トモニテ

万博で子どもと楽しむ!人気パビリオン4選

子どもを連れて万博に行きたいけど、どこに行けば楽しめるのかわからないことってありますよね?

今回は、編集部が選んだ子連れにおすすめの人気パビリオン4つをご紹介します。

Progress: NaN%
Current Time 0:00
/
Duration Time 0:00

万博で子どもと楽しむ!人気パビリオン4選

子どもを連れて万博に行きたいけど、どこに行けば楽しめるのかわからないことってありますよね?

今回は、編集部が選んだ子連れにおすすめの人気パビリオン4つをご紹介します。

Progress: NaN%
Current Time 0:00
/
Duration Time 0:00

子どもが夢中になる展示がたくさん

子連れに人気の万博パビリオン第4位は「ブルーオーシャン」です。

水を使った不思議な体験ができる展示で、「この水、どうなってるの?」と子どもたちの好奇心を刺激します。

奥には地球儀を映したスクリーンがあり、地球の水の循環について座って学べるスペースもあります。

落ち着いて見られるので、暑い日にもおすすめです。

第3位は、可愛い“おばけ”が登場する「ガスパビリオン」。

並んでいる間も映像やキャラクターで楽しめるのがポイントです。

中では未来のエネルギーについて、子どもにもわかりやすく紹介していて、学びの要素もあります。

ミッチーというキャラクターが出迎えてくれるので、子どもたちもすぐに笑顔になりますよ。

子どもが夢中になる展示がたくさん

© 2015 every, Inc.

冒険や体験を楽しめるパビリオンも人気

第2位にランクインした「ノモの国」は、まるで冒険の世界。

自分で選んだ“冒険の石”を使って、4つの展示ブースを回るスタイルになっています。

各エリアでは、石をタッチしたり、風を送って音や光の反応を楽しんだりと、体験要素が豊富です。

最後に石を使って「冒険カード」を作れるので、子どもにとってはお土産にもなります。

堂々の第1位は「PASONANATUREVERSE」です。

入り口では巨大スクリーンがお出迎えし、幻想的な空間に引き込まれます。

ここでも“石”を選んで体験に参加でき、音が鳴ったり、光が反応したりと、子どもが楽しめる仕掛けがたくさんあります。

さらに、仰いだ風で蝶々が誕生する展示や、カードを使って遊べるコーナーもあり、一日中楽しめる内容になっています。

冒険や体験を楽しめるパビリオンも人気

© 2015 every, Inc.

予約必須の人気パビリオンで特別な体験を

今回ご紹介した人気パビリオンは、どれも事前予約が必要です。

夏休みや秋の行楽シーズンに向けて、早めに予定を立てておくと安心です。

子どもが楽しみながら学べる内容がそろっているので、家族のお出かけ先としてぴったりですよ。

ぜひ、家族みんなで万博を楽しんでみてくださいね。

予約必須の人気パビリオンで特別な体験を

© 2015 every, Inc.

育児が不安なママ・パパをサポート

トモニテの記事は、アプリでもっと便利に読むことができます。
アプリは記事を読む以外にも、低月齢の赤ちゃんの成長記録に便利な「育児記録」の機能もあります。

ボタンタップで手軽な育児記録

トモニテアプリの育児記録

© every, Inc.

生まれてすぐの赤ちゃんの生活リズムを把握するためにつけるべき育児記録。
トモニテのアプリなら、ボタンタップで簡単につけられて便利です。
パートナー間での共有はもちろん、じいじやばあばなどその他のご家族にも共有することで育児をシェアしやすくなります。

1週間ごとの記録がグラフでまとめて見れる

トモニテ_育児記録_睡眠記録

© every, Inc.

食事・睡眠・排泄・体温の記録では、1週間分の記録をまとめて見ることができます。
睡眠のまとめで周期が見えると、お昼寝のタイミングなどが予想しやすくなるので便利です。

大切な成長記録を印刷して残せる

android_sub_2208x1242_PDF (2) 1

トモニテアプリに記録した育児記録は、無料でPDFファイルとして出力ができます。
身長・体重も記録できるので、将来お子さんに見せてあげるために印刷・保管しておくのはいかがでしょうか。

サイベックスベビーカー当たる!

人気のベビーカー「サイベックス リベル」が当たるよ♪

ストアへのリンク