トモニテ
【連載】産後って想像以上に大変だった  〜産後クライシス?④〜

@haseshi_bass

【連載】産後って想像以上に大変だった 〜産後クライシス?④〜

「出産前は気にならなかったのに……」
産後、急速に夫婦仲が悪化してしまうという「産後クライシス」。
現在4歳の息子を育てているママ「はせし」さんも、産後クライシスに悩んだ経験があるそうです。全4回で体験談マンガをご紹介します。
「出産前は気にならなかったのに……」
産後、急速に夫婦仲が悪化してしまうという「産後クライシス」。
現在4歳の息子を育てているママ「はせし」さんも、産後クライシスに悩んだ経験があるそうです。全4回で体験談マンガをご紹介します。

マンガ提供:はせしさん(@haseshi_bass

現在4歳の男の子・カケくんのママとして日々奮闘しながら、

ピアノインストバンド「フロリカ」のベーシストとしても活躍中。

前回までのお話

前回のお話

@haseshi_bass

産後、今までは気にならなかったことにイライラするようになってしまい、自分ばかり辛い思いをしている、と感じていた妻のはせしさん。

ある日、赤ちゃんが泣いているのに長風呂をしている夫に、もう少し入浴時間を短くできないか、と気持ちをぶつけます。

しかし、返ってきたのは「できない」という拒否の返事でした。

「出産前は気にならなかったのに……」
産後、急速に夫婦仲が悪化してしまうという「産後クライシス」。
現在4歳の息子を育てているママ「はせし」さんも、産後クライシスに悩んだ経験があるそうです。全4回で体験談マンガをご紹介します。

産後って想像以上に大変だった 〜産後クライシス?④〜

【連載】産後って想像以上に大変だった  〜産後クライシス?④〜

@haseshi_bass

【連載】産後って想像以上に大変だった  〜産後クライシス?④〜

@haseshi_bass

【連載】産後って想像以上に大変だった  〜産後クライシス?④〜

@haseshi_bass

【連載】産後って想像以上に大変だった  〜産後クライシス?④〜

@haseshi_bass

【連載】産後って想像以上に大変だった  〜産後クライシス?④〜

@haseshi_bass

【連載】産後って想像以上に大変だった  〜産後クライシス?④〜

@haseshi_bass

【連載】産後って想像以上に大変だった  〜産後クライシス?④〜

@haseshi_bass

【連載】産後って想像以上に大変だった  〜産後クライシス?④〜

@haseshi_bass

【連載】産後って想像以上に大変だった  〜産後クライシス?④〜

@haseshi_bass

_______

気持ちを伝えたことで、今までになかった言葉をかけてくれるようになったというはせしさんの夫。

そして、はせしさん自身も児童館などに通うようになり、孤独感がかなり解消されたようです。

慣れない育児中、思いや悩みを共有できずに苦しんでいる方も少なくないかもしれませんが、何かがきっかけで少しでもその孤独感が解消できると嬉しいですね。

その後のはせしさんのお話が気になる方は、こちらの instagramもチェックしてみてくださいね。

育児が不安なママ・パパをサポート

ママデイズの記事は、アプリでもっと便利に読むことができます。
アプリは記事を読む以外にも、低月齢の赤ちゃんの成長記録に便利な「育児記録」の機能もあります。

ボタンタップで手軽な育児記録

ママデイズアプリの育児記録

© every, Inc.

生まれてすぐの赤ちゃんの生活リズムを把握するためにつけるべき育児記録。
ママデイズのアプリなら、ボタンタップで簡単につけられて便利です。
パートナー間での共有はもちろん、じいじやばあばなどその他のご家族にも共有することで育児をシェアしやすくなります。

1週間ごとの記録がグラフでまとめて見れる

ママデイズ_育児記録_睡眠記録

© every, Inc.

食事・睡眠・排泄・体温の記録では、1週間分の記録をまとめて見ることができます。
睡眠のまとめで周期が見えると、お昼寝のタイミングなどが予想しやすくなるので便利です。

大切な成長記録を印刷して残せる

android_sub_2208x1242_PDF (2) 1

ママデイズアプリに記録した育児記録は、無料でPDFファイルとして出力ができます。
身長・体重も記録できるので、将来お子さんに見せてあげるために印刷・保管しておくのはいかがでしょうか。