100均バンドで解決!保冷マグの持ち運びアイデア
子どもとのお出かけ時、保冷マグの置き場に困ることはありませんか?
今回は、100円ショップで見つかるバンドで解決する方法をご紹介します。
100均バンドで解決!保冷マグの持ち運びアイデア
子どもとのお出かけ時、保冷マグの置き場に困ることはありませんか?
今回は、100円ショップで見つかるバンドで解決する方法をご紹介します。
保冷マグの定位置に悩んだら
公園や買い物など、子どもと一緒に外出する時に欠かせないのが保冷マグ。
でも、カバンの中で転がってしまったり、片手がふさがってしまうことも多いですよね。
そんなとき、セリアの「シリコンバンド」が役に立ちます。
バンドの使い方はとても簡単です。
保冷マグの左右の取手にバンドをくぐらせて、お好みのホルダーを取り付けるだけで完成。
今回はSNSで話題のアイテムを応用してみました。
取り外しも楽なので、使い終わった後の片づけもスムーズなんです。

© 2015 every, Inc.
トートバッグにそのまま装着できる!
この方法なら、保冷マグをトートバッグの持ち手や外側に簡単に取りつけることができます。
長さのあるホルダーを選べば、肩から下げて使うことも可能です。
すぐに飲ませてあげたいときにもさっと取り出せるので、荷物が多いときにも便利。
両手が空くので、抱っこや荷物の持ち運びもラクになります。
ちょっとした工夫で、子育て中のお出かけがぐっと快適になりますよ。

© 2015 every, Inc.
気軽に試せる!100均で見つかる便利アイテム
保冷マグの置き場に困っていた方にぴったりのアイデアです。
100円ショップで手に入るバンドとホルダーを活用するだけで、持ち運びがスムーズになります。
手間もかからず、すぐに始められるので、ぜひお出かけの前に試してみてくださいね。

© 2015 every, Inc.