トモニテ
三輪車はいつからこげる?購入前に知っておきたい選び方とおすすめ5選

三輪車はいつからこげる?購入前に知っておきたい選び方とおすすめ5選

外遊びができるようになった子ども。外で遊ぶ時のアイテムといえば、三輪車が候補にあがることも少なくないのでは?
ただし、安心して遊ぶためには、正しい三輪車の選び方を知っておく必要があります。そこで今回は、三輪車の選び方やおすすめ商品についてご紹介します。
外遊びができるようになった子ども。外で遊ぶ時のアイテムといえば、三輪車が候補にあがることも少なくないのでは?
ただし、安心して遊ぶためには、正しい三輪車の選び方を知っておく必要があります。そこで今回は、三輪車の選び方やおすすめ商品についてご紹介します。

本記事で扱う商品・サービスには、アフィリエイト広告が含まれます。

三輪車はいつからこげる?

三輪車がこげるのはいつごろからなのでしょうか。それぞれの時期を見ていきましょう。

ペダルに足をおいてこげる年齢(保護者による補助あり)

個人差はありますが、1歳半ごろになれば保護者のサポートを受けながら動かせる場合が多いようです。
初めは自分の力でペダルをこげないので、手押しハンドルなどで保護者がサポートしてあげましょう。

一人でこげるようになる年齢

2歳半ごろになると自力で三輪車をこげるようになることが多いです。ただし個人差があり、3歳を過ぎてからできるようになる場合もあります。
購入前には、各商品の対象年齢を確認しましょう。

なお、一人で乗れるようになっても、段差や傾斜がある場所での転倒や溝への落下といった事故には注意が必要です。
三輪でも子どもはバランスを崩しやすいため、ヘルメットを着用させ、必ず大人が目を配るようにしましょう。

いつごろまで乗ることができる?

サドルの位置を前後に変えられる三輪車はありますが、高さは変えられないので、3歳から5歳ぐらいまでが限度と考えた方がよいでしょう。商品の対象年齢に沿って使用してください。

三輪車の選び方

三輪車は外で遊ぶ乗り物なので、安全性の高い商品を選びたいところです。商品の安全性を確認するときには、一般財団法人製品安全協会の基準をクリアした「SGマーク」がついているかどうかがひとつの目安になります。

あわせて、使用中の転落を防ぐ装備や、取り外せる手押しハンドルなどの安全装備もチェックしましょう。子どもが乗るときの使いやすさを重視する方には、シンプルなデザインの三輪車がおすすめです。
折りたたみ式の三輪車なら、省スペースでの収納や自動車にのせての移動も簡単です。

いずれにしても、子どもが安心して遊べる高い安全性と優れた機能性に注目すれば、長く愛用できる三輪車に出会えるでしょう。

おすすめの三輪車5選

折りたたみコンポタウン(アイデス)

収納と持ち運びが簡単な折りたたみ式の三輪車です。使用中の転落を防ぐ「安全ガード」や、ペダルやステップの隙間から足を守る「ロック&フリー」などの安全機能も付いています。取り外せるバケツ型の使いやすいリアバッグがあるので、ちょっとしたお出かけのお供にも最適です。

対象年齢:1.5歳~5歳未満

身長目安:80~100cm

対象体重:20kgまで

イーモ トライシクル #02(エム・アンド・エム)

折りたたみ式の足置きや大人が操作できる手押しハンドルが付いているので、子どもが自力でペダルがこげなくても楽しめます。スタイリッシュなデザインも魅力です。

本体は折りたたみ式なので、収納場所にも困りません。

対象年齢:1歳6か月~5歳未満

身長目安:77cm~100cm

対象体重:不明

ハイターボ(美工社)

使いやすくなじみやすい、シンプルなデザインの三輪車です。サドルシートには、バケット式を採用しているのでおしりをしっかりと保持して前ずれを防ぎます。持ち上げやすいように穴が背もたれにあいているので、持ち運びも簡単です。

トライク(エム・アンド・エム)

シンプルなデザインの使いやすい三輪車です。サドルの位置は子どもの成長に合わせて前後に調整できますよ。おもちゃなどを入れられる後方部分のミニポケットもうれしい装備です。

対象年齢:1歳6か月~4歳まで

身長目安:77~100cm

対象体重:不明

コンポフィット2(アイデス)

1歳半から5歳ごろまで使える、都会的なデザインの折りたたみ式三輪車。後輪を簡単にロックできるパーキングブレーキや、落下防止ガードなどの安全装備が充実しています。

ショックをやわらげるソフトタイヤを採用しているので振動が少なく、使用中の快適度もアップ。ベビーカーとして使える取り外し可能なサンシェードも魅力です。

対象年齢:1歳6か月~5歳未満

身長目安:80~100cm

対象体重:20kgまで

_______

三輪車の正しい選び方がわかれば、安全で機能的な商品を見つけられるようになります。思わぬ事故を防ぐためにも、基準をクリアした「SGマーク」が付いた三輪車を選びましょう。今回ご紹介した商品には、全てSGマークが付いています。

ただしどんなに安全性が高くても、大人が目を配ることを忘れずに。
子どもが安心して遊べる環境を整え、三輪車遊びを楽しい時間にしてあげたいですね。

育児が不安なママ・パパをサポート

トモニテの記事は、アプリでもっと便利に読むことができます。
アプリは記事を読む以外にも、低月齢の赤ちゃんの成長記録に便利な「育児記録」の機能もあります。

ボタンタップで手軽な育児記録

トモニテアプリの育児記録

© every, Inc.

生まれてすぐの赤ちゃんの生活リズムを把握するためにつけるべき育児記録。
トモニテのアプリなら、ボタンタップで簡単につけられて便利です。
パートナー間での共有はもちろん、じいじやばあばなどその他のご家族にも共有することで育児をシェアしやすくなります。

1週間ごとの記録がグラフでまとめて見れる

トモニテ_育児記録_睡眠記録

© every, Inc.

食事・睡眠・排泄・体温の記録では、1週間分の記録をまとめて見ることができます。
睡眠のまとめで周期が見えると、お昼寝のタイミングなどが予想しやすくなるので便利です。

大切な成長記録を印刷して残せる

android_sub_2208x1242_PDF (2) 1

トモニテアプリに記録した育児記録は、無料でPDFファイルとして出力ができます。
身長・体重も記録できるので、将来お子さんに見せてあげるために印刷・保管しておくのはいかがでしょうか。

写真提供:ゲッティイメージズ

※当ページクレジット情報のない写真該当