【医師監修】妊娠中に筋トレしてもいい?赤ちゃんへの影響や妊娠中の注意点を解説
妊娠中、筋トレをしようと思っても、おなかの赤ちゃんへの影響が心配だったり、具体的に何をすればよいかわからなかったりしますよね。
妊娠前から体を動かす習慣がなかった人ならなおさらでしょう。しかし、妊娠中の運動不足は、出産に必要な体力・筋力の衰えや、体重増加につながります。
この記事では、妊娠中に筋トレをしてもよいかどうかをはじめ、赤ちゃんへの影響や筋トレをする際の注意点も解説します。妊娠中に筋トレをする際のポイントを知って、出産にむけた体力づくりや体重管理に役立ててくださいね!
妊娠中、筋トレをしようと思っても、おなかの赤ちゃんへの影響が心配だったり、具体的に何をすればよいかわからなかったりしますよね。
妊娠前から体を動かす習慣がなかった人ならなおさらでしょう。しかし、妊娠中の運動不足は、出産に必要な体力・筋力の衰えや、体重増加につながります。
この記事では、妊娠中に筋トレをしてもよいかどうかをはじめ、赤ちゃんへの影響や筋トレをする際の注意点も解説します。妊娠中に筋トレをする際のポイントを知って、出産にむけた体力づくりや体重管理に役立ててくださいね!
妊娠中も筋トレしてOK!トレーニングメニューには注意して
妊娠中に筋トレをするのは問題ありません。
筋トレをすることで、出産に必要な体力や筋力が付けられます。
しかし、体調が悪いときのトレーニングや、体に負荷がかかるトレーニングは避けましょう。特に、おなかに力を入れるトレーニングや、激しく息切れするようなメニューは避けてくださいね。
ストレッチや自重で行う腕や胸のトレーニングであれば、おなかが大きくなっても自分のペースで無理なく行えるでしょう。
筋トレをする際は、事前にトレーニング内容を医師に相談して、自分の体調・妊娠経過に合わせて行いましょう。
妊娠中の筋トレのリスク
妊娠中に筋トレを行う場合、妊娠前よりも十分な注意を払う必要があります。
なぜなら、妊娠中は体がデリケートになるうえ、おなかが大きくなるとバランスを崩しケガをしやすいからです。
妊娠中の運動・筋トレのリスク
おなかが張って流産や早産、切迫早産の可能性が高まる
おなかが大きくなってバランスが取りにくくなり、転倒しやすくなる
間違ったトレーニングを行うことで、ケガをしたり事故に遭ったりする可能性がある
妊娠初期は、筋トレが流産につながる可能性はほとんどありません。しかし、万が一流産した場合、「あのとき筋トレをしたから」と自分を責めてしまうかもしれません。
また、つわりなどで体調が安定しないことが多いので、妊娠初期は無理をしないことが大切です。
妊娠中期以降は、妊娠経過や体調の個人差が大きいので、自分に合わせたメニュー・強度・頻度で行ってください。
妊娠中も適度な運動や筋トレは推奨されるものですが、体調を優先し無理はしないようにしてくださいね。
妊娠中の筋トレは赤ちゃんに影響する?
妊娠中の筋トレが、赤ちゃんに直接影響を及ぼすことはありませんが、間接的に流産や早産などを引き起こす可能性があります。
特に、子宮の収縮を伴う運動や不慣れな運動・激しい運動は、ケガや事故につながることがあるため避けましょう。
妊娠中は母体に負担がかかりやすくなっています。
体調がよいときであっても強度を上げ過ぎないように注意してください。
妊娠中に筋トレするメリット
妊娠中の筋トレは、適切な強度で正しく行えば、体重管理やストレス発散に役立ちます。妊娠中の筋トレがもたらすメリットは次のとおりです。
筋トレするメリット
体重管理に役立つ
ストレス解消になる
恥骨尾骨筋の強化に役立つ
緊張性尿失禁の予防に役立つ
出産後の体型維持に役立つ
出産時に必要な筋肉のトレーニングになる
妊娠中に筋トレするときのポイント
ここでは妊娠中に筋トレするときのポイントをご紹介します。
腹筋に力が入る運動はしない
妊娠中は、腹筋に力が入るようなトレーニングは避けましょう。腹筋に力が入る運動を行うと、腹圧が上がってしまいます。
腹圧が上がると子宮が圧迫されて、不正出血やおなかの張りにつながる可能性があります。おなかに力を入れずにできる、腹筋以外の部位を鍛えるメニューを選んでトレーニングを行ってくださいね。
うつ伏せや仰向けの体制はNG
うつ伏せの体勢で行うトレーニングは、おなかを圧迫するので避けてください。
仰向けで行うトレーニングは、おなかが大きくなってくると「仰臥位低血圧症候群」を引き起こすことがあります。
仰臥位低血圧症候群は、大きくなったおなかの重さで背中側にある太い血管が圧迫されて起こるショック症状です。冷や汗や悪心、吐き気、頻脈、顔面蒼白といった症状が現れます。
立った状態・座った状態など、体に無理のない姿勢でできるトレーニングを行いましょう。
こまめに水分補給し高温・多湿の環境は避ける
ホットヨガやホットピラティスなど、高温多湿の環境で行うトレーニングは体に大きな負担がかかるので避けましょう。
高温多湿の環境でなくても、妊娠中は脱水症状を起こしやすいです。こまめな水分補給を心がけてくださいね。
不慣れなトレーニングは避け軽い運動を心がける
それまで運動を習慣にしていなかった人が急に激しいトレーニングをすると、ケガをしたりオーバーワークになったりしてしまいます。
妊娠中は体に負担もかかりやすいので、ケガを防ぐためにも不慣れなトレーニングは避け、無理なく続けられる程度の軽い運動を心がけてください。
一人での運動は避け転倒やケガに注意する
おなかが大きくなってくると、体の重心が変わってバランスがとりにくくなります。転倒したりケガをしたりしやすくなるので、一人で運動するのは避けましょう。
家族がいる時間帯や、専門知識を持ったスタッフのいるジムなどで運動し、転倒やケガには十分注意してください。
病院が開いている昼の時間帯に行う
運動後、おなかが張ったり、不正出血が起こったりすることがあります。
万が一体調が悪くなったときに備えて、すぐに病院を受診できる時間帯に運動しましょう。
妊娠中にこんな症状があるときは筋トレはNG
妊娠中、以下のような症状がある時は筋トレを避けましょう。
なお、妊娠性高血圧・妊娠性糖尿病と診断されている人は、症状の有無にかかわらず必ず医師と相談のうえ、許可を得てから筋トレをしてください。
筋トレを避けるべきタイミング
血圧心拍数体温の異常
おなかの張り痛み
つわり吐き気
めまい
動悸息切れ
不正性器出血
前置胎盤
子宮頸管無力症
破水
切迫流産・切迫早産
妊娠中にできる筋トレやエクササイズは?
妊娠中におすすめのエクササイズは、無理なく続けられる全身運動・有酸素運動です。代表的なエクササイズには次のようなものがあります。
妊娠中におすすめのエクササイズ
スクワット
マタニティエアロビクス
ウォーキング散歩
マタニティヨガ・ピラティス
マタニティスイミング
フィットネスバイク
妊娠中におすすめの運動とはいえ、負荷をかけすぎたりやり方を間違えたりするとケガや事故につながります。頻度や強度、やり方には注意して安全に行ってくださいね。
ですが、医師から安静を指示されているような方は避けて下さい。「お腹の赤ちゃんファースト」で無理しないことが大事です。
妊娠中の筋トレに関するよくある質問
ここでは妊娠中の筋トレに関するよくある疑問をご紹介します。気になる点を解消しましょう!
妊娠中はジムに行ってもいい?
マタニティプログラム以外は避けたほうがよいです
専門知識のあるトレーナーの指導のもと行うプログラムは参加できますが、それ以外のプログラム・筋トレは避けたほうがよいでしょう。施設によっては、妊婦さんの利用を禁止しているケースもあります。24時間営業のジムなどは、スタッフが不在の時間もあるので、万が一アクシデントが起きたときのことを考えて利用は避けてください。ジムを利用するときには、プログラムに参加する場合・マシンを使って筋トレをする場合のいずれも、事前に医師に許可を得ることが大切です。
妊娠前からやっていた筋トレやエクササイズは続けてもいい?
強度や妊娠の経過次第では続けられます
妊娠前から行っていた筋トレやエクササイズを続けたい場合は、まず医師に確認しましょう。運動の強度や妊娠の経過によっては、続けられることもあります。妊娠してからも続ける場合は、安全に行える強度・内容に変更するなど、工夫が必要なこともあります。
妊娠に気づかず筋トレをしていたが胎児への影響はあるの?
過度に心配しなくても大丈夫です
妊娠初期の筋トレがおなかの赤ちゃんに影響することは稀です。妊娠初期の流産は母体に原因があることは少なく、受精卵の染色体異常などが原因であることがほとんどです。ただし、健やかに妊娠期間を過ごすためにも、妊娠の可能性があれば早めに産婦人科を受診してください。
妊娠中の筋トレは体調がよいときに注意しながら行おう
妊娠中、適度に筋トレをすることは出産に必要な体力や筋力を付けるために効果的です。しかし、妊娠中は体がデリケートになっているので、くれぐれも無理をしないようにしましょう。筋トレをする際は、医師に許可を得るのはもちろん、運動の前後は毎回体調をチェックしてください。
おなかの張りがあるときやつわりで体調がよくないときは、筋トレをお休みしましょう。運動中に少しでも違和感や異常があれば、安静にして治らなければ病院に行くようにしましょう。
妊娠中の適度な筋トレで、ストレス発散・体重管理できるとよいですね。
- 妊娠中、筋トレをしてもよい
- 筋トレが赤ちゃんに直接影響することはない
- 体調がよいとき、医師に許可を得て行おう
- ハードな運動は避け、無理なく続けられる強度で行おう
- 筋トレ以外には軽い有酸素運動・全身運動がおすすめ
【注意事項】
本記事は公開時点での情報となります。
本記事は妊娠中の方への情報提供を目的としており、診療を目的としておりません。
本サイトでは正確な情報を提供できるよう最善を尽くしておりますが、妊娠期の母体の状態は個々人により異なるためすべての方に適用できるものではございません。
本サイトの記事中で紹介している商品やサービスは編集部が選定しております。記事の監修者が選定・推奨したものではありません。
記事の一部では妊娠中の方から寄せられた体験談を紹介しておりますが、個人の実体験に基づいており医学的根拠があるものとは限りません。専門家の見解と異なる意見も含まれるためご注意ください。
掲載情報に基づく判断はユーザーの責任のもと行うこととし、必要に応じて適切な医療機関やかかりつけの病院などに相談・受診してください。
サイベックスベビーカー当たる!
人気のベビーカー「サイベックス リベル」が当たるよ♪
アプリで妊娠中の体調管理&情報収集!
自分の週数に合わせて情報が出てくる!
ママの妊娠週数に応じたおすすめ記事が表示されます。
ネットなどでわざわざ調べに行かなくても、出産予定日を設定するだけで、ママの妊娠週数に応じた情報が手に入りますよ!
おなかの赤ちゃんの成長がイラストでわかる
妊娠中のママがおなかの赤ちゃんの成長をよりイメージしやすくなる新機能です。
出産予定日までの日数をカウントダウンしながら、イメージイラストで週数に合わせて赤ちゃんが成長していくようすが見れます。
イラストをタップすると、赤ちゃんからのひとことが表示され、妊娠中のママを応援してくれます!
医師監修のメッセージで週ごとの赤ちゃんとママの様子がわかる
医師監修のもと、赤ちゃんやママに関する様子や変化に関する読み物を毎日更新!
「今日の赤ちゃんのようす」では、おなかの中で赤ちゃんがどう過ごしているのかなどについて分かります。
「今週のママのようす」では妊娠中のママの体調変化、過ごし方のアドバイスなどを毎週読むことができます。
パパにママの体調を理解してもらう助けにもなりますよ。