トモニテ
陣痛タクシーとは?

© every, Inc.

陣痛タクシーとは?

もし自宅で一人でいるときに、突然陣痛が起こったら?そんなときに頼りになるのが「陣痛タクシー」です。今回は陣痛タクシーの概要や利用方法について説明します。
もし自宅で一人でいるときに、突然陣痛が起こったら?そんなときに頼りになるのが「陣痛タクシー」です。今回は陣痛タクシーの概要や利用方法について説明します。

陣痛タクシーとは?

「陣痛タクシー」「マタニティタクシー」「出産送迎タクシー」など会社によって名称やサービスの内容は多少異なりますが、基本的に「陣痛タクシー」とは、出産するママが事前に住所や産院などを登録しておくことで、いざ陣痛が起こったときに車で産院までスムーズに送り届けてもらえるというサービスです。陣痛時に余裕がない状態でも、妊娠中のママに寄り添ったサービスを安心して利用できるのが特徴です。

日本交通株式会社の妊娠に関するアンケート調査によれば、東京都内の妊娠している女性の2人に1人が陣痛タクシーに登録をし、5人に1人が実際に乗車していることがわかりました。事前に登録できるという安心感が実際の利用者からの高評価を得ているようです。

普通のタクシーとの違いは?

ここでは日本交通株式会社の「陣痛タクシー」のサービスを例にご紹介します。365日24時間オペレーターが常時待機し、いつ陣痛が発生しても時間帯・休日を問わず利用が可能。専用回線が設けられており、陣痛時に近くにいるタクシーがいち早く配車されます。事前に必要な情報を登録しているので、ドライバーへの道案内をせずともスムーズに送り届けてくれます。たとえ陣痛で話せない状態になっても、送迎先はタクシー会社が認識しているので問題ありません。防水ビニールシートの装備などの対策もなされているので、万一のときも座席を汚す心配はありません。また全ドライバーが助産師による妊娠中のママの送迎に関しての講習を受けており、当日は妊娠中のママの心強い味方となってくれるでしょう。ほかのタクシー会社でもさまざまに出産するママに寄り添ったサービスが展開されているので、お住まいの地域でサービスを探してみてはいかがでしょうか。

利用方法

万が一の場合など、送迎するにあたって専用のサイトに出産するママに関する情報を事前に登録が必要な会社が多いようです。

事前準備

  • 出産するママの名前
  • 自宅などの迎え先の住所
  • 自宅の電話番号
  • 夫などママ以外の家族の緊急連絡先
  • 出産予定日
  • 産院などの送り先住所

などを専用サイトの案内に従って登録します。パパなど、ママ以外に出産に付き添う可能性のある人も登録をしておくと安心です。

陣痛タクシーはいつ呼ぶ?

いよいよ出産当日、陣痛が起きたらまずかかりつけの産院へ連絡をしましょう。病院からの指示に従って移動することが決まったら、陣痛タクシー専用の配車センターへ電話して陣痛タクシーを呼びます。タクシーの無線番号や到着予定時刻を伝えられるので、到着までは入院用の荷物を用意して待ちましょう。

会社によってさまざま、そのほかのサービス

妊娠しているママや家族をサポートするために、タクシー会社によってさまざまなサービスが展開されています。

  • ドライバーが、妊娠している人の送迎に関して助産師による指導を受けている
  • ドライバーが、普通救命講習を受講している
  • 陣痛中でタクシー料金の支払いが難しい場合は、後払いも可能である
  • 陣痛以外の妊婦健診などでも産院まで送迎してもらえる
  • 担当ドライバーが自宅へ食品や日用品を届ける買い物代行サービスがある

など

利用したいサービスから登録する会社を探してみてもいいかもしれません。

気をつけたいこと

  • 事前登録は余裕をもって行う

陣痛タクシーを利用するためには、事前にママの情報を登録する必要があります。この登録手続きに時間がかかる場合もあるので、余裕を持って行いましょう。少なくとも出産予定日よりも1ヶ月以上前に登録を済ませておきましょう。

  • 送迎範囲を確認

同じ地域のタクシー会社でも送迎範囲が異なるので、会社ごとに必ず送迎範囲を確認しておくといいでしょう。

  • 専用ダイヤルをアドレス帳に登録しておく

タクシー会社によっては事前登録した電話番号からの発信でないと、本人情報を認識できない場合もあります。陣痛タクシー専用ダイヤルをアドレス帳に登録しておきましょう。お使いの電話機の番号通知の設定もオンにしておきます。

動画では、日本交通株式会社の陣痛タクシーを紹介しています。

こちらも、ぜひチェックしてください。

関連記事
妊娠中、突然陣痛が来てしまったら……?
健診・陣痛時に役立つ日本交通「陣痛タクシー」の使用法をご紹介します。
万が一のケースに備え、お住まいの地域対応の「陣痛タクシー」に登録しておけば安心。

陣痛タクシーがママの安心と安全をサポート

いざ陣痛が始まったというとき、その場で産院までの交通手段を確保することは大変です。誰かが隣にいたとしても、ましてや自宅で一人の場合には、慌ててしまい、冷静に対応できるとは限りません。あらかじめ陣痛タクシーに登録していれば、電話1本で呼ぶことのできる心強いサービスとなってくれるでしょう。いつ訪れるかわからない陣痛に備えて「陣痛タクシー」というサービスを利用してみるのはいかがでしょうか?

参考:

「陣痛タクシー」、日本交通株式会社、(2020年9月16日)

「【調査レポート】妊娠を経験した女性の「陣痛タクシー」認知度は86%」、日本交通 株式会社ホームページ、(2020年9月16日)

サイベックスベビーカー当たる!

人気のベビーカー「サイベックス リベル」が当たるよ♪