知育おもちゃで1歳の成長をサポート!楽しく遊べて学べるおもちゃ4選
子どもの発達段階に合わせたおもちゃを与えてあげたいと思うママやパパに向けて、1歳頃の赤ちゃんにおすすめしたいおもちゃをご紹介します。
子どもの発達段階に合わせたおもちゃを与えてあげたいと思うママやパパに向けて、1歳頃の赤ちゃんにおすすめしたいおもちゃをご紹介します。
本記事で扱う商品・サービスには、アフィリエイト広告が含まれます。
1歳はどんな時期?
まずは1歳の子どもの身体の発育状況や、行動についてチェックしておきましょう。
身体の発育状況
1歳頃の赤ちゃんは体のさまざまな機能が発達し、成長が著しい時期です。
座る、はう、立つ、つたい歩きといった運動機能が発達します。
さらに、ひとり歩きを始める子どもも多く、自由に移動できるようになる喜びから好奇心も旺盛になります。
音楽に合わせて体を楽しそうに動かすことも。
さらに、腕や手先を意図的に動かせるようになります。
物をつかむときはこぶし全体で握っていたのが、親指と人差し指を使ってつまむ動作へと徐々に変わっていきます。
全身や腕、手先を少しずつ思い通りに動かせるようになることで、周囲の人や物への興味を持つ時期です。
行動
自由に手や指が使えるようになることで、ものをつまむ、拾う、出し入れする、めくる、引っ張るなどの行動をしたがる子どもが多くなります。
気に入った同じ動作を繰り返すのも1歳の時期ならではです。
どんなおもちゃを与えるのがよい?
この時期の成長をサポートするおもちゃを与えてあげましょう。
つまんだり引っ張ったりといった指先を使うおもちゃや、ひとり歩きを手助けする手押し車、子どもの動きに音で反応するおもちゃなどがおすすめです。
また、「男の子だから」「女の子だから」とこだわらないことも大切。
子どもが興味を持っているかどうかを基準に選んであげたいですね。
1歳向けのおもちゃの選び方
1歳向けのおもちゃを選ぶ際には、特に次のような点に注意しましょう。
対象年齢に合ったもの
1歳向けのおもちゃを選ぶ際は、子どもの手で持ちやすいか、力を入れずに遊べるかなど、おもちゃの大きさや形、構造をチェックしましょう。
対象年齢に合わないおもちゃを選んでしまうと、子どもが興味を持てずに遊ばないことも。
さらに、おもちゃの大きさや形、素材など安全性も確認することが大切です。
とくに1歳頃の子どもは何でも口に入れてしまうため、誤飲や窒息のおそれがある小さなおもちゃには注意しましょう。
安心して遊べる証であるST基準をクリアしたおもちゃを選ぶこともおすすめです。
社団法人日本玩具協会が定めた安全基準で、おもちゃの形状や強度、使われている材料は適切かといった項目がチェックされています。
安全なおもちゃを選ぶ際の目安となるでしょう。
1歳向けのおすすめおもちゃ4選
森のあそび道具シリーズ あそびのおうち(エド・インター)
形の異なるブロックが6個あり、同じ形の穴を探す型はめ遊びが楽しめるおもちゃです。
ほかにも鍵を回してドアを開けたり、サイドについている犬やボールのマスコットを動かしたりと、さまざまな遊び方で楽しめます。
そろばんもついているので、数に触れるチャンスにもなりますね。
指先をだんだんと上手に使えるようになってくる1歳半を過ぎてからのおもちゃにおすすめです。
わっかボール ミニてんとうむし(シャオール)
柔らかいひものわっかがついた布製ボール。
小さい子どもの手でもつかみやすいわっかがあちこちにつき、手触りはふかふか、振ると優しい鈴の音がして、子どもが思わず触りたくなるおもちゃです。
フルーツや動物をモチーフにしたデザインがかわいく、子どもの目を引きます。
布製なので丸ごと洗濯でき、清潔に遊べるのもうれしいですね。
音いっぱいつみきセット(エド・インター)
11個あるすべてのパーツから音が出る楽しいつみきセットです。
丸・三角・四角のパーツからそれぞれ異なる音が出るため、振って遊んで耳から楽しめます。
また、しかけが見えるパーツは、音とともに動きも楽しめて、子どもの目を引きます。
積み上げたり並べたりといったつみき本来の遊び方も楽しめるため、成長とともに長く愛用できるおもちゃです。
森の押し車 いぬ(平和工業)
無塗装のブナやセンの木材で作られた、昔ながらの手押し車です。
手で押しながら歩くと3匹の子犬がぴょんぴょん飛び跳ねます。
動くとカタカタと音がするので、子どもはどんどん歩きたくなるかもしれません。
ひっくり返り防止のストッパーもあり、初めてのひとり歩きを優しくサポートしてくれるのもうれしいですね。
_______
ぐんぐん成長する1歳の身体や心に合わせたおもちゃを使って親子で遊べば、豊かなコミュニケーションの時間も過ごせます。
発達段階や興味に合わせて選んだおもちゃなら、飽きることなく楽しく遊んでくれるかもしれません。
また、選ぶときは小さな子どもでも安心して遊べる安全なおもちゃを選びましょう。
つたい歩きやひとり歩きで視界が広がり、できることが増えるようになる1歳児だからこそ、おもちゃはこだわって選んであげたいですね。
育児が不安なママ・パパをサポート
トモニテの記事は、アプリでもっと便利に読むことができます。
アプリは記事を読む以外にも、低月齢の赤ちゃんの成長記録に便利な「育児記録」の機能もあります。
ボタンタップで手軽な育児記録
© every, Inc.
生まれてすぐの赤ちゃんの生活リズムを把握するためにつけるべき育児記録。
トモニテのアプリなら、ボタンタップで簡単につけられて便利です。
パートナー間での共有はもちろん、じいじやばあばなどその他のご家族にも共有することで育児をシェアしやすくなります。
1週間ごとの記録がグラフでまとめて見れる
© every, Inc.
食事・睡眠・排泄・体温の記録では、1週間分の記録をまとめて見ることができます。
睡眠のまとめで周期が見えると、お昼寝のタイミングなどが予想しやすくなるので便利です。
大切な成長記録を印刷して残せる
トモニテアプリに記録した育児記録は、無料でPDFファイルとして出力ができます。
身長・体重も記録できるので、将来お子さんに見せてあげるために印刷・保管しておくのはいかがでしょうか。
サイベックスベビーカー当たる!
人気のベビーカー「サイベックス リベル」が当たるよ♪