雨の日に遊ぼう!折り紙で作るお花を咲かせる方法
雨が降っていて外で遊べないとき、お家で子どもと一緒に楽しむ工作を作ってみませんか?
今回は、折り紙で作ったお花のつぼみがあることをすると花が咲く不思議な方法をご紹介します!
雨の日に遊ぼう!折り紙で作るお花を咲かせる方法
雨が降っていて外で遊べないとき、お家で子どもと一緒に楽しむ工作を作ってみませんか?
今回は、折り紙で作ったお花のつぼみがあることをすると花が咲く不思議な方法をご紹介します!
雨が降っていて外で遊べないとき、お家で子どもと一緒に楽しむ工作を作ってみませんか?今回は、折り紙で作ったお花のつぼみが「あること」をすると花が咲く不思議な方法をご紹介します!
折り紙でお花が咲く仕組みを知ろう
必要な材料は折り紙と水だけ。
折り紙でお花を作ったら、花びらを内側に折り込んでつぼみの形を作ります。
そして、このつぼみを水に浮かべると、驚くことに花が咲くのです!
また、画用紙に貼り付けたものには霧吹きで水をかけても、同様にお花を咲かすことができます。
つぼみを残したい場合はのりを使って貼り付けましょう。

© 2015 every, Inc.
子どもの性別発表にも使えるアイデア
この不思議なお花を使って、子どもの性別発表をするのも面白いかもしれませんね。
花が開く瞬間にビデオを撮影して、家族や友人と共有するのも楽しいアイデアです!

© 2015 every, Inc.
材料
- 折り紙
- のり
- 霧吹き
- 画用紙など
作り方
- 折り紙で花を作る。
- 花びらを内側に折りたたむ(花を咲かせない場合は折りたたんだ花びらをのりでくっつける)。
- 画用紙などに貼る。
- 花を咲かせるときは霧吹きで水を吹きかけるか、水の上に浮かべる。

© 2015 every, Inc.
折り紙で作るお花のつぼみから花が咲く不思議な体験を楽しもう!
この折り紙のお花は、子どもたちも驚いてくれること間違いなし!?
簡単に材料が手に入るので、いつでも気軽に試すことができます。
子どもの遊びや工作の時間に、ぜひ取り入れてみてくださいね!

© 2015 every, Inc.
育児が不安なママ・パパをサポート
トモニテの記事は、アプリでもっと便利に読むことができます。
アプリは記事を読む以外にも、低月齢の赤ちゃんの成長記録に便利な「育児記録」の機能もあります。
ボタンタップで手軽な育児記録

© every, Inc.
生まれてすぐの赤ちゃんの生活リズムを把握するためにつけるべき育児記録。
トモニテのアプリなら、ボタンタップで簡単につけられて便利です。
パートナー間での共有はもちろん、じいじやばあばなどその他のご家族にも共有することで育児をシェアしやすくなります。
1週間ごとの記録がグラフでまとめて見れる

© every, Inc.
食事・睡眠・排泄・体温の記録では、1週間分の記録をまとめて見ることができます。
睡眠のまとめで周期が見えると、お昼寝のタイミングなどが予想しやすくなるので便利です。
大切な成長記録を印刷して残せる

トモニテアプリに記録した育児記録は、無料でPDFファイルとして出力ができます。
身長・体重も記録できるので、将来お子さんに見せてあげるために印刷・保管しておくのはいかがでしょうか。
サイベックスベビーカー当たる!
人気のベビーカー「サイベックス リベル」が当たるよ♪