
トモニテ子育て大賞2025結果発表!今年の最優秀賞に輝いたのはどの商品!?
子育てをしている人に「本当によい商品」を見つけて欲しいという想いで開催された「トモニテ子育て大賞2025」。
総勢1,168名の一般投票により最優秀賞・優秀賞が決定しました!
ママやパパを中心に、子育てに関わる人たちが選んだ「使ってよかった!」「これからも使い続けたい!」商品・サービスをぜひチェックしてみてくださいね。
子育てをしている人に「本当によい商品」を見つけて欲しいという想いで開催された「トモニテ子育て大賞2025」。
総勢1,168名の一般投票により最優秀賞・優秀賞が決定しました!
ママやパパを中心に、子育てに関わる人たちが選んだ「使ってよかった!」「これからも使い続けたい!」商品・サービスをぜひチェックしてみてくださいね。
トモニテ子育て大賞2025結果発表!
トモニテ子育て大賞2025とは
トモニテ子育て大賞とは、全国のママやパパをはじめ、子育てに関わる人たちが「使ってよかった」と思う商品に投票し、各ジャンルから優秀賞と最優秀賞を決定する一大イベントです!
子育てをするすべての家族に本当によい商品を届けたい。
そんな想いで2020年から「MAMADAYS総選挙」として開催がスタートし、2023年には「トモニテ子育て大賞」にリニューアルされ、今年も「トモニテ子育て大賞2025」として開催されました。
最優秀賞・優秀賞が決定!
子育てや暮らしに関する7ジャンル全33部門179品の商品・サービスから、子育てに関わる方々の一般投票により最優秀賞・優秀賞が決定しました!
ママやパパを中心に、1,168名が「使って良かった!」「これからも使い続けたい!」 と感じる商品やサービスは、子どものことを考えた品質でありながら、コスパや使い勝手にも優れたものばかりです♪
最優秀賞を受賞した、一部の商品をご紹介!
デカフェ飲料部門:最優秀賞
「ブレンディ®」 スティック カフェオレ やすらぎのカフェインレス(味の素AGF)




ミルク部門:最優秀賞
明治ほほえみシリーズ(明治)




おむつ(テープ)部門:最優秀賞
パンパース さらさらケア テープ(P&Gジャパン)




三輪車・二輪車部門:最優秀賞
ストライダー スポーツモデル(ストライダージャパン)




ベビーカー(A型・AB型)部門:最優秀賞
スゴカルシリーズ(コンビ)




ベビー用洗濯洗剤部門:最優秀賞
アラウ.ベビー 洗たくせっけん(サラヤ)




キッズシャンプー部門:最優秀賞
ママ&キッズ ベビーヘアシャンプー(ナチュラルサイエンス)




期待の商品賞
トモニテ編集部イチ押しの商品も!
ぷちキッズ泡シャンプー/ぷちキッズコンディショナー(ピジョン)


コンディショナーを使えば、長い髪もからまずにさらっとまとまります!髪の悩みに合わせて選べて、ドラッグストアや量販店の「ベビー用品売り場」で簡単に手に入るんです。
編集部員の娘は「からまりするん」の香りがとっても気に入ったようで、使う度に「いいにおい〜!」と喜んでいました!
※2023年11月 ピジョン調べ
キレイキレイ 薬用手指の消毒ジェルプラス(ライオン)


DREAM SWITCH(セガ フェイブ)


天井に映る絵本の映像とやさしいナレーションに、子どもがじっと見入って自然とまぶたがトロン…。絵本の読み聞かせや英語、リラックス音楽など36種類のコンテンツが入っているので、飽きずに毎晩楽しめます!
「早くお布団行こう!」と言ってくれるようになり、寝かしつけが“戦いの時間”から“お楽しみの時間”へ。もっと早く買えばよかったという声も多数!
毎晩が家族のハッピーな時間に!ぜひ寝かしつけの際に試してみてくださいね♪
トモニテ特別賞
<トモニテ特別賞とは?>
トモニテの理念である「子育てを通じて、人が、社会が、ともに手をとる世界を目指して」に対し、その世界観の実現にふさわしいと考える団体/企業様、人に贈る賞。
今年は、個人2名/2団体が受賞!
個人部門:菊地亜美さん


こうした活動は、「子育てを通じて、人が、社会が、ともに手をとる世界を目指して」というトモニテの理念とも深く響き合うものです。育児の喜びや大変さを等身大で発信しながら、多くのママ・パパに勇気とつながりを届けておられることを高く評価し、今回「トモニテ特別賞」を贈呈いたします。
トモニテ子育て大賞2025を通じて
はじめての子育てに不安を感じているご家庭や新米ママ・パパは、先輩のみなさんからの推し商品をぜひ、ぜひ子育てのヒントにしてみてくださいね。
これからも『トモニテ』は、子育てに関わるすべての人を応援し、「子育てを通じて、人が、社会が、ともに手をとりあう世界」を目指してまいります。
トモニテ子育て大賞2025概要
主催:トモニテ
有効投票者数:1,168名
審査方法
①一次選考:事前に、これまでトモニテの撮影にご協力頂いた方、編集部の推薦によってノミネート商品を選定。
②本選(一般投票):ノミネートで選出された商品を対象に、2025年7月15日(火)〜8月17日(日)の期間WEB上で一般投票を実施し、各部門の最優秀賞、優秀賞を選出
本記事で扱う商品・サービスには、アフィリエイト広告が含まれます。














