【妊娠前期のトラブル】胞状奇胎
こんな症状
卵膜や胎盤をつくる絨毛が嚢胞化し、水泡状の粒が子宮内に充満する病気です。
全妊娠の約0.1%程度とごくまれな病気で、受精卵そのものに問題があり、核のない卵子が精子と合体して細胞分裂を開始すると、胞状奇胎になるといわれています。
悪性変化することはほとんどない
初期のうちは正常な妊娠と見分けがつきませんが、つわりが強い、茶褐色のおりものや出血がだらだらと続くなどの自覚症状が出ることがあります。
また、妊娠週数のわりに子宮が大きすぎる場合にも、胞状奇胎を疑うことがあります。
以前は発見や処置が遅れて胞状奇胎が悪性変化することがありましたが、現在は超音波検査やhCGというホルモン量により、診断できるため、ほとんどなくなりました。
診断されたらすぐに手術その後1年ほど経過観察を
胞状奇胎と診断されたら、すぐに手術を受けます。子宮摘出が安全度の高い方法ですが、将来子どもが欲しい場合、子宮内腔をきれいにする子宮内容除去術(掻爬)を受けます。
奇胎は、悪性変化する危険性があるので、術後も定期的な検査が必要になります。
医師のOKが出たら次の妊娠が可能となります。
注意
胞状奇胎の場合、早期診断と術後の定期検査が大切。自己判断で術後の受診をやめてはいけません。
サイベックスベビーカー当たる!
人気のベビーカー「サイベックス リベル」が当たるよ♪
アプリで妊娠中の体調管理&情報収集!
自分の週数に合わせて情報が出てくる!
ママの妊娠週数に応じたおすすめ記事が表示されます。
ネットなどでわざわざ調べに行かなくても、出産予定日を設定するだけで、ママの妊娠週数に応じた情報が手に入りますよ!
おなかの赤ちゃんの成長がイラストでわかる
妊娠中のママがおなかの赤ちゃんの成長をよりイメージしやすくなる新機能です。
出産予定日までの日数をカウントダウンしながら、イメージイラストで週数に合わせて赤ちゃんが成長していくようすが見れます。
イラストをタップすると、赤ちゃんからのひとことが表示され、妊娠中のママを応援してくれます!
医師監修のメッセージで週ごとの赤ちゃんとママの様子がわかる
医師監修のもと、赤ちゃんやママに関する様子や変化に関する読み物を毎日更新!
「今日の赤ちゃんのようす」では、おなかの中で赤ちゃんがどう過ごしているのかなどについて分かります。
「今週のママのようす」では妊娠中のママの体調変化、過ごし方のアドバイスなどを毎週読むことができます。
パパにママの体調を理解してもらう助けにもなりますよ。
写真提供:ゲッティイメージズ
※当ページクレジット情報のない写真該当