子ども用おにぎり作りがラクになる!ダイソーのふりふり三角おにぎりで楽しさ倍増
子ども用のおにぎり作り、小さい手に合う大きさに握るのは手間がかかりますよね。
そんな悩みを解消してくれるダイソーの「ふってポンふりふり三角おにぎり」をご紹介します!
子ども用おにぎり作りがラクになる!ダイソーのふりふり三角おにぎりで楽しさ倍増
子ども用のおにぎり作り、小さい手に合う大きさに握るのは手間がかかりますよね。
そんな悩みを解消してくれるダイソーの「ふってポンふりふり三角おにぎり」をご紹介します!
手軽に6個一気に作れる便利さ
このふりふり三角おにぎりは、ごはんを容器に詰めて振るだけで、一度に6個のミニおにぎりが作れる優れものです。
ラップを使わずに手軽に作れるので、子ども用のおにぎり作りが時短になりとても楽になりますよ。

© 2015 every, Inc.
簡単なのに三角形のおにぎりが作れる!
おにぎりの象徴の三角形。
子ども用の手づかみおにぎりは丸型をよく見かけますが、これを使えば三角形に作れるんです。
ふりふりしたあとは海苔を巻けば、あっという間に三角形のおにぎりのでき上がりです!

© 2015 every, Inc.
使用方法
1.本体の内側を水で濡らし、あたたかいごはんを角までしっかり入れ上から軽く押す
2.ふたの3か所の留め具がカチッとなるまでしっかり留める
3.振る(目安は30〜40回程度。力加減により回数は異なります)。
4.できあがり(フタ側におにぎりを寄せてから開けると取り出しやすい)。
注意事項
ご使用の際は商品の説明をよくお読みの上、使用してください。
ダイソーのふりふり三角おにぎりで食事をもっと楽しく!
忙しい時でも、手軽におにぎりを作りたいという方には、ぜひこのふりふり三角おにぎりをおすすめします。
子どもたちも喜ぶ楽しい形で、食事の時間が楽しくなること間違いなし。
ぜひ、ダイソーでチェックしてみてくださいね!

© 2015 every, Inc.
育児が不安なママ・パパをサポート
トモニテの記事は、アプリでもっと便利に読むことができます。
アプリは記事を読む以外にも、低月齢の赤ちゃんの成長記録に便利な「育児記録」の機能もあります。
ボタンタップで手軽な育児記録

© every, Inc.
生まれてすぐの赤ちゃんの生活リズムを把握するためにつけるべき育児記録。
トモニテのアプリなら、ボタンタップで簡単につけられて便利です。
パートナー間での共有はもちろん、じいじやばあばなどその他のご家族にも共有することで育児をシェアしやすくなります。
1週間ごとの記録がグラフでまとめて見れる

© every, Inc.
食事・睡眠・排泄・体温の記録では、1週間分の記録をまとめて見ることができます。
睡眠のまとめで周期が見えると、お昼寝のタイミングなどが予想しやすくなるので便利です。
大切な成長記録を印刷して残せる

トモニテアプリに記録した育児記録は、無料でPDFファイルとして出力ができます。
身長・体重も記録できるので、将来お子さんに見せてあげるために印刷・保管しておくのはいかがでしょうか。
サイベックスベビーカー当たる!
人気のベビーカー「サイベックス リベル」が当たるよ♪