産休前に配るお菓子はどうする?選ぶポイント・おすすめのお菓子を紹介
本記事で扱う商品・サービスには、アフィリエイト広告が含まれます。
産休の挨拶の前にお菓子を用意しよう
産休挨拶の際に、お菓子を配る人はいませんでしたか?お菓子を配るのは当然のマナーのように思うかもしれませんが、必ずお菓子を配らなければいけないという決まりはありません。大切なことは、妊娠中にお世話になったことへの感謝の気持ちを伝えることです。その気持ちの表れとして、お菓子を配ることがあります。
取引先などにお菓子を配る場合は、取引先との関係もあるので上司の方と相談して配るかどうか、配る場合はどんなお菓子にするかを決めましょう。社内の方には、お菓子を渡さずにメールや口頭での挨拶に留める人も少なくありません。
お菓子を配るとなると事前に準備する必要があったり、お金がかかったりしますよね。出産前は何かと物入りですし、お菓子を買いに行くのも苦労することが多いでしょう。自分に無理のないやり方で感謝の気持ちを伝えられれば、産休の挨拶は十分です。
産休挨拶で配るお菓子の用意の仕方・配り方
産休挨拶で配るお菓子の用意の仕方と配り方を押さえておきましょう。ポイントを押さえて準備すれば、より感謝の気持ちが伝わりますよ。
お菓子を配る範囲
まず、お菓子を配る範囲を決めましょう。数人~数十人程度の規模の会社であれば全員に配っても大きな負担にはなりませんが、数百人規模の会社で全員に配るとなると準備するのが大変ですよね。
大きな会社に勤めている場合は、同じ部署や自分と一緒に仕事をすることが多い人までにしておくとよいでしょう。直属の上司など特にお世話になった方には、配るお菓子とは別に少し高めのお菓子やプチギフトなどを包むのも気持ちが伝わります。
取引先など社外の方にお菓子を渡したい場合は、まず上司に相談してください。取引先とは会社同士の関係もあるので、自己判断で配る・配らないを決めない方が無難です。
お菓子の購入予算・相場
お菓子を配るのであれば、必ず全員に行き渡るように人数分のお菓子を用意してください。不公平感が出ないよう、1つでも足りないということがないようにしましょう。イレギュラーが発生することを考えて、人数分よりも少し多めに用意すると安心ですよ。
配るお菓子は、1個あたり70~100円が相場とされています。退職前に配るお菓子よりもリーズナブルなものを選ぶ人が多いようです。
ただし、直属の上司や自分の業務を引き継いでくれる人など、特にお世話なった人・産休中に負担をかけてしまう人には、1個あたり200円程度のお菓子を渡すのもよいでしょう。
しかし、相場はあくまでも相場であって絶対の正解ではありません。自分の負担にならない金額のお菓子を準備してくださいね。
渡すタイミング
お菓子を渡すタイミングですが、産休に入る直前に持っていくのがベストです。産休直前に出勤している人が少ないのであれば、数日前に持っていっても構いません。
お菓子を配るときは、職場の方に一言声をかけてから配ると気持ちが伝わります。タイミングは昼食休憩中や終業後など、渡す人の手が空いているタイミングで配りましょう。
のしの種類
産休挨拶で配るお菓子を箱から出して1つ1つ個別に配る場合は、箱にのしをかける必要はありません。
のしは必要ありませんが、「ありがとうございました」や「産休中、ご迷惑をおかけしますが何卒よろしくお願いします」などのメッセージカードを添えると感謝の気持ちが伝わります。
大きな部署で職場の責任者や代表などの上席者に渡して配ってもらう場合は、箱にのしをかけましょう。のしは「御挨拶」とすることが多いようです。そのまま退職する場合は「御礼」とします。
のし紙は水引が紅白で蝶結びの、のし紙を選んでくださいね。
産休の挨拶で配るお菓子はどう選ぶ?
ここからは産休前の挨拶で配るお菓子を選ぶポイントをお伝えします。お菓子選びの参考にしてくださいね。
日持ちがするものを選ぶ
産休前に配るお菓子を選ぶときは、出張などですぐに受け取れない人がいることも考えて日持ちがするものを選びましょう。
シュークリームやケーキ、ゼリーなど冷蔵が必要な生菓子は日持ちがしないので避けたほうが無難です。焼き菓子や煎餅などは日持ちするものが多く、まとまった数が入った大箱のものも多いのでおすすめです。
個包装のものを選ぶ
一人一人に配りやすいように、個包装になっているお菓子を選びましょう。
職場で切り分ける必要があるものやバッグに入れて持ち帰れないものは、職場や受け取る人の迷惑になってしまう可能性があります。個包装になっているお菓子であれば一人一人に配りやすく、個数の把握もしやすいです。
渡す人の数より多く入っているものを選ぶ
お菓子を購入するときは、不公平感が出ないように、配る人全員に確実に行き渡る数を用意しましょう。
人数ぴったりの数を用意するよりも、少し多めに用意するのが賢明です。イレギュラーが発生したとしても、後から買い足すことなく対応できますよ。
気持ちが伝わるものを選ぶ
パッケージやお菓子の表面に「ありがとう」や「Thank you」などのメッセージが入っているお菓子を選ぶのもよいでしょう。何も書かれていないお菓子よりもさらに気持ちを伝えられますよ。
直接渡せなかった人にも気持ちが伝えられるのは、メッセージが書かれたお菓子ならではの利点です。
職場で食べやすいものを選ぶ
お菓子の場合、持ち帰らずに職場で食べるという人もいるかもしれません。その際に、手や服が汚れたり職場に香りが広がったりする可能性があるお菓子は避けたほうが無難です。
崩れやすいパイ菓子や溶けやすいチョコレート、香りが強すぎるお菓子は職場で食べにくいです。
産休の挨拶におすすめのお菓子
最後に、産休挨拶で配るおすすめのお菓子・菓子折りをご紹介します。お菓子選びに迷ったときの参考にしてくださいね。
おしゃれな個包装のお菓子
人数が少ない職場にぴったりなのが、おしゃれな個包装のお菓子です。おしゃれなお菓子の魅力は見栄えがすること・高級感が感じられることです。
数あるおしゃれなお菓子のなかでも特におすすめのものを3つご紹介します。
1. フランソワ「リボン付マカロン」
フランソワの「リボン付マカロン」は、サクッ・ふわっとした食感が魅力のおしゃれなマカロンです。11種類のフレーバーがアソートになっています。フルーツやジャムの味を引き立てるオリジナルバタークリームが使われており、甘いものが苦手な人でも食べやすいお菓子です。
2. R.L(エール・エル)「コロコロワッフルキューブ」
R.Lの「コロコロワッフルキューブ」は、サクサクとした食感が楽しいワッフル生地のクッキーです。プレーン・ショコラ・メープル・ストロベリーの4種類があります。指でつまんでひと口で食べられるので、仕事中のおやつにぴったりです。
3. BeWave(ビィ・ウェーブ)「北欧風サンクスクッキー」
BeWaveの「北欧風サンクスクッキー」は、北欧柄のおしゃれなプリントクッキーです。表面には「Thank you」や「Kiitos(キートス。フィンランド語で「ありがとう」)」、「Tak(タック。デンマーク語で「ありがとう」)」などのプリントが施されています。シンプルなクッキーでは物足りない、気持ちの伝わるクッキーを配りたい人にぴったりです。
お手頃な値段のお菓子
お手頃な値段のお菓子はコストを抑えて大量に準備したいときに重宝しますよ。早速、手頃な値段のお菓子を3つご紹介します。
1. ベルシンプル「ハートクッキー」
ナチュラルな質感の小箱にハートクッキーが4枚入った183円のプチギフトです。賞味期限は配送日から90日と長いので、日持ちがするギフトを探している人にぴったりです。
2. コンサルジュ「Thank youブルー」
さわやかな水色の小箱に、ミニハートチョコが4つ入ったギフトは1個130円。箱には「Thank you」のメッセージが書かれており、リボンも付いているので、ラッピングの手間も省けます。
3. コンサルジュ「ストロベリークランチチョコ」
サクサクとした食感と甘酸っぱいイチゴの味わいが楽しめる「ストロベリークランチチョコ」は、1個あたり108円と手ごろな値段が魅力です。1つ1つイチゴ型のパッケージで包装されているので、袋や箱から出してそのまま配れます。
大人数に配れる大量のお菓子
産休挨拶として大量にお菓子を配るのであれば、次の3つがおすすめです。
1. Lindt(リンツ)「ギフトボックス」
スイスの老舗チョコレートブランド「リンツ」のチョコレートアソートです。1箱に100個のチョコレートが入っています。フレーバーが豊富なので、選んでもらう楽しみがあるのも魅力です。
2. FOYER(ホワイエ)「ロシアケーキ」
洋菓子のホワイエの「ロシアケーキ」は、しっとりとした食感が楽しめる焼き菓子です。個包装になっているので、職場で配りやすいのがポイント。常温で日持ちする点も産休前に配るお菓子として最適です。
3. Dean&Deluca(ディーンアンドデルーカ)「クッキーアソート」
Dean&Delucaのクッキーアソートは、大容量かつおしゃれなお菓子を探している人にぴったり。11種類のクッキーが合計45個入っています。アイシングクッキーやジャムサンドクッキー、スパイスを使用したクッキーなど、さまざまなアメリカンクッキーが楽しめるお得なセットです。
和菓子が好きな方向けのお菓子
洋菓子よりも和菓子が好きな方におすすめのお菓子を紹介します。洋菓子よりもあっさりとした味わいなので、甘いものが苦手な人や年配の方でも食べやすいのが魅力です。
1. 京都ぎょくろのごえん茶「人気の京都のお菓子とお茶のプチギフト」
かわいらしいパッケージに入った京都産高級玉露と、サクサクとした食感がおいしい「松風」という和菓子がセットになったプチギフトです。松風は6つの味から選べます。
2. Rocca(ロッカ)「ミニどら焼き」
「ありがとう」や「感謝」のメッセージが入ったミニどら焼きです。もっちりとした生地とふっくらとした粒あんの相性がよく、甘いものが苦手な人でも食べやすいのがポイント。和モダン風のパッケージに入っていて、配りやすいのもおすすめできるポイントです。
3. 長崎心泉堂「一口ようかん10個セット」
栗・抹茶・黒糖・小倉・煉の5つの味のひと口ようかのセットです。賞味期限は常温で約1年間。長崎で愛される老舗の和菓子です。
メッセージ入りお菓子
一人一人にメッセージカードを書くのは大変!という人におすすめしたいのが、メッセージ入りのお菓子です。そのまま渡すだけで、感謝の気持ちが伝わりますよ。
1. P-BOX(ピーボックス)「プリントせんべい20枚入り」
シンプルなお煎餅にかわいらしいパンダのプリントを施したプチギフトです。白醤油で味付けした煎餅は個包装になっているので、袋から出してそのまま配れます。
2. をかし楽市「感謝感激雨あられ」
かわいらしいミニ米袋に入った香ばしいあられは、賞味期限が長く、万人受けするおすすめのお菓子です。甘辛醤油味の後引く味わいは、甘いものが苦手な人にも喜ばれます。
3. 海翁堂「プリントマシュマロ」
感謝のメッセージをプリントした2cm四方の小さなマシュマロは、コスパも気にする人にぴったり。小さいお菓子なので、持っていくときもかさ張りにくいです。
少人数むけちょっと高級なお菓子
渡すのは少人数、あるいは「特にお世話になった方に特別なお菓子を渡したい」というときは、高級なお菓子をチョイスしましょう。高級感のあるお菓子で、より特別な気持ちが伝わりますよ。
1. GREGORY COLEET(グレゴリー・コレ)「ロゼ」
かわいらしいピンクのボックスに5種類の焼き菓子が入ったプチギフトです。フィナンシェやフロランタンなど万人受けするラインナップなので、贈る人を選びません。
2. GREGORY COLEET(グレゴリー・コレ)「ロンド」
パウダーブルーのボックスに入った5種類のケーキは、グレゴリー・コレのこだわりが詰まったものばかり。熟練の職人による手作りのお菓子は、特別な人への贈りものにぴったりです。
3. Hand Liberte(ハンドリベルテ)「コーヒーギフトセット」
3杯分のドリップコーヒーと、アンリ・シャルパンティエのフィナンシェ・マドレーヌがセットになったプチギフトです。セットのコーヒーは、9種類から好きなものを選んで組み合わせられます。メッセージシールやギフトカードを付けてもらえるのも魅力的なポイントです。
お菓子にメッセージを添える場合
産休前にお菓子にメッセージを添えてみてはどうでしょう。
「妊娠中はお気遣いありがとうございました。復職した際は、またよろしくお願いします」
「産休中、ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願いします」
など簡単でかまわないので、メッセージを添えるとより感謝の気持ちが伝わります。時間に余裕があれば、メッセージカードと一緒にお菓子を1つずつラッピングするのもおすすめです。
特にお世話になった方や親しい人に渡すギフトには、ぜひ少し長めのメッセージを添えましょう。
「妊娠中は何かとご迷惑をおかけしましたが、いつも〇〇さんに気にかけていただいたおかげで、無事に産休に入ることができそうです。本当にありがとうございます。
復職後は、今まで以上に熱意をもって仕事に取り組みますので、何卒よろしくお願いいたします。」
など定型文+αのメッセージを書いて添えるとスマートです。
お菓子を用意して産休の挨拶の準備をしよう
産休前にお菓子を配る際は、お菓子の賞味期限や数、誰に配るか、いつ配るか、など考えることがたくさんありますよね。迷ったときは、ぜひこの記事を参考にしてください。
また、以下の記事では産休の挨拶について詳しく紹介しています。ぜひあわせてご覧くださいね。
- 産休の挨拶でお菓子は必須ではないが職場の前例に倣うのがよい
- 配るお菓子は日持ちがするもの、配りやすい個包装などがおすすめ
- メッセージカードなどで感謝の気持ちを伝えるとよりよい贈り物に
サイベックスベビーカー当たる!
人気のベビーカー「サイベックス リベル」が当たるよ♪
写真提供:ゲッティイメージズ
※当ページクレジット情報のない写真該当