トモニテ
秋のスキンシップ時間に◎おうちでできる「親子密着あったかヨガ」

秋のスキンシップ時間に◎おうちでできる「親子密着あったかヨガ」

外遊びが減る季節、どう過ごす?秋冬って、公園に行くにも寒くてつい引きこもりがち。でも1日中おうちにいると、ママの体もガチガチ、子どもも退屈…そんな時こそ“ベビママヨガ”。おうちでできる簡単なポーズでも、体も心もじんわりあたたまります。「何して遊ぼう?」が、「これやろっか!」に変わる魔法の時間です!

外遊びが減る季節、どう過ごす?秋冬って、公園に行くにも寒くてつい引きこもりがち。でも1日中おうちにいると、ママの体もガチガチ、子どもも退屈…そんな時こそ“ベビママヨガ”。おうちでできる簡単なポーズでも、体も心もじんわりあたたまります。「何して遊ぼう?」が、「これやろっか!」に変わる魔法の時間です!

おすすめポーズ3選

①赤ちゃんのポーズ

秋のスキンシップ時間に◎おうちでできる「親子密着あったかヨガ」

ママの腰痛緩和・子宮回復に◎ 仰向けになって膝を抱える格好から、すねに赤ちゃんをうつぶせで乗せるだけ。呼吸を合わせながら、ゆったりとリラックス。ママの体もほぐれて、赤ちゃんも安心してニコニコ♡

②親子ハトのポーズ

秋のスキンシップ時間に◎おうちでできる「親子密着あったかヨガ」

正座から横座りでベビーを抱え、上体を気持ちよく伸ばす。「スーッ」と深呼吸するたびに、脇腹が伸びてスッキリ!ベビーと一緒に揺れる応用バージョンもおすすめ!

③ねじりのポーズ

秋のスキンシップ時間に◎おうちでできる「親子密着あったかヨガ」

背筋を伸ばして、腰回りをぐっとねじる。ママのウエスト引き締めに◎ベビーと目を合わせながら左右にゆっくり動くと、笑顔のスイッチON♡終わった後は体の内側までスッキリ感。

実際の効果・子どもの反応・気づき

30分くらいのヨガなのに、終わる頃には体がポカポカ。「だんごむしポーズ」では息子がケラケラ笑って、お腹の上で大はしゃぎ!「ブランコのポーズ」はお気に入りで、毎回“もう1回!”のリクエスト!

肩こりがほぐれるし、夜の寝つきもよくなって一石三鳥。“運動”というより“遊びながら整う”感覚で、気分も前向きになります◎

読者へのひとこと・まとめ

秋のスキンシップ時間に◎おうちでできる「親子密着あったかヨガ」

寒い季節、家にこもるのが悪いことじゃない。マット1枚で“ぬくもり時間”が作れたら、それだけで十分!赤ちゃんとのスキンシップがママのセルフケアにもなるので、ぜひする簡単なものからベビママヨガを始めてみてください。

本記事は執筆者の知見・経験をもとにまとめられていますが、トモニテがその正確性や効果を保証するものではありません。健康や育児に関する判断は、ご自身で行い、必要に応じて医師や専門機関にご相談ください。

ストアへのリンク