トモニテ
抱っこ紐とコートの順番はどうする?冬の抱っこやおんぶ時の防寒対策

抱っこ紐とコートの順番はどうする?冬の抱っこやおんぶ時の防寒対策

赤ちゃんとお出かけする上で抱っこ紐は非常に便利ですよね。

しかし、上着が必要な寒い日には、抱っこ紐をどう着こなせばいいか迷ってしまう人もいるのではないでしょうか。

この記事では、コートやアウターが必要な寒い時期の抱っこ紐の着こなし方を解説します。

抱っこ紐に適したコートの選び方や防寒対策についても紹介するので、子どもとのお出かけの際に参考にしてくださいね。

赤ちゃんとお出かけする上で抱っこ紐は非常に便利ですよね。

しかし、上着が必要な寒い日には、抱っこ紐をどう着こなせばいいか迷ってしまう人もいるのではないでしょうか。

この記事では、コートやアウターが必要な寒い時期の抱っこ紐の着こなし方を解説します。

抱っこ紐に適したコートの選び方や防寒対策についても紹介するので、子どもとのお出かけの際に参考にしてくださいね。

抱っこ紐の時はコートは上から羽織るのがおすすめ

抱っこ紐とコートの順番はどうする?冬の抱っこやおんぶ時の防寒対策

抱っこ紐を着用して外出する際は、抱っこ紐をつけてからコートを上から羽織るのがおすすめです。

コートを着てから抱っこ紐をつけると、コートの金具やボタン、ファスナーが赤ちゃんの顔などに当たってしまいます。

また、体温調節が未熟な乳児は、室内では衣服で体温調整する必要があります。コートを上から羽織っておけば、抱っこ紐をはずさなくても脱ぎ着しやすいので、体温調節がしやすいですよ。

自宅でも抱っこ紐を使う人は上からサッと羽織れる方がちょっとした外出もしやすいでしょう。

一方で、コートを着てから抱っこ紐を着用するメリットもあります。お出かけの場所や脱ぎ着する頻度に応じて使い分けるとよいでしょう。

コートを上から羽織るメリット・デメリット

  • メリット

    ・抱っこ紐のベルトを調節しなくてよい

    ・気温や室温に応じて脱ぎ着しやすい

  • デメリット

    ・コートがジャストサイズだと抱っこ紐をつけると窮屈に

    ・赤ちゃんを下ろす度にコートを脱ぐ必要がある

抱っこ紐の下にコートを着るメリット・デメリット

  • メリット

    ・子どもを下ろしやすいのでお世話がしやすい

    ・気温や室温に応じて脱ぎ着しやすい

  • デメリット

    ・コートを脱ぐ際は抱っこ紐も外さないといけない

抱っこ紐で出かけるならママコートも検討しよう

抱っこ紐とコートの順番はどうする?冬の抱っこやおんぶ時の防寒対策

抱っこ紐でお出かけする機会が多いなら、「ママコート」がおすすめです。

お腹の大きい妊娠中や、赤ちゃんを抱っこすることを想定して設計されているので、赤ちゃんもママもあったかく、着脱も簡単です!

妊娠中や抱っこの期間しか使えないと思われがちですが、抱っこ紐を卒業したあとも、赤ちゃんをカバーしている部分(ダッカー)を取り外せば普通のアウターとしても使えるので、長く使えますよ。

デザインも豊富な「ママコート」。妊娠中から使えるものも豊富なので、1着あると便利ですよ。

冬の抱っこ紐でのお出かけに!ママコートの選び方

抱っこ紐とコートの順番はどうする?冬の抱っこやおんぶ時の防寒対策

冬のお出かけにおすすめのママコートは、ママも赤ちゃんもあったかく、抱っこ紐でも快適で使いやすいポイントが満載です。

ママコートを選ぶポイントをチェックしましょう。

普段着として長く使えるか

ママコートは長く使えるものを選びましょう

ママコートは、妊娠中や子どもが歩けるようになってからも着る機会があるので、意外と長く使えます。

長く使えるママコートのポイント

  • 汚れても洗濯しやすい

  • 軽くて丈夫な素材

  • 普段使いになじむデザイン

また、抱っこ紐専用として購入するよりも、普段着として着こなせるものの方が経済的。

ママコートは抱っこ紐を卒業しても使えるおしゃれなデザインのものも豊富です。

機能性だけでなく、普段着として長く使えるデザインのものを選ぶとよいでしょう。

抱っこ紐装着時も動きやすいか

実際に抱っこ紐を装着してみて、抱っこ紐をしたまま動きやすいかチェックしましょう。

肩回りや赤ちゃんを覆っている部分に余裕がないと、窮屈で動きにくくなってしまいます。ポンチョやオーバーサイズのデザインを選ぶといいでしょう。

子どもが成長することも考えて、ゆとりのあるものを選ぶのがおすすめです。

ママコートはダッカーなど付属品も多いので、簡単に着脱できるかもチェックしましょう。

ママも赤ちゃんも暖かいか

ママコートは、ママも赤ちゃんも暖かい素材のものを選びましょう。

抱っこ紐着用時は、中に着込むことは難しいです。コートの防寒・保温性能が十分か、素材をチェックしましょう。

軽くて暖かいダウン素材や、ボア素材などがおすすめですよ。

また、赤ちゃんに接する部分は、肌に刺激がないかもチェックしておきましょう。

シルエットや色味がおしゃれか

抱っこ紐をする時のコートは機能性で選びがちですが、できればおしゃれに見えるデザインを選びたいですよね。

おしゃれなデザインのママコート

  • ドロップショルダー

    抱っこ紐をしても肩が大きく見えにくく、すっきりとしたシルエットに。

  • 色はネイビーや明るい差し色も◎

    暗くなりがちな冬のコーデの差し色として、コートのカラーは明るめの色味もおすすめ。ネイビーは上品でワンランク上のコーディネートに。

おしゃれで普段のコーディネートに合わせやすいものなら、抱っこ紐を卒業しても長く使えますよ。

ぜひお気に入りの1着を選んでくださいね。

抱っこ紐でおんぶする時はコートはどうしたらいい?

抱っこ紐とコートの順番はどうする?冬の抱っこやおんぶ時の防寒対策

おんぶするときも、抱っこ紐と同様のポイントを意識して選びましょう。

おんぶの頻度が多い人は次のポイントをチェックしておきましょう。

おんぶスタイルのママコートの選び方

  • 抱っこ・おんぶ兼用のママコートを選ぶ

  • オーバーサイズでゆったり目のコートを選ぶ

  • 背中・首周りにゆとりがあるデザインを選ぶ

ゆったりしたサイズならおんぶスタイルでもコートが着られます。子どもを背負ったままで着られるポンチョタイプもおすすめですよ。

ママコートは赤ちゃんと一緒に使うことを想定しているので、おんぶも可能なアイテムが多いのでおすすめです。

抱っこ紐と合わせて活用したい!冬の防寒グッズ

抱っこ紐とコートの順番はどうする?冬の抱っこやおんぶ時の防寒対策

真冬は、コートだけでは寒さが防げないこともありますよね。

赤ちゃんの頭はコートでも覆えないことも多く、帽子は必須です。抱っこ紐と合わせて使いたい赤ちゃんの防寒グッズをチェックしましょう。

赤ちゃんの防寒アイテム

  • ニット帽

  • 靴下・ベビーシューズ

  • ベビー手袋

  • 防寒ベビーケープ

  • 抱っこ紐ケープカバーオール

  • セパレートおくるみフード付きポンチョ帽子手袋

コートを着ても風当たりが強かったり、コートの上に抱っこ紐を着用する場合は赤ちゃんの頭や手足が露出したりするので、手袋や靴下などで防寒対策をしましょう。

抱っこ紐でコートを着る際のよくある質問

抱っこ紐とコートの順番はどうする?冬の抱っこやおんぶ時の防寒対策

抱っこ紐でコートを着こなすコツやポイントを紹介しました。

パパが抱っこ紐をする場合や、ママコートを購入するべきか、気になる疑問に答えます。

クエスチョン吹き出し

男性(パパ)が抱っこ紐でコートを着る時はどうしたらいい?

  • クエスチョン回答吹き出し

    ゆったり目のコートを羽織るかコートの上から抱っこをします

    ママと同じように、パパもゆったりしたデザインのコートなら抱っこ紐を付けて着られるでしょう。男性用のコートは抱っこ紐を想定していないため、動きやすさや赤ちゃんを圧迫しないかをチェックしましょう。パパも兼用で使えるユニセックスなデザインのコートも販売されているので、パパが保育園の送迎をしているなど抱っこ紐の使用頻度が高いなら検討してみてはいかがでしょうか。

クエスチョン吹き出し

抱っこ紐用にママコートは買うべき?

  • クエスチョン回答吹き出し

    抱っこの頻度が多い人やベビーカーが使いづらい場合はおすすめ

    真冬に抱っこ紐を使うシーンが多いのなら、ママコートがあるととても便利です。ママコートは乳幼児を連れながら上の子を保育園に送迎したり、公園で遊んだりする人。また、電車やバスなど公共交通機関を使うことが多いママや、積雪地域でベビーカーが使えない人におすすめです。抱っこ紐を使う頻度が多いなら、ママコートが1枚あると重宝しますが、車で保育園に送迎し、抱っこ紐はたまにしか使わないのであればコートで代用がきくでしょう。

抱っこ紐でもコートで暖かく!ママコートもおすすめ

抱っこ紐とコートの順番はどうする?冬の抱っこやおんぶ時の防寒対策

冬に抱っこ紐でおでかけする場合、コートなどのアウターとの着こなしに悩む人もいるでしょう。

抱っこ紐を着用するなら、基本的には抱っこ紐の上からコートを羽織るのがおすすめ。ママコートがあると、抱っこ紐の上から羽織っても動きやすく、赤ちゃんもあったかく過ごせるでしょう。

お気に入りのコートで、赤ちゃんとのお出かけを快適にすごしてくださいね。

  • コートは抱っこ紐の上から羽織るのがおすすめ
  • 抱っこ紐の上から羽織りやすいママコートがあると便利
  • ママコートは妊娠中から使えるものもある
  • パパが抱っこ紐を着用する時はゆとりがあるかチェックしよう

育児が不安なママ・パパをサポート

トモニテの記事は、アプリでもっと便利に読むことができます。
アプリは記事を読む以外にも、低月齢の赤ちゃんの成長記録に便利な「育児記録」の機能もあります。

ボタンタップで手軽な育児記録

トモニテアプリの育児記録

© every, Inc.

生まれてすぐの赤ちゃんの生活リズムを把握するためにつけるべき育児記録。
トモニテのアプリなら、ボタンタップで簡単につけられて便利です。
パートナー間での共有はもちろん、じいじやばあばなどその他のご家族にも共有することで育児をシェアしやすくなります。

1週間ごとの記録がグラフでまとめて見れる

トモニテ_育児記録_睡眠記録

© every, Inc.

食事・睡眠・排泄・体温の記録では、1週間分の記録をまとめて見ることができます。
睡眠のまとめで周期が見えると、お昼寝のタイミングなどが予想しやすくなるので便利です。

大切な成長記録を印刷して残せる

android_sub_2208x1242_PDF (2) 1

トモニテアプリに記録した育児記録は、無料でPDFファイルとして出力ができます。
身長・体重も記録できるので、将来お子さんに見せてあげるために印刷・保管しておくのはいかがでしょうか。

サイベックスベビーカー当たる!

人気のベビーカー「サイベックス リベル」が当たるよ♪

ストアへのリンク