旅行の荷物を減らす!子連れに便利な持ち物アイデア3選
旅行やお出掛けの時、子ども連れだとどうしても荷物が増えてしまって困ることってありますよね?
今回は、そんな悩みを解決してくれる便利な持ち物アイデアをご紹介します。
旅行の荷物を減らす!子連れに便利な持ち物アイデア3選
旅行やお出掛けの時、子ども連れだとどうしても荷物が増えてしまって困ることってありますよね?
今回は、そんな悩みを解決してくれる便利な持ち物アイデアをご紹介します。
ビニール手袋で歯ブラシをすっきり収納
旅行のとき、家族全員分の歯ブラシをそのまま持っていくと、かさばったり汚れたりする心配があります。そんなときに役立つのがビニール手袋です。
歯ブラシを1本ずつビニール手袋に入れて、口の部分を輪ゴムで止めれば、清潔に持ち運ぶことができます。かさばらず、荷物もすっきりまとまるので、バッグの中がごちゃごちゃしにくくなります。
また、シャンプーやトリートメントなど、普段使い慣れたものを持っていきたいときは、ジップ袋に少量移し替える方法もおすすめです。100円ショップで手に入るジップ袋を使えば、液漏れの心配も減らせますし、荷物もぐっとコンパクトになります。

© 2015 every, Inc.
洗濯バサミがスタンド代わりに大活躍
ホテルや旅館では、歯ブラシの置き場所に困ることもありますよね。そんなときは、洗濯バサミを持っていくだけで便利なスタンド代わりになります。
洗濯バサミで歯ブラシの柄を挟めば、自立するので衛生的に使えます。
さらに、洗濯バサミは個包装になっているスキンケア商品を立てるのにも使えます。スキンケアアイテムがバラバラになりにくく、洗面所でも整理しやすいのでおすすめです。
ワックスやバームなどは、ペットボトルのキャップに詰めて持ち運べば、必要な分だけをコンパクトに持って行けます。

© 2015 every, Inc.
旅行をもっと快適にする工夫を取り入れよう
旅行やお出掛けの荷物を減らすためには、ちょっとした工夫がポイントです。
ビニール手袋や洗濯バサミ、ジップ袋など、手に入りやすいアイテムを上手に使えば、子どもとの旅行ももっと快適になります。
ぜひ今回ご紹介したアイデアを、次のお出掛けや旅行のときに試してみてくださいね。

© 2015 every, Inc.