ストローで簡単!おうち時間にぴったりの工作遊び2選
雨の日や長いおうち時間、子どもが退屈してしまうと困りますよね?
今回は、身近にあるストローで楽しめる工作遊びをご紹介します。
ストローで簡単!おうち時間にぴったりの工作遊び2選
雨の日や長いおうち時間、子どもが退屈してしまうと困りますよね?
今回は、身近にあるストローで楽しめる工作遊びをご紹介します。
ストローを折って切るだけ!夢中になれる芋虫工作
まず1つ目は、ストローを使った「芋虫づくり」です。
ストローを半分の長さに折っていき、最後に丸くカットします。
切り終えたら、ストローの先に目印と顔を描くだけで、かわいい芋虫の形になります。
この芋虫を手でトントン動かすと、あたかも歩いているように見えるのが子どもにとって楽しいポイントです。
単純な工程ながら、集中力や想像力も育てられる遊びです。

© 2015 every, Inc.
三角折りで飛び出す!発射型ストロー工作
次に紹介するのは、ストローを折って作る「発射工作」です。
ストローを三角形になるように折り、さらに数回折りたたんでいきます。
端を折り返したら、4か所すべてを同じように処理し、最後にそっと開きます。
この状態の工作物に、別のストローで息を吹きかけたり、指で押したりすることで、パッと飛び出す動きが生まれます。
単なる手遊びだけでなく、「どうして飛ぶのか?」を考えるきっかけにもなる工作です。

© 2015 every, Inc.
作り方
【芋虫🐛】
1.半分に折り曲げる
2.さらに半分におったものをカット
3.カットしたものを半分に折る
4.さらに半分におり丸く角をカット
5.顔を描いたら完成
-遊び方🧸-
ストローで芋虫の真ん中部分を目掛けて拭く
作り方
【風船🎈】
1.半分におりさらに半分折り、落ち目をつける
2.三角に折り手前中央に向かって下向きで折り曲げる
3.さらに手前中方に下向きに折る
4.端っこは4箇所全て左右に折り曲げる
5.最後に真ん中を開けば完成
-遊び方🧸-
下の開いているところにストローを差し込んで息を吹く
手軽なのに楽しい!ストロー工作で親子時間をもっと豊かに
今回紹介したストロー工作は、どちらも材料が手に入りやすく、手順も簡単です。
特別な道具を使わずに、ちょっとした工夫でおもしろい動きや形を楽しめるのが魅力です。
ぜひ、雨の日や「何して遊ぼうかな?」という時に、お子さんと一緒に挑戦してみてください。
育児が不安なママ・パパをサポート
トモニテの記事は、アプリでもっと便利に読むことができます。
アプリは記事を読む以外にも、低月齢の赤ちゃんの成長記録に便利な「育児記録」の機能もあります。
ボタンタップで手軽な育児記録

© every, Inc.
生まれてすぐの赤ちゃんの生活リズムを把握するためにつけるべき育児記録。
トモニテのアプリなら、ボタンタップで簡単につけられて便利です。
パートナー間での共有はもちろん、じいじやばあばなどその他のご家族にも共有することで育児をシェアしやすくなります。
1週間ごとの記録がグラフでまとめて見れる

© every, Inc.
食事・睡眠・排泄・体温の記録では、1週間分の記録をまとめて見ることができます。
睡眠のまとめで周期が見えると、お昼寝のタイミングなどが予想しやすくなるので便利です。
大切な成長記録を印刷して残せる

トモニテアプリに記録した育児記録は、無料でPDFファイルとして出力ができます。
身長・体重も記録できるので、将来お子さんに見せてあげるために印刷・保管しておくのはいかがでしょうか。
サイベックスベビーカー当たる!
人気のベビーカー「サイベックス リベル」が当たるよ♪