トモニテ
マタニティマークはいつからつける?入手方法や先輩ママの体験談を紹介!

マタニティマークはいつからつける?入手方法や先輩ママの体験談を紹介!

妊娠中のママのなかにはマタニティマークについて、「どこでもらえるの?」「いつからつければいいの?」「そもそもつけなきゃダメ?」と気になっている人もいるでしょう。

この記事では、マタニティマークの意味や入手方法のほか、先輩ママへのアンケートをもとにつけはじめるタイミングなどをご紹介します!

妊娠中のママのなかにはマタニティマークについて、「どこでもらえるの?」「いつからつければいいの?」「そもそもつけなきゃダメ?」と気になっている人もいるでしょう。

この記事では、マタニティマークの意味や入手方法のほか、先輩ママへのアンケートをもとにつけはじめるタイミングなどをご紹介します!

マタニティマークとは?

マタニティマークはいつからつける?入手方法や先輩ママの体験談を紹介!

マタニティマークは、交通機関などを利用する際に、周囲に妊婦であることを伝えるための目印です。

妊娠初期は、おなかが目立っていないこともあり、体調が悪くても座席に座れなかったり、たばこの煙が気になっても相手に配慮を求めにくかったりします。

そこで、国民運動計画「健やか親子21」推進検討会により、妊娠・出産に関する安全性と快適さの確保を目指して作成されました。

マタニティマークを身につけると、周囲の人が妊娠していることに気付きやすくなります。

マタニティマークはママがつけるものというイメージがありますが、交通機関や職場、飲食店、そのほかの公共機関などが妊婦さんにやさしい環境づくりをする際のシンボルとしても利用されています。

マタニティマークはいつからつける?

マタニティマークはいつからつける?入手方法や先輩ママの体験談を紹介!

マタニティマークは、周囲の人から妊婦であることを知ってもらうマークで、つけるのは任意です。

マタニティマークをいつからつけるべきか、とくに決まりはありません。

しかし、妊娠初期のつわりや体調不良があるときは、おなかが目立っていない時期でもマタニティマークをつけるといいでしょう。

席を譲ってもらえたり、タバコなど環境への配慮をしてもらえる場合があります。

万が一の場合で言葉にしなくても、妊婦であることがわかるため適切な処置や対応をしてもらえます。

もしもの備えとして、マタニティマークをもらったら、見える場所につけておくといいでしょう。

マタニティマークはいつからつける?入手方法や先輩ママの体験談を紹介!

先輩ママに実施したアンケートでは、「マタニティマークをいつからつけています(いました)か?」という質問に、「母子手帳をもらってすぐ(つけた)」と回答が一番多い結果となりました。

母子手帳と同時にマタニティマークをもらえることが多いため、マタニティマークをもらってすぐにつけていることがうかがえますね。

マタニティマークはどこでもらえる?

マタニティマークはいつからつける?入手方法や先輩ママの体験談を紹介!

マタニティマークは、次の場所でもらえます。

いくつか持っておくと付け替えの手間もなく便利ですよ。

自治体の窓口でもらう

マタニティマークは、母子手帳を交付してもらう際に自治体の窓口でもらえます。

もらえるマタニティマークは、キーホルダーやステッカーなど自治体により種類があります。

多くの場合、無料でもらえます。

公共交通機関でもらう

公共交通機関のインフォメーションカウンターなどでもらえることもあります。

首都圏では、主要な鉄道事業者20社が主な駅で配布を行っているので、最寄りの駅に問い合わせてみると良いでしょう。

雑誌の付録としてもらう

育児雑誌のなかには、マタニティマークが付録になっているものもあります。

発売時期によってデザインや形が違っていて、なかには有名キャラクターとコラボしたものもあるので、気になるものがあれば購入してみましょう。

記事サムネイル
関連記事
この記事では、マタニティマークが無料でもらえる配布場所やプレゼント情報を紹介します。マタニティマークは自治体の窓口や駅のインフォメーションカウンターなどだけでなく意外な場所でも入手できます。身近な場所で、マタニティマークを入手してみましょう。

マタニティマークはつけるべき?

マタニティマークはいつからつける?入手方法や先輩ママの体験談を紹介!

マタニティマークは身につけておくことで、緊急時に言葉にできなくても周りに妊婦であることが伝わります

救急隊や救助してくれる人がわかれば、迅速に処置のできる医療機関へとつなぐことができるでしょう。

マタニティマークをつけるかどうかは任意です。

いつからつけておくべきという決まりはありませんが、万が一の場合に備えて妊娠初期の頃からつけておくといいでしょう。

妊婦さんの中には「マタニティマークをつけていたら嫌がらせされた」といった情報をみて不安になったりつけるか迷ったりする人もいるでしょう。

マタニティマークをつけることが心配な場合は、カバンの内側などのすぐに出せる場所につけておくといいでしょう

ママ・パパにアンケート!マタニティマークをつけていた?

先輩ママ・パパにマタニティマークをつけていたか(つけてほしいか)を聞きました。

マタニティマークはいつからつける?入手方法や先輩ママの体験談を紹介!

多くのママが「常につけていた」と回答しました。

マタニティマークはいつからつける?入手方法や先輩ママの体験談を紹介!

また、パパも「常につけてほしい」と回答しています。

 先輩ママ
先輩ママ
電車で具合が悪くなることがあったけれど、お腹があまり目立たなかったので周りにわかってもらうためにつけていました。
うららさん/30代/専業主婦/関東地方在住/子ども1人のママ
先輩パパ
先輩パパ
痩せ型の妻なので妊婦と分かりにくい時期もあり、電車通勤していたので不安だったから。
はやさん/30代/会社員(正社員)/関東地方在住/子ども4人のパパ
 先輩ママ
先輩ママ
周囲に妊婦であることを知らせて、何かあった時に助けてもらえるように、またぶつかったりしないようにと気をつけてもらうようにと思いつけていました。
もいもいさん/20代/専業主婦/関東地方在住/子ども1人のママ
先輩パパ
先輩パパ
マタニティーマークを付けていれば、電車の中など声を掛けて座ってもらえる為です。特にお腹が大きくなれば分かりますが、まだお腹大きくなっていない時には、付けてもらえると声をかけやすくなります。
モンチキさん/30代/会社員(正社員)/関東地方在住/子ども1人のパパ
 先輩ママ
先輩ママ
電車で通勤をしていたので、急な体調不良があった時に周りの人に気づいて適切な対処をしてもらえるようにするため。
yukiさん/30代/パート・アルバイト/関東地方在住/子ども2人のママ

多くの人が危険を避け、もしもの時に適切な処置を受けるためにマタニティマークをつけたほうがよいと考えていることがわかります。

一方で、ママ・パパともに「状況に応じてつけてほしい」という声もあり、つけることで嫌な思いをしたり、させたりしてしまうのではないかという不安の声も見られました。

 先輩ママ
先輩ママ
お腹が大きくなってくるのが比較的遅かったので、あまり目立たない時期で人の多いところに行くときには付けるようにしていました。
すももさん/30代/パート・アルバイト/関東地方在住/子ども1人のママ
先輩パパ
先輩パパ
マタニティマークについて、良く思う人と悪く考える人が混在しているため、状況に応じてつけてほしいと思いました。
そらしどさん/40代/会社員(正社員)/関東地方在住/子ども1人のパパ
 先輩ママ
先輩ママ
独身の友達と会う時などは、マタニティマークが自慢に思われる可能性もあると思い外すなど、状況に応じてつけていた。
りんさん/30代/専業主婦/北海道在住/子ども1人のママ
先輩パパ
先輩パパ
全ての面で優遇されるという感じではないと思いますが、バスや電車などで立っているのがつらい時は負担を減らす事が出来るので着けて欲しいかと思います。
ポポンデッタさん/30代/会社員(正社員)/関東地方在住/子ども1人のパパ
 先輩ママ
先輩ママ
つけていることで嫌がらせを受けたと言うことも聞いたことがあるのと、お腹が大きくない時に周りに気を使わせるのもなぁと思ってはじめはあまりつけていなかったです。流石にお腹が大きくなってからはつけるようにしていました。
ぽこたんさん/20代/専業主婦/関東地方在住/子ども1人のママ
 先輩ママ
先輩ママ
アピールだと思われるのが嫌だったが、通勤で電車を利用していたため、電車に乗る時には付けるようにしていた。
わかさん/30代/パート・アルバイト/近畿地方在住/子ども1人のママ

ママ・パパにアンケート!マタニティマークをつけていてよかった?

先輩ママ・パパにマタニティマークをつけていてよかったかについても聞きました。

マタニティマークはいつからつける?入手方法や先輩ママの体験談を紹介!

ママの回答

  • よかった:52.9%

  • どちらとも言えない:46.6%

  • 悪かった:0.4%

マタニティマークはいつからつける?入手方法や先輩ママの体験談を紹介!

パパの回答

  • よかった:72%

  • どちらとも言えない:28%

多くの人が席を譲ってもらったり、サポートの声をかけてもらえたなど、親切にしてもらえた経験から「よかった」と回答しています。

先輩パパ
先輩パパ
混んでいる電車で妻と立っていたのですが、いろいろな方が声をかけて座るように配慮してくれました。
やまうたさん/40代/会社員(正社員)/近畿地方在住/子ども2人のパパ
 先輩ママ
先輩ママ
電車では席を譲ってくれる親切な方も多かった。また気分が悪くなって倒れたり、自分自身に何かあったときに、妊婦だと気づいてもらえる安心感もあった。
わかさん/30代/パート・アルバイト/近畿地方在住/子ども1人のママ
先輩パパ
先輩パパ
電車内では席を譲っていただいたりエレベーターなどもゆっくりで大丈夫ですよといっていただいたりしてくれたのでとてもよかったとおもいます。
あんずさん/30代/自営業/近畿地方在住/子ども1人のパパ
 先輩ママ
先輩ママ
外を歩いていても周りの人がマタニティマークを見て慎重に横を通り抜けてくれたりしていたのでとても安心でした。
とまとあいこさん/20代/専業主婦/近畿地方在住/子ども1人のママ
先輩パパ
先輩パパ
妻が外出して具合が悪かったとき、周りの人が手を貸してくれる場面が多かったから。
ルブリさん/30代/会社員(正社員)/北海道在住/子ども1人のパパ
 先輩ママ
先輩ママ
何も言わず席を譲ってくれたり、身体に気遣ってくれる人が想像以上にたくさんいたから。
ナッツさん/20代/専業主婦/四国地方在住/子ども2人のママ

「どちらとも言えない」と答えた人の声には、つけていても何も変わらなかったというものが多く見られました。

先輩パパ
先輩パパ
特に優しくされたという話を妻から聞かなかったので。
クリさん/30代/会社員(正社員)/近畿地方在住/子ども1人のパパ
 先輩ママ
先輩ママ
つけてい手電車で席を譲ってくれることがあると良かったと思うが妊婦様と思われるのも嫌かなと思うからです。
まこままさん/40代/パート・アルバイト/関東地方在住/子ども1人のママ
先輩パパ
先輩パパ
マタニティマークを付けていても、あまり意味がないシーンもあったため。電車の優先座席付近にいても席を譲ってもらえることがなかったなど。
まっちさん/30代/会社員(正社員)/近畿地方在住/子ども1人のパパ
 先輩ママ
先輩ママ
鞄の内側に付けており、緊急事態もなかったので特に意味をなさなかった。
ごんさん/30代/専業主婦/近畿地方在住/子ども1人のママ
 先輩ママ
先輩ママ
その時は深く考えずにつけていたが、妊娠したくてもできずに悩んでいる方がまわりにいたら寂しい思いをさせてしまっていたかなとも思ったりするから。
ロッチャンさん/40代/会社員(正社員)/中部地方在住/子ども2人のママ
 先輩ママ
先輩ママ
マタニティマークをつけていてよかったと思うことも、よくなかったと思うこともなかったから。
たつきさん/30代/専業主婦/近畿地方在住/子ども2人のママ

マタニティマークをつけるのは危険?不快に思う人はいる?

マタニティマークをつけるか迷う理由に、マタニティマークをつけることで不快な思いをするのではないか、という不安があります。

トモニテでは、一般の男女100名にマタニティマークについてどう思うかアンケートをとりました。

マタニティマークをつけている妊婦さんにネガティブな感情を持ったことはありますか?

マタニティマークはいつからつける?入手方法や先輩ママの体験談を紹介!

「マタニティマークをつけている妊婦さんにネガティブな感情を持ったことはありますか?」という質問では、「ある」と答えた人が全体の8%、「ない」と答えた人が全体の92%という結果になりました。

大半の人はマタニティマークに対して好意的・協力的なことがうかがえます。

一部の人はマタニティマークに対してネガティブな感情を抱いているようですが、その理由には、子を授かれないことや不妊治療中といった状況から嫉妬してしまったり、妊婦さん側の態度に横柄さを感じた、といった声がみられました。

 先輩ママ
先輩ママ
妊活中は羨望が強すぎてネガティブな印象を持ってしまったが、子を授かってからはない。
ケナガワさん(女性)/40代既婚/パート・アルバイト/近畿地方在住/子ども:1人
 先輩ママ
先輩ママ
なかなか子どもができずに悩んでいたことがあったからです。
すきやきさん(女性)/30代既婚/専業主婦/東北地方在住/子ども:2人
 先輩ママ
先輩ママ
電車で席を譲ると、お礼も言われず、当たり前のように席に座っていたのを見て少し残念に感じた。
りんご飴さん(女性)/40代既婚/会社員(正社員)/関東地方在住/子ども:1人

マタニティマークの取り組みについてどう思いますか

マタニティマークはいつからつける?入手方法や先輩ママの体験談を紹介!

「マタニティマークの取り組みについてどう思いますか」という質問では、「非常によいと思う」「よいと思う」と回答した人の合計が全体の94%となりました。

多くの人が、性別や結婚状況、子どもの有無に関わらず「よい」と考えていることがわかります。

身体的な特徴だけで妊婦と判断できないこともあるため、マタニティマークがある方が声をかけやすいという声もありました。

 先輩ママ
先輩ママ
つけていると何かあった時に妊婦だと分かってもらえるという理由で使用していました。自分も電車などで妊婦さんかな?違ったら失礼だから席を譲るのどうしようと迷ってしまうのでつけてもらっていた方がいいと思うからです。
まややさん(女性)/30代既婚/専業主婦/関東地方在住/子ども:1人
先輩パパ
先輩パパ
何かあった時に妊娠しているかすぐ分かるのでそれなりの対応ができる。
嫌な捉え方をする人が一定数いるのは良く無い。マタニティマークの意味をきちんと周知すべき。
たぬきさん(男性)/20代既婚/自営業/中部地方在住/子ども:1人
 先輩ママ
先輩ママ
お腹が出てきていないと、パット見では妊婦さんだとわからないので、マタニティマークをつけているとわかりやすい。
うららさん(女性)/30代既婚/専業主婦/関東地方在住/子ども:1人
先輩パパ
先輩パパ
見た目では分からないが目印があることで緊急時の対応なども変えることができると思う。
dさん(男性)/40代既婚/会社員(正社員)/近畿地方在住/子ども:2人
 先輩ママ
先輩ママ
具合が悪い時や歩いている時にぶつかったりしないように気を付けてもらえる点では良いと思う。一般の人から見たら当たり前というふうに捉えられがちな点は、何か改善策があれば良いと思う。
NORI11さん(女性)/50代既婚/会社員(正社員)/関東地方在住/子ども:1人
先輩パパ
先輩パパ
協力しやすいし、協力してもらいやすい。言葉に出さずとも周りの理解を得られるのは、当事者にとって凄く良い環境。
パラグラフさん(男性)/30代既婚/会社員(正社員)/九州・沖縄地方在住/子ども:3人

先輩ママ・パパの体験からは、マタニティマークに対する周囲の理解には課題があるものの、多くの人が席を譲ってもらえたり、声をかけてもらえたり、優しさを感じていることがわかりました。

マタニティマークの種類やアレンジ

マタニティマークには、キーホルダータイプのほかステッカータイプやマグネットタイプもあります。

なかには、もらったマタニティマークをデコレーションしたり、ケースに入れたりして、かわいらしくアレンジしているママもいるようです。

記事サムネイル
関連記事
この記事では、マタニティマークのおしゃれなアレンジ方法を紹介します。マタニティマークをもらったママのなかにはデザインに満足していない人もいるでしょう。先輩ママのアレンジアイデアなども紹介しますので、チャレンジしてみてくださいね。

マタニティマークのよくある質問

マタニティマークはいつからつける?入手方法や先輩ママの体験談を紹介!

ここからはマタニティマークについてのよくある質問をまとめました。マタニティマークの不安や疑問を解消しましょう。

クエスチョン吹き出し

マタニティマークは手作りできる?

  • クエスチョン回答吹き出し

    ロゼットや布バッジなどを手作りする人もいます

    既存のマタニティマークをアレンジしたり、ダウンロードしたマタニティマークのイラストを布にプリントしたりして、手作りのロゼットや布バッジを作る人もいます。 マタニティマークを手作りする際は、マタニティマークの利用規約を事前に確認しましょう。

クエスチョン吹き出し

マタニティマークのイラストはどこでダウンロードできる?

  • クエスチョン回答吹き出し

    厚生労働省のページでダウンロードできます

    マタニティマークのイラストは、厚生労働省のページでダウンロードできます。 拡大・縮小して使用するのは問題ありませんが、変形させたり色を変えたりするのはNGです。

クエスチョン吹き出し

出産後、使わなくなったマタニティマークはどうすればいい?

  • クエスチョン回答吹き出し

    処分する人もいれば思い出として取っておく人もいます

    産後間もないうちは、まだ周囲の配慮が必要です。体調が回復するまでは、マタニティマークをつけておくとよいでしょう。 不要になったマタニティマークは、処分する人もいれば、思い出として取っておく人もいて、人それぞれです。 急いでどうにかしなければならないものではないので、ゆっくり考えましょう。

クエスチョン吹き出し

マタニティマークは何個ぐらい必要?

  • クエスチョン回答吹き出し

    普段持ち歩くバッグの数だけあると便利です

    マタニティマークは、普段持ち歩くバッグの数だけあると、都度付け外す手間が省けます。通勤用・お出かけ用など、デザインを変えて複数持っておくのも良いでしょう。

マタニティマークは妊娠中であることを示すもの

マタニティマークを身につけておくことで、事故にあって会話ができない状況や、気を失って倒れたときなど、万が一の時に適切なサポートや配慮を受けられます。

妊娠初期は見た目ではわからないこともあるため、もしもに備えて身につけておくとよいでしょう。

先輩ママの声も参考にしていてくださいね。

  • マタニティマークは自治体の窓口や公共交通機関などでもらえる
  • マタニティマークは緊急時に妊婦であることを周囲に伝えるためのもの
  • 母子手帳をもらってすぐつけ始めたママが多い
  • ロゼットやブローチにアレンジする人もいる
  • マタニティマークは複数持っておくと便利

【注意事項】
本記事は公開時点での情報となります。
本サイトでは正確な情報を提供できるよう最善を尽くしておりますが、妊娠期の母体の状態は個々人により異なるためすべての方に適用できるものではございません。
記事の一部では妊娠中の方から寄せられた体験談を紹介しておりますが、個人の実体験に基づいており医学的根拠があるものとは限りません。専門家の見解と異なる意見も含まれるためご注意ください。
掲載情報に基づく判断はユーザーの責任のもと行うこととし、必要に応じて適切な医療機関やかかりつけの病院などに相談・受診してください。

サイベックスベビーカー当たる!

人気のベビーカー「サイベックス リベル」が当たるよ♪

アプリで妊娠中の体調管理&情報収集!

自分の週数に合わせて情報が出てくる!

ママの妊娠週数に応じたおすすめ記事が表示されます。

ネットなどでわざわざ調べに行かなくても、出産予定日を設定するだけで、ママの妊娠週数に応じた情報が手に入りますよ!

2e29208c-8f90-4967-af4d-1880da32737c

おなかの赤ちゃんの成長がイラストでわかる

妊娠中のママがおなかの赤ちゃんの成長をよりイメージしやすくなる新機能です。

出産予定日までの日数をカウントダウンしながら、イメージイラストで週数に合わせて赤ちゃんが成長していくようすが見れます。

cf7cac4a-e097-406a-a15a-cc2aff893d34

イラストをタップすると、赤ちゃんからのひとことが表示され、妊娠中のママを応援してくれます!

1327e800-e3b3-4c98-8ba4-afab37411857 (1)

医師監修のメッセージで週ごとの赤ちゃんとママの様子がわかる

医師監修のもと、赤ちゃんやママに関する様子や変化に関する読み物を毎日更新!

「今日の赤ちゃんのようす」では、おなかの中で赤ちゃんがどう過ごしているのかなどについて分かります。

c6c42184-b960-41a5-a291-4700d9099d61

「今週のママのようす」では妊娠中のママの体調変化、過ごし方のアドバイスなどを毎週読むことができます。

パパにママの体調を理解してもらう助けにもなりますよ。

c8cfd5fd-c3a5-40a6-9668-fa8d0137b020

ストアへのリンク