© every, Inc.
生まれてからも!妊娠から子育てまで成長の記録を1つのアプリで
ママデイズアプリには、「妊娠中モード」と、「育児モード」の2つのモードがあります。
赤ちゃんが生まれたら育児モードに切り替えて、引き続きアプリで成長の記録をつけることができますよ。
ママデイズアプリには、「妊娠中モード」と、「育児モード」の2つのモードがあります。
赤ちゃんが生まれたら育児モードに切り替えて、引き続きアプリで成長の記録をつけることができますよ。
ママデイズアプリの妊娠中モードとは?
現在お使いの妊娠中モードには、イラストで赤ちゃんのようすがわかる「妊娠週数」のページや、ママの体調やエコー写真を記録できる「日記機能」などがあります。
妊娠週数のページでは、その週のおすすめ記事が出てくるので、ぜひチェックしてみてくださいね。
そのほかに、妊娠中の悩みや疑問などがある場合は、「探す」からキーワード検索をすると専門家監修の記事や動画を見ることもできますよ。
© every, Inc.
出産準備リストで必要なものをチェック
妊娠中や入院から退院後、産後に必要なものは、「出産準備リスト」でチェックすることができます。
1タップで、「買っていない/ほしい/買った」を記録することができますよ。
価格の相場やグッズの説明、ネットショップで買う場合のリンクなども載っています。
© every, Inc.
ママデイズアプリの育児モードとは?
ママデイズアプリの育児モードは、育児に特化した沢山の機能を使えるモードです。
赤ちゃんが生まれた後、赤ちゃんのイラストの妊娠週数画面右下にある「生まれたよ」ボタンを押すことで、育児モードに切り替わります。
※「生まれたよ」ボタンは妊娠5ヶ月目から表示されます 。
© every, Inc.
子どもの生活リズムの把握に!育児記録
© every, Inc.
育児記録をつけると、子どもの生活リズムや世話の時間の目安を把握することができて便利です。
うんちやおしっこの回数、授乳にかかる時間などがいつもと大きく違う場合には、体調が不調かも?と異変に気づきやすくなるメリットもありますよ。
紙の育児記録もありますが、アプリの育児記録なら記録が簡単で、いつでも手軽に振り返ったりグラフでまとめて記録をみたりすることができるので、手軽で続けやすいです。
育児記録で記録できる項目は、全部で18項目!
ボタンをタップするだけで、記録したい項目の必要事項や時間などを簡単に入力できますよ。
例えば「うんち」の記録ボタンを押すと、日時の記録のほかに、色や形状を1タップで選べたり、おしっこも同時にした場合は一緒に記録できたりします。
© every, Inc.
授乳タイマー機能では、1タップで左右の授乳にかかっている時間や、何時に授乳したかを記録することができます。
左右の授乳の切り替えや、次の授乳時間の目安などを把握することができて便利ですよ。
© every, Inc.
どこでも手軽に記録・振り返り!日記
© every, Inc.
日記機能では、妊娠中の体調やエコー写真などの記録から引き続き、子どもの成長や体調の記録、写真などを入力することができます。
紙の日記よりも手軽で続けやすく、スマホで撮った写真を一緒につけたり家族や親戚で共有したりすることもできます。
カレンダーページ右上の日記一覧から、いつでも簡単に振り返ることができますよ。
生後5ヶ月になったら!離乳食の便利機能
© every, Inc.
初めてでも分かりやすい!管理栄養士監修の離乳食レシピ動画
初めての離乳食、どうやって作ればいいのか分からず今から不安に思っているママ・パパも多いのではないでしょうか。
ママデイズアプリなら、管理栄養士が監修した離乳食の作り方の動画が400品以上入っているので心強いですよ。
食材や離乳食の進み具合、鍋や電子レンジやブレンダーのような調理器具など、様々なシチュエーションに合わせた作り方を見ることができます。
食べられる食材・進み具合を確認!食材リスト
離乳食の時期は、生後約5ヶ月頃〜1歳6ヶ月頃までの約1年間あります。
子どもの月齢が進むと食べられる食材が少しずつ増えるので、その時期に食べられる食材や、実際に食べた食材などをリストで簡単にチェックすることができますよ。
アプリに招待して家族やじいじ・ばあばと育児を共有
© every, Inc.
パートナーやご家族をアプリに招待することで、妊娠中の方はお腹の赤ちゃんのようすから、お子さんがいる方は、育児記録・離乳食の食べた食材・カレンダーの予定や日記を共有できます。
育児モードを使うには?
赤ちゃんが生まれたら「生まれたよ」ボタンをタップ!
© every, Inc.
赤ちゃんが生まれた後、赤ちゃんのイラストの妊娠週数画面右下にある「生まれたよ」ボタンを押すことで、育児モードに切り替わります。
※「生まれたよ」ボタンは妊娠5ヶ月目から表示されます 。
おわりに
いかがでしたか?ママデイズアプリでは、沢山の便利な機能でママ・パパの子育てをサポートします。
赤ちゃんが生まれたら、「生まれたよ」ボタンをタップして、ぜひ育児モードに切り替えてみてくださいね。