100均でスッキリ!ぬいぐるみ収納アイデア3選
気づけば部屋中がぬいぐるみだらけになっていませんか?かわいいけれど、置き場所に困ってしまうこともありますよね。
今回は、100均アイテムを使ってスッキリ飾れるぬいぐるみ収納アイデアをご紹介します。
100均でスッキリ!ぬいぐるみ収納アイデア3選
気づけば部屋中がぬいぐるみだらけになっていませんか?かわいいけれど、置き場所に困ってしまうこともありますよね。
今回は、100均アイテムを使ってスッキリ飾れるぬいぐるみ収納アイデアをご紹介します。
吊るすだけで可愛い!簡単ハンモック収納
部屋の角や壁を使ってぬいぐるみを飾れるのが「ハンモック収納」です。
使うのは、100均で手に入るコットンバッグ(メッシュタイプ)。仮縫いを解いて縁を切るだけで、ぬいぐるみ用のハンモックに早変わりします。
吊るす場所は、カーテンレールの端やフックを付けた壁などがおすすめです。見せる収納としても可愛く、空間を広く見せる効果もあります。

© 2015 every, Inc.
棚代わりにもなる!つっぱり棒&ウォールシェルフ
ぬいぐるみが増えてきたら、つっぱり棒を使って「棚風収納」にしてみましょう。奥より手前を少し低めに設置すると、ぬいぐるみが転がり落ちにくくなります。
また、よりしっかり飾りたい場合は「ダイソーのウォールシェルフ」も便利です。壁面固定ピンフックを使えば、穴も目立たずに取りつけられます。
おしゃれなディスプレイ棚としても使えるので、子どもと一緒に飾り付けを楽しめますよ。

© 2015 every, Inc.
小さな工夫でお部屋も気分もスッキリ
100均アイテムを使えば、場所を取らずにぬいぐるみを可愛く飾ることができます。
ハンモックやつっぱり棒、ウォールシェルフなどを活用することで、収納がぐっと楽になります。
ぜひ親子で試してみて、お気に入りのぬいぐるみコーナーを作ってみてください。

© 2015 every, Inc.