
ダイソー商品『ミラクルキッチンワイプス』が、子連れ旅行で大活躍でした!
子どもを連れてのお出かけや旅行に必須アイテムのマグや離乳食用のエプロン・カトラリー。宿泊を伴う旅行の場合は、旅先でマグや水筒を洗わないと雑菌が心配。洗剤やスポンジは嵩張るし、液漏れしたり濡れたまま持ち帰るのも大変!そんな悩みを解決できたアイテムを紹介します!
子どもを連れてのお出かけや旅行に必須アイテムのマグや離乳食用のエプロン・カトラリー。宿泊を伴う旅行の場合は、旅先でマグや水筒を洗わないと雑菌が心配。洗剤やスポンジは嵩張るし、液漏れしたり濡れたまま持ち帰るのも大変!そんな悩みを解決できたアイテムを紹介します!
はじめまして!トモニテ子育て研究部のはるままです。私は5歳の男の子と1歳の女の子を育てるワーママです。(現在育休中)2人の育児をしていく中での発見や、役立つ情報を発信していきたいなと思っています。よろしくお願いします!
旅先でのベビーマグ・カトラリーの洗い問題
外遊びが大好きな子どもたち。週末は、子どもたちが楽しめるような場所へお出かけすることが多いのですが、そんな子どもとのお出かけに必須アイテムが、ベビーマグや水筒!
離乳食用のエプロンやカトラリーも必要です。日帰りの時は、帰宅後まとめて洗えますが、宿泊を伴う旅行の時は、別!宿泊先でしっかり洗わないと翌日使用できません。仕方なく小さい洗剤や、スポンジを持参したこともありますが、地味に嵩張る。移動中に洗剤が少し漏れていたり、濡れてしまったスポンジを持ち帰るのも面倒でした。
110円のお手軽アイテム発見!

そんな時、ダイソーで見つけた『ミラクルキッチンワイプス』。お値段は税込110円。ペーパーに水を付けると、あら不思議。泡が出てきて、そのまま洗えます。
8枚入りで1枚につき、お皿4〜6枚分は洗えるとのこと。薄くてコンパクトで、嵩張らない。水だけで洗えるというのも魅力的でした!
水だけで簡単・便利!
実際使用してみると、ペーパー2枚ほどの使用で、マグや水筒、エプロン、カトラリーを洗うことが出来ました!
ペーパーといっても、凸凹としっかりした素材で、ゴシゴシ擦っても破れることもなく、泡立ち続けてくれるのでストレスなく洗えました!


普段のお出かけや災害時にも役立つかも?!
チャック付きの袋なので、使用しない分は、衛生的に保存出来るのも嬉しいポイントでした!宿泊の旅行用に購入しましたが、薄くて嵩張らず、1枚ずつ使えるので、普段のお出かけ時にも鞄に入れておけば、緊急時にも使えそうです!
子連れ旅行は便利アイテムでとことん楽しもう!

子連れ旅行は、とにかく荷物が多い!準備や片付け、旅行中もやることが多くて大変、、ですが、行くたびに新しい発見や楽しさがあり、かけがえのない思い出を作ることが出来る素晴らしさがあるのも、子連れ旅行です。
便利アイテムを駆使して、出来るだけ負担を減らして、子連れ旅行のハードルを下げていきたいです。
本記事は執筆者の知見・経験をもとにまとめられていますが、トモニテがその正確性や効果を保証するものではありません。健康や育児に関する判断は、ご自身で行い、必要に応じて医師や専門機関にご相談ください。