出産祝いにおすすめの食べ物10選!選び方のポイントも解説
本記事で扱う商品・サービスには、アフィリエイト広告が含まれます。
出産祝いに食べ物を贈っても良いの?
親しい人が出産したら、出産祝いを贈りたいと思う人も多いですよね。親戚であれば出産祝いにお金を贈ったり、友人であればベビー用品などを贈ることも。
なかには、出産祝いに食べ物を贈りたいと思っている人や、手土産に食べ物を持っていきたいと思っている人もいるでしょう。しかし、「産後に食べ物を贈ってもいいの?」と不安に思っている人もいるのではないでしょうか。
基本的に、出産祝いに食べ物を贈ることは問題ありませんが、注意したいポイントがあります。
ママに喜んでもらえるように、ここでは食べ物の選び方をお伝えしてます。
ママの食べられるもの・好きなものならOK
出産祝いにママ用の食べ物をもらえるとうれしい!というママは意外と多いものです。出産後は赤ちゃんのお世話で寝不足になりがちで、家事ができるほど体調も回復していません。だからこそ、簡単に食べられる食べ物はとても喜ばれます。
出産祝いに食べ物を贈る場合には、ママが食べられるもの・ママが好きなものを選ぶようにしましょう。
特に、温めるだけで食べられるスープ類や、疲れたときに食べたくなるスイーツ、普段はなかなか購入できない高級食品などは人気がありますよ。
カフェインやアルコール入りのものはNG
出産祝いに食べ物を贈るのであれば、できるだけ無添加のものや、カフェイン・アルコールが含まれていない体にやさしいものを選びましょう。
産後は体調が不安定で、授乳のことを考えるとカフェイン・アルコールが含まれているものは避けましょう。
また、脂っこいものや、消化の悪いものなども避けたほうが無難です。
詳しくはこちらの記事で紹介しているので、参考にしてみてくださいね。
日持ちがしない生鮮品も避けたほうが無難
出産祝いに食べ物を贈るのであれば、生の肉や魚など日持ちがしないものや、調理が必要なものも避けましょう。生の肉や魚は、冷蔵庫に入れても日持ちがしません。「急いで食べなきゃ!」「早く料理しなきゃ!」とママの負担になってしまうことがあるので、ママからリクエストがない限りは避けたほうが無難です。
生鮮食品を贈る場合には、ママ・パパの都合のよい配送日が指定できるカタログギフトを活用するとよいでしょう。カタログギフトのなかには産地直送の生鮮食品がラインナップされているものもあります。
カタログギフトなら、ママの好きなものを好きなタイミングでお取り寄せできるのでおすすめです。
栄養バランスがよいものがおすすめ
出産後(授乳中)のママは、そうでない女性よりもエネルギーを多く摂ることが厚生労働省によって推奨されています。
栄養バランスのよい食事は、ママの健康の源です。
出産祝いに食べ物を贈るのであれば、栄養バランスのよい食べ物はもちろん、不足しがちなビタミン・ミネラルが補えるスープやジュース、手軽に食べられるアイスなどのデザート類もよいでしょう。
常温で保存できるレトルト品やお菓子がおすすめ!
出産祝いに食べ物を贈るのであれば、常温で長期間保存できるレトルト品やお菓子がおすすめです。
レトルトのスープなら温めるだけでいつでも手軽に食べることができますよね。
出産後は、体調が安定しないだけでなく、赤ちゃんのお世話で寝不足・疲れがピークに達するママも珍しくありません。
そんなとき、パッと食べられるものがあると喜ばれます。
出産祝いの相場はいくら?
では、出産祝いに食べ物を贈る場合、どれくらいの値段のものを贈ればよいのでしょうか?贈る人の立場ごとに、出産祝いの相場を解説します。
兄弟・姉妹の場合は1~3万円が目安
兄弟・姉妹が出産祝いを贈る際の相場は、1〜3万円です。
金額は、贈る人が兄・姉の立場なのか、弟・妹の立場なのか、独身か既婚かによって変わってきます。
贈る人が兄・姉の立場で、既婚の場合は3万円を目安に出産祝いを贈るとよいでしょう。
贈る人が弟・妹の立場で、独身の場合は1万円でも十分です。
ママ・パパのリクエストに応じて、複数のアイテムを組み合わせたり、お金とは別に手土産として食べ物を持っていくのがおすすめです。
いとこや姪・甥の場合は1~2万円が目安
いとこや姪・甥に贈る出産祝いの相場は、1~2万円です。頻繁に互いの家を行き来するなど密な交流がある場合は2万円、遠縁だったりそれほど会う機会がない親戚であれば1万円を目安に出産祝いを贈りましょう。
食べ物を贈る際は、1万円を目安にギフトを選ぶのがおすすめです。
友人・知人の場合は3,000円~1万円が目安
友人・知人に贈る出産祝いの相場は、3,000円~1万円です。3,000円程度の食べ物ギフトはたくさんあるので、ママの好きそうなもの・ママが喜びそうなものを選びやすいでしょう。
頻繁に会う間柄の友達であれば、遊びに行くときに3,000円程度のお菓子やレトルトセットなどを手土産に持っていくと喜ばれますよ。
2人目と3人目の場合の予算相場は?
2人目・3人目の赤ちゃんが生まれたママに贈る出産祝いの相場ですが、基本的には1人目のときと同じ金額を贈るようにしましょう。
1人目のときと金額に差をつけることで、お祝いの気持ちがつたわらなかったり、ママとの関係にひびが入ってしまうおそれもあります。
ただし、ママと親しい間柄の人のなかには、出産祝いの金額を敢えて1人目のときの8割程度に抑える人もいます。
出産祝いが高額になればなるほど、お祝い返しを贈るママ・パパの負担も大きくなるので、もし食べ物を贈るのであれば、出産祝いとして包むお金の金額を少なめにして、その分食べ物ギフトの金額を高めに設定するなど工夫するとよいでしょう。
3,000円程度のおすすめ食べ物ギフト5選
ここからは、3,000円程度で買えるおすすめ食べ物ギフトを紹介します。商品選びの参考にしてくださいね。
北国からの贈り物『北海道スープカレー4食セット』
札幌の有名カレー店のレトルトカレーを詰め合わせたギフトセットです。
北海道名物のスープカレーが、自宅で手軽に味わえますよ!
レトルト品なので、常温で長期間保存できるのも魅力。袋から器に移し替えれば電子レンジで温められるので、育児が忙しくて食事の用意ができないママの強い味方になってくれるでしょう。
ホテルニューオータニ『スープ缶詰セット』
ホテルニューオータニの缶詰スープのセットです。レトルト品なので常温で3年間保存でき、食べるときは温めるだけで簡単に食べられます。
ホテルのシェフが丁寧に仕込んだスープは、自宅では作れない特別な味わいです。
自宅に居ながら、ママに外食気分を楽しんでほしいときにぴったりです。
セゾンファクトリー『ゼリー9個詰合せ』
みずみずしいゼリーでジューシーな果実を包んだスイーツです。
甘さ控えめに仕上げられているので、疲れた時でもさっぱりと食べられますよ。
つるんとした食感も心地よく、食後のデザートやおやつに最適です。
常温で約180日保存できるので、ママの家の冷蔵庫を圧迫することもありません。
野菜をMOTTO『スープギフト』
保存料・化学調味料・合成着色料無添加で仕上げた、体にやさしいスープのセットです。味は4種類から好きなものを組み合わせて贈れます。
カロリーは166kcal以下と控えめながら、具材が大きく食べごたえがあるのがポイント!
常温保存可能なレトルトカップスープなので、食べたいときに電子レンジで温めるだけでサッと食べられて、洗い物も出ません。
食事を用意するのが難しいママの助けになってくれるでしょう。
ゆとりのキッチン『栗原はるみ 監修 調味料セット』
人気料理家の栗原はるみさんが作った調味料のセットです。いずれの調味料も化学調味料を使わず、素材にこだわって作られています。
市販の調味料に比べてやさしい味わいなので、調味料を変えるだけで、育児や家事に疲れたママも食べやすいほっとする味に仕上がりますよ。
賞味期限は製造日から300日なので、長く保存できるのも魅力です。
5,000円程度のおすすめ食べ物ギフト3選
ここからは5,000円程度のおすすめ食べ物ギフトを紹介します。ギフト単体で贈っても、手土産として持っていっても喜ばれるものばかりなので、ギフト選びの参考にしてくださいね。
グリーンスプーン『野菜スープ4食セット』
化学調味料・保存料・合成着色料・合成甘味料を使わずに仕上げた冷凍スープのセットです。水や牛乳、豆乳などを入れてレンジで温めるだけで、食べごたえのあるスープができあがります。
1食あたり300~350gなので、これひとつで満足感のある食事になるのがうれしいポイント。
ギフトに贈るのであれば、冷凍庫のなかに入れやすいパウチタイプがおすすめです。
スープストックトーキョー『人気8種のスープセット』
スープ専門店・スープストックトーキョーで人気のスープが8種類セットになったギフトです。
電子レンジで簡単に調理できるので、食卓にあと1品プラスしたいときや、もう少し何か食べたいときに重宝します。
スープストックトーキョーのスープは、化学調味料や保存料を使わずに仕上げられているのもポイント。
お店の味を自宅でも楽しんでもらいたい・体にやさしいものを食べてもらいたいときにぴったりのギフトです。
イーギフトセンター『グルメ カタログギフト』
厳選されたグルメギフトが約320点掲載されたカタログギフトです。
全国各地の老舗・名店のおいしいものが多数掲載されています。
「ママの好きなものがわからない」「ママが食べたいものを贈りたい」というときにぴったりです。
スイーツや産直グルメも掲載されているので、ママが本当に食べたいものを選んでもらえますよ!
1万円程度のおすすめ食べ物ギフト5選
最後に1万円前後のおすすめ食べ物ギフトを紹介します。高級感のあるギフトを贈りたい・シェフこだわりのおいしいものをママに味わってもらいたいというときにぴったりです。
ハリカカタログギフト『FOODS』
肉・魚などの生鮮食材からレトルト品、お茶、スイーツまで幅広いジャンルの食べ物が掲載されたカタログギフトです。
ママ・パパの都合や好みに合わせておいしいものを届けられるので、生鮮食品であっても気兼ねなく贈れますね。
掲載されている商品は約67点と少なめですが、選りすぐりのグルメばかり。なかなか外食できないママ・パパに喜ばれますよ!
帝国ホテル『スープグルメセット』
帝国ホテル自慢のスープやビーフシチュー、若鶏のクリーム煮がセットになったギフトです。
帝国ホテルのこだわりが詰まったスープやシチューは、いずれも本格的な味わい。レトルト品を温めるだけで、手軽に外食気分が味わえますよ!
化粧箱入りで高級感があるのもポイントです。
ホテルニューオータニ『スープ・カレーセット』
ホテルニューオータニのスープとカレーがセットになったギフトです。いずれも缶に入っており、温めるだけでフレンチの技で素材の味を生かしたスープ・カレーが楽しめます。
このギフトを贈れば、子どもが生まれてなかなか外食に行けないなか、少しでも外食気分を味わってもらえるのではないでしょうか?
常温で3年間保存できるので、日持ちを気にせずに済むのも魅力です。
フルーツパーラー クリケット『ゼリー 詰め合わせ 3種』
国産の果物の中身をまるごとくりぬいて作ったフルーツゼリーです。果汁たっぷりのジューシーな味わいが特徴で、どれも柑橘類のさわやかな風味が楽しめます。
ぷるぷるの柔らかいゼリーは口当たりもよく、体調がすぐれないときでも食べやすいでしょう。
スープストックトーキョー『お母さんへの出産祝い 16スープセット』
出産したママと生まれてきた赤ちゃん、そしてその家族のために作られた冷凍スープ・カレーギフトです。9種類のスープと2種類のカレーがセットになっています。
スープストックトーキョーのママ社員・パパ社員が「産後、冷凍庫にこのメニューがあって良かった」と感じた経験をもとに作られています。体調がすぐれないときでもママが食べやすい野菜スープのほか、パパのためのカレーもセットになっているのがポイント。
出産祝いのためのギフトなので、箱に出産祝い専用のリーフレットとベビーマンスリーカード(月齢カード)が付属しているのも魅力です。
おいしい食べ物を贈ってお祝いの気持ちを伝えよう!
出産祝いとして食べ物を贈ってもいいの?と悩んでいる人は、ぜひママ・パパの好きなもの・身体にやさしいものを贈ってみましょう。育児に家事に忙しいママ・パパにとって、おいしいものは何よりの励ましになるはずです。
出産祝いに食べ物を贈る時は、記事中で紹介した注意点や相場、おすすめギフトを参考にしてみてくださいね。
- 出産祝いに食べ物を贈るのはアリ!
- 食べ物を贈るなら体にやさしいものを
- 常温で長期間保存できるものがよい
- 生鮮食品を贈る場合はカタログギフトを活用して
- 出産祝いの相場は兄弟姉妹なら1~3万円
サイベックスベビーカー当たる!
人気のベビーカー「サイベックス リベル」が当たるよ♪