トモニテ

ダイソーのホイップのりで作る!敬老の日にぴったりのマグネット

敬老の日に何を贈ろうか迷う方も多いのではないでしょうか。既製品ではなく、手作りのものを渡したいけれど、難しそうだと思っていませんか?

今回は、ダイソーで話題のホイップのりを使った簡単デコアイテムの作り方をご紹介します。

Progress: NaN%
Current Time 0:00
/
Duration Time 0:00

ダイソーのホイップのりで作る!敬老の日にぴったりのマグネット

敬老の日に何を贈ろうか迷う方も多いのではないでしょうか。既製品ではなく、手作りのものを渡したいけれど、難しそうだと思っていませんか?

今回は、ダイソーで話題のホイップのりを使った簡単デコアイテムの作り方をご紹介します。

Progress: NaN%
Current Time 0:00
/
Duration Time 0:00

話題のホイップのりでかわいいデコアイテム

今SNSで注目されている「ホイップのり」を知っていますか。見た目はお菓子のホイップクリームそっくりで、絞るだけでふんわりした質感が楽しめるクラフト用ののりです。

使い方はシンプルで、まずキャップを外し、付属の絞り口をセットします。あとは本物のホイップのように押し出すだけ。絞り方を変えれば、ラインやお花のような模様も作れます。

デコレーションには、手芸用のビーズやハート型のパーツを使うと華やかさがアップします。

平成時代に流行ったスイーツデコを思わせる懐かしさもあり、大人も楽しめるのが特徴です。

話題のホイップのりでかわいいデコアイテム

© 2015 every, Inc.

敬老の日におすすめの理由

このホイップのりで作れるのは、マシュマロホイップマグネットです。

作り方は、土台になるマグネットの上にホイップのりをデコレーションし、ビーズや小さなパーツを飾って乾かすだけ。乾燥には少し時間がかかりますが、仕上がりはとてもかわいく、冷蔵庫やメモボードに貼って楽しめます。

手軽にできるので、子どもと一緒に作っておじいちゃんやおばあちゃんに贈るのにぴったりなんです。既製品ではなく、自分で作ったアイテムだからこそ、気持ちが伝わります。

敬老の日が近づいたら、ちょっとした手作りプレゼントに挑戦してみませんか。

敬老の日におすすめの理由

© 2015 every, Inc.

簡単に作れるホイップデコに挑戦しよう

ダイソーのホイップのりは、特別な道具がいらず、手軽にかわいい作品が作れるアイテムです。子どもと一緒に楽しめるので、工作が苦手な方にもおすすめ。

敬老の日のプレゼントや、日常のちょっとした贈り物にぴったりです。ぜひ、身近な材料でオリジナルのマグネット作りに挑戦してみてくださいね。

簡単に作れるホイップデコに挑戦しよう

© 2015 every, Inc.

育児が不安なママ・パパをサポート

トモニテの記事は、アプリでもっと便利に読むことができます。
アプリは記事を読む以外にも、低月齢の赤ちゃんの成長記録に便利な「育児記録」の機能もあります。

ボタンタップで手軽な育児記録

トモニテアプリの育児記録

© every, Inc.

生まれてすぐの赤ちゃんの生活リズムを把握するためにつけるべき育児記録。
トモニテのアプリなら、ボタンタップで簡単につけられて便利です。
パートナー間での共有はもちろん、じいじやばあばなどその他のご家族にも共有することで育児をシェアしやすくなります。

1週間ごとの記録がグラフでまとめて見れる

トモニテ_育児記録_睡眠記録

© every, Inc.

食事・睡眠・排泄・体温の記録では、1週間分の記録をまとめて見ることができます。
睡眠のまとめで周期が見えると、お昼寝のタイミングなどが予想しやすくなるので便利です。

大切な成長記録を印刷して残せる

android_sub_2208x1242_PDF (2) 1

トモニテアプリに記録した育児記録は、無料でPDFファイルとして出力ができます。
身長・体重も記録できるので、将来お子さんに見せてあげるために印刷・保管しておくのはいかがでしょうか。

サイベックスベビーカー当たる!

人気のベビーカー「サイベックス リベル」が当たるよ♪

ストアへのリンク