トモニテ
悩む親子ごはん… 親も子も美味しく食べれる我が家の手抜き夕飯メニュー

悩む親子ごはん… 親も子も美味しく食べれる我が家の手抜き夕飯メニュー

我が家では朝はパンかご飯にウィンナーや豆など定番化しているのですが夕飯メニューに悩んでいます…。夫婦の時は外食が多く、ほぼ家では作らず…更に私も料理が得意では無いので、1週間の献立に迷う毎日です。

我が家では朝はパンかご飯にウィンナーや豆など定番化しているのですが夕飯メニューに悩んでいます…。夫婦の時は外食が多く、ほぼ家では作らず…更に私も料理が得意では無いので、1週間の献立に迷う毎日です。

1週間に1回は魚料理

我が家ではパパが魚嫌いで、鯵の開き位しか食べておらず。パパが好きじゃないので、魚を買う機会があまり多くありません。とは言え子供が出来て、なるべく魚料理を…と思い行きついたのが「鮭のちゃんちゃん焼き。」

焼いた鮭を野菜の上に乗せるのですが、大きい為崩して入れています。何とか食べてくれます。

悩む親子ごはん… 親も子も美味しく食べれる我が家の手抜き夕飯メニュー

カレーORシチュー

1週間の間にお迎え手伝いで母が来てくれるので、カレーやシチューも取り入れています。

パパも作れて子供も美味しい!食べムラはあれど、食べてくれるので良し!

悩む親子ごはん… 親も子も美味しく食べれる我が家の手抜き夕飯メニュー

繰り返しメニュー

副菜はひじき、五目煮など総菜を買ってきたものを取り入れています。焼き物も好きなので「じゃがいもと〇〇のグラタン」なども作っています。

週末は家族で手作り餃子を作る事もあります。ぼくもやる~と言って手を上げてくれるので

食育になって良い体験だなと思っています。

悩む親子ごはん… 親も子も美味しく食べれる我が家の手抜き夕飯メニュー

パパ料理

私が通勤時間が長く、朝もお迎えも間に合わないので週何回かはパパにお願いしています。

パパメニューは「チャーハン」「〇〇丼」「じゃがいもとウインナーのソテー」といった

男メニューになりがち…親はサラダが食べれるけど子供はあまり食べないので、

栄養の方よりは保育園があるからいっか!と思って過ごしています。

悩む親子ごはん… 親も子も美味しく食べれる我が家の手抜き夕飯メニュー

最後に…

手の込んだご飯を作っても食べてくれない事も多いですよね。あまり気負わず、食べなければある程度食べれていればOK!と無理して食べさせなくてもいいかなと思っています。野菜嫌いになっていますが、今の時期はムラがあるので、無理せず親子で楽しく食べれる食事を目指しています。

本記事は執筆者の知見・経験をもとにまとめられていますが、トモニテがその正確性や効果を保証するものではありません。健康や育児に関する判断は、ご自身で行い、必要に応じて医師や専門機関にご相談ください。

ストアへのリンク