トモニテ
アルコール・砂糖不使用!糀甘酒を使ったチキンナゲット(1歳6ヶ月頃から/おとな)

© every, Inc.

アルコール・砂糖不使用!糀甘酒を使ったチキンナゲット(1歳6ヶ月頃から/おとな)

全国4,085名のママ・パパが投票したMAMADAYS総選挙2021。受賞したマルコメの糀甘酒を知っていますか?この記事では糀甘酒を使ったアレンジレシピを紹介します。
全国4,085名のママ・パパが投票したMAMADAYS総選挙2021。受賞したマルコメの糀甘酒を知っていますか?この記事では糀甘酒を使ったアレンジレシピを紹介します。

マルコメPR

MAMADAYS総選挙で受賞した糀甘酒は家族におすすめ

MAMADAYS総選挙2021で期待の商品賞※を受賞した、マルコメの「プラス糀 糀甘酒LL 糀リッチ粒」は、米糀からつくったアルコール0%で砂糖不使用の甘酒です。

子どもや妊娠中、授乳中の方も飲むことができます。

具体的に何歳から飲める?など、気になるポイントをまとめました。

※MAMADAYS総選挙の実施にご協賛いただいた企業様の商品に贈る賞

ほかの甘酒との違いは?

  • アルコール0%で砂糖不使用!

    甘酒は、酒粕が原材料のものと、米と米糀が原材料のものに分かれています。
    酒粕はお湯で溶く際に砂糖を加えますが、米糀はお米に含まれるデンプンを糖化する作用があるため砂糖は一切使われていません。
    また、アルコールが含まれていないことも米糀の特徴です。

米糀と米麹は同じもの?

  • 漢字が異なりますが同じです。

    ”糀”という漢字は、原材料で麹菌が育つ姿がまるで花を咲かせるように見えることから生まれました。

何歳から飲める?

  • 糀甘酒は幼児から飲用することができます。

    ただし、粒が喉に詰まらないように薄めるなど量は調節しましょう。
    1歳くらいなら2.5倍に薄めることがおすすめです。

    ※酒粕を使用した甘酒はアルコールを含むことがありますので、ご注意ください。

砂糖不使用=甘くない?

  • 自然で濃厚な甘みです。

    米糀の作用でお米に含まれるデンプンを糖化しているため、糀甘酒は砂糖を使用していなくても自然で濃厚な甘みがあります。

もっと詳しく知りたいという方は、ぜひ公式サイトもチェックしてみてください。

04_20220307_TU_マルコメ

© every, Inc.

アルコール0%で砂糖不使用な糀甘酒。そのまま飲む以外にも、甘みを活かし砂糖の代わりとして幼児食をつくる際に使用したり、家族で食べるレシピに取り入れるなど幅広く使えます。

レシピでの活用例として糀甘酒を使った、いつもと違うチキンナゲットの作り方を紹介します。

幼児食(1歳6ヶ月頃)からおとなの方まで食べることができるので、ひなまつりなどイベントの献立にぜひ参考にしてみてください!

糀甘酒ケチャップソースのチキンナゲット

※「MAMADAYS」と同じ運営会社の「DELISH KITCHEN」のレシピをご紹介しています。

揚げ焼きのココがいい!

  • 油の量が少なめで済むので、後片付けが楽に。
  • 揚げ物用鍋の準備がいらない。

材料(作りやすい分量)

【ナゲット】

  • 鶏むね(皮なし) 1枚(300g)
  • マルコメ 米糀からつくった糀甘酒 糀リッチ粒 大さじ2
  • 溶き卵 1個分
  • 塩 小さじ 1 / 3
  • こしょう 少々
  • 薄力粉 大さじ3
  • サラダ油 適量

【糀甘酒ケチャップソース】

  • マルコメ 米糀からつくった糀甘酒 糀リッチ粒 大さじ1
  • ケチャップ 大さじ2
  • 塩 ひとつまみ

作り方

  1. 鶏肉は粗く刻んで包丁でたたく。
  2. ボウルに鶏肉、米糀からつくった 糀甘酒 糀リッチ粒、塩、こしょうを入れてもみこむ。溶き卵、薄力粉を加えて粉気がなくなるまで混ぜる(肉だね)。
  3. フライパンの底から1cmほどの高さまでサラダ油を入れて中火で熱し、肉だねをスプーンですくって小判形にととのえながら入れる。周りがかたまるまで3分ほどおき、上下を返してきつね色になって肉に火が通るまで2分ほど揚げる(ナゲット)。
  4. ボウルに、米糀からつくった 糀甘酒 糀リッチ粒、ケチャップ、塩を入れて混ぜる(糀甘酒ケチャップソース)。
  5. 器にナゲットを盛り、糀甘酒ケチャップソースを添える。

おすすめポイント

  • 鶏むね肉に糀甘酒をもみこむことでふんわりと柔らかな仕上がりに。
  • ケチャップソースにも糀甘酒を使い、子どもが好みやすい甘めなソース!

対象

幼児食(1歳6ヶ月頃)から/おとなが召し上がっていただけます。

※子どもの年齢に合わせて、与える際には細かく切るなど食材の大きさや量・味付けは調整し誤嚥しないようご注意ください。

保存する場合

冷蔵保存:できるだけお早めにお召しあがりください。食べる前に電子レンジやフライパンで再加熱してください。

冷凍保存:ラップに包み冷凍保存用フリーザーバッグに入れて保存し、約2週間以内を目安に食べきってください。また食べる前には電子レンジまたはフライパンなどで再加熱してください。

(期間の記載は目安となっております。環境によって保存期間に差が出る場合があります。 匂い、味、色、食感が少しでもおかしいと感じたら廃棄してください。)

注意事項

  • 作ったものは常温のまま長時間放置しないでください。雑菌が増える原因になります。
  • 清潔な保存容器を使用してください。
  • 解凍したものの再冷凍はしないでください。雑菌が増える原因になります。

アレルギーについての注意点

レシピには、特定のアレルギー体質を持つ場合にアレルギー反応を引き起こすおそれのある食品を含む場合がございます。

また、初めて召し上がるお子さまには注意が必要ですので、様子を見ながら少量から食べさせてください。

[特定原材料] 卵、乳、小麦、えび、かに、そば、落花生

[特定原材料に準ずるもの] アーモンド、あわび、いか、いくら、オレンジ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン、 ごま、カシューナッツ

必ず「料理を楽しむにあたって」の「乳幼児への食事提供について」を事前にご確認の上ご利用をお願いいたします。

料理を楽しむにあたって

提供 : マルコメ