© every, Inc.
【管理栄養士監修】離乳食のオムライス|いつから食べられる?注意点やレシピ・保存方法を紹介
この記事では、離乳食のオムライスについて、与えられる時期やアレルギーの注意点、動画で見られるレシピなどを紹介します。
この記事では、離乳食のオムライスについて、与えられる時期やアレルギーの注意点、動画で見られるレシピなどを紹介します。
離乳食のオムライス、いつから与えられる?
離乳食のオムライスは、離乳後期(生後9〜11ヶ月頃)から与えられます。
この時期のご飯はおかゆや軟飯が目安なので、ケチャップライスなどに使うご飯は離乳食の進み具合に合わせたやわらかさで作ります。
トマトケチャップは離乳後期から使用できますが、塩分や糖分が多いためトッピングとして少量使う程度がよいでしょう。
ケチャップライスを作る場合には、塩分や糖分が入っていないトマトピューレなどを使って作るのがおすすめです。
使用する卵の量は、離乳後期(生後9〜11ヶ月頃)の場合には全卵1/2個、完了期(1歳〜1歳6ヶ月頃)の場合には全卵1/2〜2/3個が目安です。
食物アレルギーについて
オムライスの材料には、食物アレルギーを引き起こしやすい卵が使われています。
卵は生や半熟の状態だとまだ与えられないことと、加熱が不十分だと食物アレルギーの反応を引き起こしやすくなるため、完全に火が通るまで加熱してください。
卵アレルギーを持つ場合は与えるのを避け、卵を食事から除く程度については医師に相談してください。
レシピを動画で確認
離乳後期(生後9〜11ヶ月頃)から
「手づかみ離乳食 レンジでオムライス」(生後9〜11ヶ月頃から)
電子レンジで簡単に作れる、手づかみできるタイプのオムライスです。
具材は冷凍のミックスベジタブルを使っていますが、好きなものにアレンジすることもできます。
離乳完了期(1歳〜1歳6ヶ月頃)から
「節分のごはんアレンジ! おにぎりならぬ鬼ぎり」(1歳〜1歳6ヶ月頃から)
ケチャップライスに薄焼き卵を巻いた、オムライス風のおにぎりです。
電子レンジで薄焼き卵を作る方法を紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
アレルギーについての注意点
レシピには、特定のアレルギー体質を持つ場合にアレルギー反応を引き起こすおそれのある食品を含む場合がございます。
また、初めて召し上がるお子さまには注意が必要ですので、様子を見ながら少量から食べさせてください。
[特定原材料] えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生
[特定原材料に準ずるもの] アーモンド、あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチン、マカダミアナッツ
「料理を楽しむにあたって」の「乳幼児への食事提供について」もご参考ください。
参考:
「授乳・離乳の支援ガイド(2019年改定版) 」(厚生労働省)
五十嵐隆(監修)「授乳・離乳の支援ガイド(2019年改定版)実践の手引き」公益財団法人 母子衛生研究会、2020年
サイベックスベビーカー当たる!
人気のベビーカー「サイベックス リベル」が当たるよ♪