トモニテ

100均の接着剤で!子ども用目印を手作りする方法

傘やリュックに目印をつけたいけど、レジンは手間がかかるし難しいと感じたことはありませんか?

今回は、100均アイテムだけで簡単に作れる目印の作り方をご紹介します。

Progress: NaN%
Current Time 0:00
/
Duration Time 0:00

100均の接着剤で!子ども用目印を手作りする方法

傘やリュックに目印をつけたいけど、レジンは手間がかかるし難しいと感じたことはありませんか?

今回は、100均アイテムだけで簡単に作れる目印の作り方をご紹介します。

Progress: NaN%
Current Time 0:00
/
Duration Time 0:00

バズりシールと接着剤で簡単に手作り

今回ご紹介するのは、100均の「セリア」で手に入る接着剤とアンブレラマーカー金具、そして左右対称のバズりシールを使った簡単目印づくりです。

作業はとてもシンプルで、まずシールの片側に接着剤をつけて、金具をのせます。

もう一方のシールにもあらかじめ接着剤をつけておき、両面で金具を挟むように貼り合わせるだけ。

仕上げに丸カンを使ってアンブレラマーカーに取りつければ完成です。

レジンを使わないため、乾かす時間も少なく、子どもと一緒でも安心して作れます。

パーツがしっかり固定されるので、見た目もかわいく仕上がります。

バズりシールと接着剤で簡単に手作り

© 2015 every, Inc.

リュックやポーチにも取りつけやすい

この目印は傘に限らず、リュックやポーチにも使えるのがポイントです。

お気に入りのキャラクターや動物のシールで作れば、「うちの子仕様」の持ち物に早変わりします。

特別な道具がいらないので、気軽にチャレンジできるのが魅力です。

使用するアイテムも全て100均でそろうため、コストを抑えつつ、オリジナルの目印づくりが楽しめます。

作り方は短時間でできるので、時間がないときにもぴったりです。

リュックやポーチにも取りつけやすい

© 2015 every, Inc.

注意事項

小さいパーツが多いので、お子様の手に届かない場所で制作をお楽しみください。

接着剤とシールで簡単にオリジナル目印が作れる

100均の接着剤とバズりシールを使えば、特別な技術がなくてもかわいい目印が手作りできます。

レジンを使わないので手間もかからず、気軽に始められるのが魅力です。

傘やリュック、ポーチなどに使えて、子どももきっと喜ぶ仕上がりになります。

ぜひ、週末のちょっとした工作時間にチャレンジしてみてくださいね。

接着剤とシールで簡単にオリジナル目印が作れる

© 2015 every, Inc.

育児が不安なママ・パパをサポート

トモニテの記事は、アプリでもっと便利に読むことができます。
アプリは記事を読む以外にも、低月齢の赤ちゃんの成長記録に便利な「育児記録」の機能もあります。

ボタンタップで手軽な育児記録

トモニテアプリの育児記録

© every, Inc.

生まれてすぐの赤ちゃんの生活リズムを把握するためにつけるべき育児記録。
トモニテのアプリなら、ボタンタップで簡単につけられて便利です。
パートナー間での共有はもちろん、じいじやばあばなどその他のご家族にも共有することで育児をシェアしやすくなります。

1週間ごとの記録がグラフでまとめて見れる

トモニテ_育児記録_睡眠記録

© every, Inc.

食事・睡眠・排泄・体温の記録では、1週間分の記録をまとめて見ることができます。
睡眠のまとめで周期が見えると、お昼寝のタイミングなどが予想しやすくなるので便利です。

大切な成長記録を印刷して残せる

android_sub_2208x1242_PDF (2) 1

トモニテアプリに記録した育児記録は、無料でPDFファイルとして出力ができます。
身長・体重も記録できるので、将来お子さんに見せてあげるために印刷・保管しておくのはいかがでしょうか。

サイベックスベビーカー当たる!

人気のベビーカー「サイベックス リベル」が当たるよ♪

ストアへのリンク