
マタニティライフの楽しみ方
約10か月のマタニティライフ。妊娠中だからといって、その間何もできないというわけではありません。妊娠中だからこそできること、妊娠中でも変わらずにできることは実はたくさんあります。何をして過ごすかはママ次第です。
妊娠中は快適な生活と出産準備のため、運動を。安定期に入って、主治医から許可がでたらからだをなるべく動かしましょう。マタニティヨガやマタニティビクスが妊娠中にできる運動の代表的なものです。
運動が苦手なら無理にせず、リラックスしてマタニティライフを楽しみましょう。パパとふたりきりの時間を楽しむ、子連れではいけない店へ食事にいくなどしても。
また、妊娠中だからこそできる思い出づくりとして、最近、楽しむ人の多いのがマタニティフォト。妊娠中の写真を撮ることで、思い出に残せる、家族の絆を強められるなどの理由から人気です。
こんな過ごし方を!
- 妊娠初期(0~4か月)
つわりのピークなので、無理せず、家事も手を抜いてOK。 - 妊娠中期(5~7か月)
安定期に入るので、リラックスして過ごして。 - 妊娠後期(8~9か月)
入院準備や赤ちゃんを迎える準備をする。 - 臨月(10か月)
産院までのいき方やパパとの連絡手段を確認する。
写真提供:ゲッティイメージズ
※当ページクレジット情報のない写真該当