トモニテ
臨月にイライラするのはなぜ?ストレス解消法や赤ちゃんへの影響があるのかを解説!

臨月にイライラするのはなぜ?ストレスの解消法や赤ちゃんへの影響があるのかを解説!

臨月になり出産が近づくと、イライラしてしまうママは少なくありません。臨月のイライラには、ホルモンバランスや出産への不安などが影響しています。

そこで今回は、臨月にイライラする原因やストレスの解消法、パートナーや家族とのコミュニケーションのコツを紹介します。イライラを上手に解消して、安心して出産に臨めるよう心の準備を始めましょう。

臨月になり出産が近づくと、イライラしてしまうママは少なくありません。臨月のイライラには、ホルモンバランスや出産への不安などが影響しています。

そこで今回は、臨月にイライラする原因やストレスの解消法、パートナーや家族とのコミュニケーションのコツを紹介します。イライラを上手に解消して、安心して出産に臨めるよう心の準備を始めましょう。

臨月にイライラしやすい原因とは?

臨月にイライラするのはなぜ?ストレス解消法や赤ちゃんへの影響があるのかを解説!

まずは、臨月にイライラする主な原因を3つ紹介します。

ホルモンバランスの変化

妊娠後期や臨月になると、それまでより女性ホルモンの分泌が増え、ホルモンバランスが大きく変化します。

女性ホルモンにはエストロゲンとプロゲステロンの2つがあり、いずれも妊娠を順調に進める手助けをする働きがあります。

しかし、分泌量が増加すると自律神経が乱れて不安感や疲労感を感じたり、イライラしやすくなったりすることも。

妊娠後期は妊娠前の50〜1,100倍にまで女性ホルモンが増えるため、イライラしやすくなるのです。

体の不調

妊娠前とは違う体の不調が、イライラの原因になることがあります。

臨月が近づきお腹の赤ちゃんが大きくなると、熟睡しにくかったり動きにくかったりと体の変化を感じやすくなります。

また、赤ちゃんの胎動で熟睡できずに寝不足になったり、大きくなったお腹のせいで仰向けで寝るのが辛くなったり、トイレが近くなったりすることも。

体が思い通りにならないいらだちから、ストレスが溜まりイライラしてしまうこともあるでしょう。

出産への不安

出産への不安からイライラしてしまう人もいるでしょう。

陣痛の痛みに対する恐怖心や、帝王切開手術への不安、「ちゃんと育てられるの?」という出産や育児の漠然とした不安など、人によって不安の原因はさまざまですが、出産への不安を感じないママは少ないはず。

出産への不安やプレッシャーがストレスとなり、イライラにつながります。

臨月のイライラはどんなときに起こる?

臨月にイライラするのはなぜ?ストレス解消法や赤ちゃんへの影響があるのかを解説!

臨月のイライラはどんなときに起こるのでしょうか。臨月のママがイライラしやすい場面を見ていきましょう。

体調がいいのになぜかイライラ

妊娠の経過がよく、体調がいいのに、なぜかイライラすると悩んでいるママもいるようです。

妊娠中は、体の中のホルモンバランスが変化する影響で、不安感やいらだちを抱きやすくなります

「胎内で赤ちゃんを育てるためにホルモンバランスが乱れているんだな」と理解して、心を落ち着かせましょう。

胎動が苦しくてイライラ

臨月になると赤ちゃんは大きくなり、胎動を感じやすくなります。

胎動のせいで痛みを感じたり、胃を圧迫して苦しく感じたりと、体の不調がストレスになっているようです。

胎動があるのは赤ちゃんが元気な証拠ですが、なかには夜寝ているときに痛みを感じて寝不足…というママも。

胎動が激しくて眠れないと困っているママは、横を向いて寝ると少し和らぐかもしれません。

産まれそうにない状況にイライラ

出産予定日前後になっても産まれそうにない状況にストレスを感じるママもいます。

いつ陣痛がくるかわからずただでさえ不安なのに、周りの人から「そろそろかな?」「まだ陣痛こないの?」などと聞かれると、さらにイライラがつのりますよね。

妊娠中はホルモンバランスの乱れでついついネガティブになりがちですが、周囲の言葉は「みんな楽しみにしてくれている証拠だ」と考え、気にしすぎないようにしましょう。

上の子やパパにイライラ

上の子やパパにストレスを感じるママも多くいます。

ただでさえ自分の思うように動かない体にイライラしているのに、パパは家事をしてくれず上の子の赤ちゃん返りもひどい……。そんな状況からパパや子どもに強く当たって、悩んでしまうママは多いようです。

爆発してしまう前に、パパにイライラの理由ややってほしいことを伝えたり、子どもから離れて一人の時間をもったりすることを意識しましょう。

臨月のイライラは赤ちゃんに影響する?

臨月にイライラするのはなぜ?ストレス解消法や赤ちゃんへの影響があるのかを解説!

臨月のストレスが赤ちゃんに与える影響はまだ解明されていません

しかし、過度なストレスは赤ちゃんの発育に影響することがあるとされています。

ストレスを受けると、血管が収縮して子宮への血流が悪化するため、胎児の発育が遅れてしまう可能性があるのです。また、早産や流産のリスクが高まるともいわれています。

できるだけ心穏やかに、ポジティブな心持ちで過ごせるよう心がけましょう。

臨月のイライラを解消する方法

臨月にイライラするのはなぜ?ストレス解消法や赤ちゃんへの影響があるのかを解説!

ここからは、臨月のイライラを和らげる方法を紹介します。

体を動かす

適度に運動して体を動かすのがおすすめです。

マタニティヨガは腰痛や便秘など身体の不調に効果が期待できるだけでなく、妊娠中の心のコンディションを整える効果もあります。

家事の合間にストレッチをしたり、散歩や深呼吸したりするだけでも効果がありますよ。

ただし、激しい運動は赤ちゃんに負担がかかるので、適度にリラックスできる運動を見つけましょう

関連記事
臨月を迎えると「赤ちゃんに会いたい」「辛いから早く産みたい」という気持ちから、陣痛を促そうと運動を考える人もいるのではないでしょうか。今回は、臨月での運動効果や注意点、正期産を控えたママの過ごし方を解説します。

趣味や好きなことに没頭する

趣味や好きなことに没頭すれば、イライラを忘れることができるでしょう

出産後は数時間おきに授乳をしたり頻繁におむつ替えをしたりと、ゆったりした時間がとれません。

出産前の今だからこそ、趣味のハンドメイドをしたり、映画を観たり、推しのコンサートのDVDを観たりと、好きなことに没頭しましょう。

家族や友達に気持ちを伝える

イライラした気持ちを、心許せる人に相談してみましょう。

家族や友達に相談することで、いいアドバイスをもらえたり「私もそうだったよ!」と共感してくれたりするかもしれません

また、パパに自分の気持ちをしっかりと共有すれば、あなたのストレスに寄り添ってくれるはず。

家族や友達とゆっくりおしゃべりする時間を作りましょう。

臨月のイライラに関するよくある質問

臨月にイライラするのはなぜ?ストレス解消法や赤ちゃんへの影響があるのかを解説!

ここからは、臨月のイライラに関する質問をまとめています。

臨月にイライラするのは普通?

  • 出産前は生理的にイライラしてしまうものです

    臨月は、ホルモンバランスの乱れによりイライラしやすくなります。臨月にイライラするのは自然なことなので、家族に「出産前は生理的にイライラしてしまうもの」ということを、理由とともに伝えておきましょう。きっと理解してくれるはずですよ。

イライラしたとき、パパや家族にどうやってサポートを頼めばいい?

  • ひとりで抱えこまず、具体的にお願いしてみましょう

    イライラしたときはひとりで抱えこまず、身近な家族に不安な気持ちを打ち明けましょう。そのうえで、やってほしいことをお願いしてみてください。「お腹が大きくなってきたせいで、しゃがんでお風呂を洗うのが大変だから、お風呂洗いをお願いできない?」などと、具体的に伝えることが大事です。そして、サポートしてくれたときには「ありがとう!」と、感謝の気持ちを伝えることを忘れないでくださいね。

臨月にストレスを感じたときの対処法は?

  • 深く考えずにゆっくり休もう

    ストレスを発散するためには、ゆっくり休むことが大事です。体をしっかり休めて体調を整えることで、気分がすっきりします。胎動で寝不足なら、胎動が落ち着いたタイミングでお昼寝をするなどの対策を取ってみましょう。出産が不安なら、赤ちゃん用品を揃えるのもおすすめです。産まれてくる赤ちゃんとの生活を思い浮かべることで、楽しみが増えるはずですよ。おおらかな気持ちでゆっくり休息をとり、体を休めてくださいね。

臨月にイライラしたら自分にあった方法でリラックスしよう!家族のサポートも大切

臨月にイライラするのはなぜ?ストレス解消法や赤ちゃんへの影響があるのかを解説!

臨月にイライラしてしまうのは、ホルモンバランスや体の変化などが原因です。

あなただけでなく、たくさんのママ・妊婦さんが臨月のストレスを感じています。イライラしてしまうのは「しかたのないこと」なのです。

臨月はしっかり休息を取り、運動したり趣味に没頭したりしてイライラを和らげましょう。

ひとりで抱えこまず、パパや家族にやってほしいことを具体的にお願いしてみることも大切ですよ。

  • 臨月は生理的にイライラしてしまうもの
  • 赤ちゃんが大きくなったことによる体の不調やホルモンバランスの乱れが原因
  • 出産への不安もストレスになる
  • 周りに気持ちを打ち明け、サポートをお願いしよう
  • イライラしたときは、適度な運動や趣味に没頭する時間を作ろう

【注意事項】
本記事は公開時点での情報となります。
本サイトでは正確な情報を提供できるよう最善を尽くしておりますが、妊娠期の母体の状態は個々人により異なるためすべての方に適用できるものではございません。
記事の一部では妊娠中の方から寄せられた体験談を紹介しておりますが、個人の実体験に基づいており医学的根拠があるものとは限りません。専門家の見解と異なる意見も含まれるためご注意ください。
掲載情報に基づく判断はユーザーの責任のもと行うこととし、必要に応じて適切な医療機関やかかりつけの病院などに相談・受診してください。

サイベックスベビーカー当たる!

人気のベビーカー「サイベックス リベル」が当たるよ♪

アプリで妊娠中の体調管理&情報収集!

自分の週数に合わせて情報が出てくる!

ママの妊娠週数に応じたおすすめ記事が表示されます。

ネットなどでわざわざ調べに行かなくても、出産予定日を設定するだけで、ママの妊娠週数に応じた情報が手に入りますよ!

2e29208c-8f90-4967-af4d-1880da32737c

おなかの赤ちゃんの成長がイラストでわかる

妊娠中のママがおなかの赤ちゃんの成長をよりイメージしやすくなる新機能です。

出産予定日までの日数をカウントダウンしながら、イメージイラストで週数に合わせて赤ちゃんが成長していくようすが見れます。

cf7cac4a-e097-406a-a15a-cc2aff893d34

イラストをタップすると、赤ちゃんからのひとことが表示され、妊娠中のママを応援してくれます!

1327e800-e3b3-4c98-8ba4-afab37411857 (1)

医師監修のメッセージで週ごとの赤ちゃんとママの様子がわかる

医師監修のもと、赤ちゃんやママに関する様子や変化に関する読み物を毎日更新!

「今日の赤ちゃんのようす」では、おなかの中で赤ちゃんがどう過ごしているのかなどについて分かります。

c6c42184-b960-41a5-a291-4700d9099d61

「今週のママのようす」では妊娠中のママの体調変化、過ごし方のアドバイスなどを毎週読むことができます。

パパにママの体調を理解してもらう助けにもなりますよ。

c8cfd5fd-c3a5-40a6-9668-fa8d0137b020