トモニテ
歯科衛生士おすすめ‼︎歯科医院で販売している子供の歯磨きおすすめグッズ

歯科衛生士おすすめ‼︎歯科医院で販売している子供の歯磨きおすすめグッズ

お子さまの歯は小さい頃からケア次第で強く育てられます。歯科衛生士である筆者が、息子との実践を通して選んだおすすめ歯磨きグッズと効果的な使い方をご紹介します。

お子さまの歯は小さい頃からケア次第で強く育てられます。歯科衛生士である筆者が、息子との実践を通して選んだおすすめ歯磨きグッズと効果的な使い方をご紹介します。

こんにちは。トモニテ子育て研究部のYです。歯科衛生士として、子どもの歯磨きに関する情報を中心に発信していきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

〜チェックアップジェル〜

0〜2歳のお子様の場合→バナナ味・500ppm

3歳以上のお子様の場合→その他(ピーチやグレープ)・950ppm

主成分はフッ素‼︎歯の再石灰化を促し、エナメル質を酸に強くします。毎日の積み重ねで虫歯予防効果が高まります。

〜MIペースト〜

牛乳由来成分で再石灰化をサポートしてくれます。ミネラルが豊富な歯のクリームです。特に夜間の使用がオススメで、塗った後はうがいなしでオッケーです。 フレーバーも5種類+期間限定があるので好みのものを選べます。

主成分は牛乳由来のCPP-ACP‼︎カルシウムやリンを供給し、再石灰化を助けてくれます。フッ素後に使用すると相乗効果ありです。

※牛乳アレルギーのある方には使用できません。

おすすめの使い方は就寝前に

「子供自身で歯磨き→チェックアップジェルで仕上げ磨き→MIペーストを塗布→就寝」

私の息子(1歳2ヶ月)もこのやり方でしてます。

歯ってほんとに大切やから小さい頃から歯磨きしっかりして虫歯にならないように気をつけましょう。 フッ素は「歯を強くする」、MIペーストは「歯に栄養を与える」と覚えてくださいね。

本記事は執筆者の知見・経験をもとにまとめられていますが、トモニテがその正確性や効果を保証するものではありません。健康や育児に関する判断は、ご自身で行い、必要に応じて医師や専門機関にご相談ください。

ストアへのリンク