トモニテ
妊娠検査薬は最短でいつから使える?正しい使い方や注意点を知ろう

妊娠検査薬は最短でいつから使える?正しい使い方や注意点を知ろう

妊娠の可能性があるなら、できるだけ早く結果が知りたいですよね。妊娠検査薬は、最短でいつから結果がわかるのでしょうか。

妊娠検査薬は、正しいタイミングで正しく使用しないと、間違った結果が出ることがあるため注意が必要です。

この記事では、妊娠検査薬は最短でいつから結果がわかるのかをご紹介します。妊娠検査薬の使い方やタイミング、注意点も紹介するので、正しい結果を知りたい人は参考にしてください。

妊娠の可能性があるなら、できるだけ早く結果が知りたいですよね。妊娠検査薬は、最短でいつから結果がわかるのでしょうか。

妊娠検査薬は、正しいタイミングで正しく使用しないと、間違った結果が出ることがあるため注意が必要です。

この記事では、妊娠検査薬は最短でいつから結果がわかるのかをご紹介します。妊娠検査薬の使い方やタイミング、注意点も紹介するので、正しい結果を知りたい人は参考にしてください。

妊娠検査薬は最短でいつから使える?

妊娠の可能性がある方は、最短で妊娠検査薬を使用し、結果が知りたいですよね。

一般的な妊娠検査薬は生理開始予定日の1週間後から使用できます。

妊娠検査薬には、さらに早く使用できる「早期妊娠検査薬」というものもあります。

なぜ、一般的な妊娠検査薬は生理開始予定日の1週間後から使用できるのか、妊娠検査薬のしくみを理解しましょう。

妊娠検査薬の仕組み

妊娠検査薬は尿に含まれる妊娠に関わるホルモンの濃度を測り、妊娠しているかを判定しています。

妊娠初期に受精卵から尿中に分泌されるホルモン「hCG」(ヒト絨毛性性腺刺激ホルモン)は、受精卵が子宮に着床すると分泌され始めます。hCG は少しずつ分泌され、排卵してから2週間ほど、着床してから1週間で判定できる量になります。

妊娠検査薬は、微量なhCG の濃度によって陽性か陰性かを判断しています。

多くの市販品は生理開始予定日の1週間後から

一般的に販売されている妊娠検査薬は、最短で生理予定日の1週間後から検査が可能です。

妊娠検査薬の多くは、尿中のhCG 濃度が50mIU/mL以上検出された場合、陽性に反応します。

尿中のhCG 濃度が50mIU/mL以上になるのは妊娠4週ごろと言われています。 早く検査をするとhCGが必要量分泌されず、正しい結果が得られません。

正確に判断するために必要なhCGの量になるのが、生理予定日の1週間後です。

ただし、不妊治療などで排卵日が確定している場合は排卵してから2週間経てば判定可能です。

「早期妊娠検査薬」とは

一般的な妊娠検査薬とは別に、早期妊娠検査薬も販売されています。早期妊娠検査薬なら生理予定日から検査が可能です。

一般の妊娠検査薬は尿中のhCG濃度が50mIU/mL以上で反応するのに対し、早期妊娠検査薬は25mlU/mL以上検出された場合に判定します。

早期妊娠検査薬は「体外診断用医薬品」なので薬剤師が対面で販売しており、値段も高価です。薬剤師が在中している薬局やドラッグストアなら購入可能ですが、薬剤師が不在の場合は購入できません。また、海外製の妊娠検査薬は早期に結果がわかるものもありますが、欠陥品や偽物も出回っているので注意が必要です。

どうしても早く結果が知りたい方は、生理予定日から使える早期妊娠検査薬の使用を検討しましょう。

妊娠検査薬の正しい使い方をチェック

妊娠検査薬は取扱説明書を読んで正しく使用しましょう。

初めて妊娠検査薬を使う方は、分からないことばかりですよね。どのメーカーの妊娠検査薬でも、基本的な使い方は同じです。

妊娠検査薬の正しい使い方を知り、気を付けたいポイントを確認しましょう。

妊娠検査薬に尿をかける

指定された部分に尿をかけます。各メーカーによって尿をかける秒数は異なります。

早いものは2秒から、長いもので20秒とメーカーによってさまざまです。秒数の長いものは紙カップなどに尿をとり妊娠検査薬を浸すといいでしょう。

妊娠検査薬に尿をかけすぎたり少なかったりすると、正しい結果が出ません。取扱説明書を読んで適切な量と秒数を確認しましょう。

判定が出るのを待つ

判定が出るのを待ちます。判定が出るまでの時間も、各メーカーによって異なります。

判定を待つ間は、妊娠検査薬を平らな場所に置いて待ちましょう。

妊娠検査薬を縦に置いたり、斜めに置いたりすると、正しい結果が出ないことがあります。

妊娠検査薬の終了窓にサイン(線)が表示されれば判定終了です。判定が終了したのを確認してから手に取りましょう。

判定が終了したサインが表示されない場合、正しく検査できていません。新しい妊娠検査薬でもう一度検査をやり直しましょう。

判定結果を確認する

さまざまな妊娠検査薬がありますが、一般的に判定窓に線があると陽性、線がなければ陰性です。

妊娠検査薬は、判定結果の表示の仕方も各メーカーによって見方が異なります。判定窓に出るマークは「+」や「I」、色も赤や青とさまざまです。判定結果が出てから焦らないよう、あらかじめ取扱説明書で確認しておきましょう。

また、時間の経過で妊娠検査薬の結果が消えたり、現れたりすることがあります。検査開始から判定までの時間は取扱説明書や使用上の注意に書かれている時間を守り、妊娠検査薬を使用してから10分以内の結果で判断しましょう。

妊娠検査薬で失敗しないためには

妊娠検査薬は正しい使い方をした上で以下のポイントを意識すると、より正確な結果が得られます。

まず、朝1番の尿で検査しましょう。朝起きてすぐの尿は濃度が濃くなります。妊娠ホルモンの濃度も高くなるので、朝起きてすぐの尿で検査すると、より正確な結果が得られるでしょう。

また、妊娠検査薬は開封してすぐ使用しましょう。

自宅に保管していた妊娠検査薬を使用する場合、直射日光を避け、涼しい場所で保管していたか、使用期限が切れていないかを確認しましょう。使用期限の切れた妊娠検査薬は正しい結果を得られないので、使用してはいけません。

妊娠検査薬でさらに正確な結果を得られるように、紹介したポイントを意識しましょう。

妊娠検査薬の精度について

妊娠検査薬の精度は高く、正しく使用すれば99%以上と言われています。

病院で行う妊娠検査薬の精度と変わりありません。市販の妊娠検査薬は簡単に手に入り、利用しやすい価格です。

まずは自身で妊娠検査薬を使用し、検査をしましょう。

フライング検査や使う時期によって陰性が出る場合も

妊娠検査薬を生理予定日1週間後より前に使用することを、フライング検査といいます。「早く結果が知りたい」と、フライング検査をしてしまう方も多いでしょう。

しかし、検査時期が早いと尿中のhCG の濃度が薄く、たとえ妊娠していても陰性になる可能性があります。

妊娠検査薬を使用する時期は、結果に影響します。正しい結果を知るためにも、一般的な妊娠検査薬は生理予定日から1週間を過ぎてから使用しましょう。

「陽性=妊娠」とは限らない!?

妊娠検査薬で陽性と判定されても、妊娠していないことがあります。妊娠していないのに陽性反応が出ることを「偽陽性」といいます。糖尿病の方など尿中のタンパクが多い場合や、肺がんや卵巣がん、子宮頸がんなど hCG産生腫瘍を患っている方も偽陽性になる可能性があります。

そして、子宮以外で受精卵が着床する子宮外妊娠でも陽性の反応を示します。子宮外妊娠は、そのままにすると腹痛や出血などの症状があらわれ、母体に危険が及ぶ場合があります。

妊娠検査薬で陽性が出ても正常妊娠が確定されたわけではありません。産婦人科を受診し、正しい診断を受けましょう。

「陰性=妊娠していない」とは言えない!?

妊娠検査薬で陰性だったとしても、絶対に妊娠していないとは言えません。

例えば、水分を摂りすぎていると、尿の濃度が薄くなり判定できないことがあります。

また、フライング検査をして陰性だった場合、その時は陰性でも実は妊娠している可能性があります。フライング検査になってしまった場合、1週間後に再度検査をしましょう。

また、 hCG の分泌が多すぎると、妊娠検査薬で陰性が出ることがあります。双子を妊娠してたり、妊娠検査薬を使用する時期が過ぎていたりすると、妊娠ホルモンの値が高くなり、反対に妊娠検査薬が陰性を示すことがあります。

このように、妊娠検査薬で陰性だったとしても、妊娠していることもあります。

妊娠検査薬で陰性なのに月経が来ない場合は、再度妊娠検査薬を使用し産婦人科の受診をおすすめします。

このような症状があれば再度検査を

検査結果が陰性でも、妊娠初期にみられる症状がある方は、再度妊娠検査薬を使用しましょう。身体のだるさや眠気が気になりませんか?吐き気やほてり感などの症状がある場合、妊娠初期症状の可能性があります。

妊娠初期症状は早い人だと妊娠3週ごろ、一般的には妊娠4週ごろに現れ始めることが多いです。いつもと違う症状があるなら、再度、妊娠検査薬を使用するといいでしょう。

正確な妊娠診断は病院を受診して

妊娠検査薬は最短で生理予定日の1週間後から使用できます。

さらに早く結果が知りたい方は、生理予定日から使用できる早期妊娠検査薬を使いましょう。

妊娠検査薬は正しく使用すれば、高い精度で妊娠しているかが分かります。

しかし、妊娠検査薬が陽性だったとしても、正常な妊娠が確定したわけではありません。妊娠5週を目安に産婦人科の受診をおすすめします。

また、妊娠検査薬が陰性でも、さまざまな理由で妊娠していることもあります。いつもとは違った症状があれば、迷うことなく医師の診察を受けましょう。

サイベックスベビーカー当たる!

人気のベビーカー「サイベックス リベル」が当たるよ♪

アプリで妊娠中の体調管理&情報収集!

自分の週数に合わせて情報が出てくる!

ママの妊娠週数に応じたおすすめ記事が表示されます。

ネットなどでわざわざ調べに行かなくても、出産予定日を設定するだけで、ママの妊娠週数に応じた情報が手に入りますよ!

2e29208c-8f90-4967-af4d-1880da32737c

おなかの赤ちゃんの成長がイラストでわかる

妊娠中のママがおなかの赤ちゃんの成長をよりイメージしやすくなる新機能です。

出産予定日までの日数をカウントダウンしながら、イメージイラストで週数に合わせて赤ちゃんが成長していくようすが見れます。

cf7cac4a-e097-406a-a15a-cc2aff893d34

イラストをタップすると、赤ちゃんからのひとことが表示され、妊娠中のママを応援してくれます!

1327e800-e3b3-4c98-8ba4-afab37411857 (1)

医師監修のメッセージで週ごとの赤ちゃんとママの様子がわかる

医師監修のもと、赤ちゃんやママに関する様子や変化に関する読み物を毎日更新!

「今日の赤ちゃんのようす」では、おなかの中で赤ちゃんがどう過ごしているのかなどについて分かります。

c6c42184-b960-41a5-a291-4700d9099d61

「今週のママのようす」では妊娠中のママの体調変化、過ごし方のアドバイスなどを毎週読むことができます。

パパにママの体調を理解してもらう助けにもなりますよ。

c8cfd5fd-c3a5-40a6-9668-fa8d0137b020