかし、自分らしく満足のいくお産のために、帝王切開であってもバースプランは作成しておくのがおすすめです。

しかし、帝王切開で出産する際のバースプランといっても、どのような希望が出せるのかわからない人もいるでしょう。

この記事で書き方の具体例や考える際のポイントを解説します。

帝王切開の場合でもバースプランは必要?

帝王切開で出産する場合のバースプラン具体例を紹介!作成する際のポイントも解説

バースプランでは、分娩前後の時間の過ごし方や産後ケアの希望まで考えるので、帝王切開でも出産に関する希望を伝えることができます

帝王切開には、あらかじめ帝王切開で出産することが決まっている「予定帝王切開」と、分娩中に帝王切開に切り替える「緊急帝王切開」があります。

いずれの場合でも、自分らしいお産をする・お産への不安を和らげるためにも、バースプランを考えておくとよいでしょう。

帝王切開で出産する際のバースプランに書いておくとよいこと

帝王切開で出産する場合のバースプラン具体例を紹介!作成する際のポイントも解説

帝王切開で出産する際は、バースプランに次のことを書いておくのをおすすめします。

立ち会い出産について

病院によっては、帝王切開の手術に夫や上の子が立ち会えるところもあります。

立ち会い出産を希望するなら、そのことをバースプランに書いておきましょう。

立ち会い出産に関する希望の例

  • 手術に立ち会ってほしい/立ち会いたい

  • 手術に立ち会うのは控えてほしい

  • 立ち会えなくてもギリギリまで手を握っていてほしい

  • オンラインで立ち会えるなら希望したい

  • 立ち会って、手術中に手を握ってはげましてほしい

  • 夫以外の立ち会いは控えてほしい

  • 夫には、立ち会いは控えてほしいが、手術室の前で待っていてほしい

帝王切開は手術のため、病院によって対応が大きく異なります。

立ち会いの希望がある場合は早めに確認しておくとプランが立てやすいですよ。

手術中の希望

帝王切開での出産に不安を感じているママも多いでしょう。

バースプランに不安や希望を盛り込んでおくことで、医師・看護師との意思疎通がスムーズになり、よりリラックスして出産に向き合えることができるでしょう。

また、出産の瞬間・直後に希望があるなら、そちらも忘れずに書き出しておきましょう。

手術中の対応に関する希望の例

  • アロマの香りでリラックスさせてほしい

  • 元気になれるorリラックスできる音楽を流してほしい

  • 処置の内容を説明しながら手術を進めてほしい

  • 赤ちゃんが生まれる瞬間を教えてほしい

  • 産声を録音してほしい

  • 生まれたばかりの赤ちゃんに触れたい

  • 出産の瞬間を写真や動画に撮りたい

  • 処置の内容を説明しながら手術を進めてほしい

  • 手術室に眼鏡を持ち込んで、生まれたばかりの赤ちゃんの顔をしっかり見たい

  • 胎盤を見たい

出産後の希望

出産後どのように過ごしたいかもバースプランに盛り込んでおくことが重要です。

事前にどのように過ごしたいかを病院側と共有しておくと、体力的にしんどい出産後も少しだけ気持ちに余裕が持てますよ。

出産後の希望の例

  • 帝王切開で出産してもカンガルーケアがしたい

  • パパにカンガルーケアをしてほしい

  • 赤ちゃんの写真や動画を撮ってほしい

  • 2~3日は個室でゆっくり過ごしたい

  • 出産当日は夫や上の子も同じ部屋に泊まってほしい

  • 痛み止めなどは積極的に使いたい

  • 傷が痛むときは授乳を手伝ってほしい

  • 体調が悪いときは赤ちゃんを預かってほしい

  • できるだけ早く授乳したい

  • 傷あとが残りにくいケアのしかたを教えてほしい

バースプランは母子の安全を最優先に考えよう

ママとパパでバースプランを考えても、病院の都合や体調によっては実現できないことがあります。

その場合は、母子の安全を最優先にバースプランを見直し、状況に合わせて臨機応変に変更しましょう。

バースプランを考える際のポイント

帝王切開で出産する場合のバースプラン具体例を紹介!作成する際のポイントも解説

バースプランを考える際は、次のポイントを意識しながら考えてみましょう。

ママとパパが安心できる内容にしよう

出産には、様々な不安や心配事がつきものです。特に手術が初めての人は帝王切開自体への不安もあるでしょう。

安心してお産に臨むためにも、些細な不安・心配事もバースプランに書き出しておきましょう

小さなことも書き出しておくと、医師や看護師・助産師とスムーズに意思疎通できるので、安心してお産に臨めますよ。

ママとパパで話し合って決めよう

帝王切開で出産するのはママですが、新しい家族が増えるのはパパも同じです。

バースプランはママまたはパパの気持ちだけで決めず、2人で話し合って決めましょう。

ママは立ち会いを希望しているけれど、パパは希望していないということもあります。2人で話し合って、お互いに納得できるプランを考えられるとよいですね。

優先順位を決めておこう

バースプランを考え始めると、あれもこれも叶えたくなってしまいがちです。

もし希望が複数ある場合は、優先順位を決めておくと見直しや変更が必要になった場合もスムーズですよ。

1から10まで順番を決めるのが難しい場合は、ざっくりと「絶対実現したいこと」「できれば実現したいこと」などに分けてもかまいません。

帝王切開でもバースプランは必要!2人で一緒に考えてみよう

帝王切開で出産する場合のバースプラン具体例を紹介!作成する際のポイントも解説

帝王切開で出産する場合でも、自分らしい満足のいくお産のためにはバースプランが必要です。

しかし、経腟分娩とは勝手が違うこともあり、どのように書けばよいかわからない人もいるでしょう。

そのようなときは、母子の安全を最優先に、実現したいことや心配事・不安を書き出すことからはじめてみてください。

希望だけでなく不安も書き出しておくことで、医師・看護師との意思疎通が具体的になりますよ。

  • 帝王切開でもバースプランはあったほうがよい
  • バースプランには立ち会い出産や手術中の希望などを書こう
  • バースプランには不安や心配事も書いておこう
  • ママとパパ2人で話し合ってバースプランを作ろう
  • バースプランは状況に応じて臨機応変に見直そう

※本記事は公開時点での情報となります。
※本記事は妊娠中の方への情報提供を目的としており、診療を目的としておりません。
※本サイトでは正確な情報を提供できるよう最善を尽くしておりますが、妊娠期の母体の状態は個々人により異なるためすべての方に適用できるものではございません。
※本サイトの記事中で紹介している商品やサービスは編集部が選定しております。記事の監修者が選定・推奨したものではありません。
※記事の一部では妊娠中の方から寄せられた体験談を紹介しておりますが、個人の実体験に基づいており医学的根拠があるものとは限りません。専門家の見解と異なる意見も含まれるためご注意ください。
※掲載情報に基づく判断はユーザーの責任のもと行うこととし、必要に応じて適切な医療機関やかかりつけの病院などに相談・受診してください。

サイベックスベビーカー当たる!

人気のベビーカー「サイベックス リベル」が当たるよ♪

ストアへのリンク