臭いの原因は「菌」! 洗濯時のポイント
実は臭いの原因は「菌」にあります。洗濯のときや干すときに少しポイントを意識するだけで、気になる臭いを防ぐことができますよ。ぜひ試してみてください。
実は臭いの原因は「菌」にあります。洗濯のときや干すときに少しポイントを意識するだけで、気になる臭いを防ぐことができますよ。ぜひ試してみてください。
洗濯の臭いの原因は「菌」
汚れが残っていると菌が繁殖しやすくなり、 臭いが発生します。
気温や湿度が高い梅雨の時期は、寝具やカーテンは湿り、そこに汚れやホコリがついているとカビが生えやすくなります。こまめに洗濯して、汚れや臭いの元を取り除くことが大切です。
洗濯物の乾きにくい梅雨の時期、気になる臭いを防ぐ洗濯のポイントをご紹介します。
菌の繁殖を防ぐ洗濯POINT
洗濯物はためこまない
洗濯物をためこむと、汚れを放置したままになり、汚れが落ちにくくなります。特に洗濯機の中にためてしまうと通気性が悪くなるため、菌の繁殖が心配です。なるべくこまめに洗うようにしましょう。
洗濯機に詰め込み過ぎない
洗濯機に洗濯物を詰め込むのはNGです。洗濯物が洗濯槽の中でうまく動かず、汚れをしっかりと落とせません。
洗濯槽の7〜8分目までを目安に入れるようにしましょう。洗剤は、使用量の目安を参考にして適量を入れます。
洗濯量OK
© every, Inc.
洗濯量NG
© every, Inc.
ここまでは洗濯前に気をつけることですが、さらに効果的な方法があります。
洗濯で使えるアイテム紹介
洗剤や漂白剤を上手に使う
抗菌・消臭効果の高い洗剤を使うと効果的です。さらに洗剤と一緒に酸素系漂白剤を使うと、汚れや臭いをしっかりと落としてくれます。
※衣類の取扱い表示に「漂白NGマーク」がある場合は、漂白剤(塩素系、酸素系ともに)は使えません。
アタック ZERO
画像提供:花王
ワイドハイター クリアヒーロー 抗菌リキッド
画像提供:花王
仕上げには抗菌効果のある柔軟仕上げ剤を
抗菌効果のある柔軟仕上げ剤を使えば、干しているときから着用中まで菌の繁殖を抑えることができます。
ハミング消臭実感
画像提供:花王
洗濯だけではなく、干すときも工夫をすることで菌の繁殖を防ぐことができます。
どの様に臭いを防ぐ干し方をすればいいのでしょうか?
干すときのPOINT
洗い終わったら放置せず、できるだけ早く干すようにしましょう。早く乾かすことが重要です。
部屋干しが多くなってしまう梅雨など洗濯物が乾きにくい時期は、洗濯のときだけではなく、臭いを防ぐ干し方の工夫も大切です。
空間をつくって干す
洗濯物同士が密着していると、なかなか乾きません。布と布が重なり合わないように、空間をつくって干しましょう。部屋干しの場合は特に注意しましょう。
エアコンで除湿や扇風機の風を当てる
干した衣類に直接、扇風機やサーキュレーターなどで風を当てると、洗濯物が早く乾きます。エアコンのドライ機能や除湿機を利用して湿度を下げるのもおすすめです。
ここまでは干す時に気をつけることですが、さらに効果的な方法があります。
干すときに使えるアイテム紹介
干してすぐの洗濯物にスプレー
菌の増殖を防ぐために、干してすぐの洗濯物に衣類用除菌スプレーを使うのもよいでしょう。部屋干し特有の臭いを防ぐことができます。
リセッシュ 除菌EX
画像提供:花王
洗濯のポイントを守って菌の増殖を抑えよう
洗濯する前、干すときに菌の繁殖を防ぐポイントを守ることで臭いを防ぐことができます。
ジメジメした梅雨は洗濯物が乾きにくい時期でもあります。洗濯物の臭いが気になる場合は少しだけ洗濯や干し方を工夫するだけで快適な生活がすごせます。洗濯のポイントを守って乾きにくい時期を乗り越えましょう。
写真提供:ゲッティイメージズ
※当ページクレジット情報のない写真該当