戌の日は水天宮へ!安産祈願当日の流れや注意点・混雑状況まで解説
戌の日とは?
日本では昔から、妊娠してから5ヶ月目の戌の日に、腹帯をしめる風習があります。戌の日にお参りをするのは、戌(犬)が安産・多産であることから、それにあやかるためとされてます。
妊娠5ヶ月目以降でママの体調がよい日を選んで、ママ・パパだけでなく、じいじやばあばも一緒に安産祈願のお参りをしましょう。
2022年の戌の日一覧
2022年から2023年前半の戌の日がいつかをチェックしていきましょう。
2022年
4月:3日(日)・15日(金)・27日(水)
5月:9日(月)・21日(土)
6月:2日(木)・14日(火)・26日(日)
7月:8日(金)・20日(水)
8月:1日(月)・13日(土)・25日(木)
9月:6日(火)・18日(日)・30日(金)
10月:12日(水)・24日(月)
11月:5日(土)・17日(木)・29日(火)
12月:11日(日)・23日(金)
2023年
1月:4日(水)・16日(月)・28日(土)
2月:9日(木)・21日(火)
土・日・祝日、連休と大安の日は混み合うことが多いです。混雑が心配なときは、平日の戌の日を選んで参拝するとよいでしょう。
水天宮ってどういう神社?
では、水天宮とはどんな神社なのでしょうか?
全国各地に「水天宮」という名前の神社はありますが、その総本宮は福岡県久留米市にあります。水天宮に祀られている神様は、次の4柱の神様です。
・天御中主大神(あめのみなかぬしのおおかみ)
・安徳天皇(あんとくてんのう)
・建礼門院(けんれいもんいん)
・二位ノ尼(にいのあま)
ご利益は「安産・子授け」とされていますが、これには江戸時代のできごとが関係しています。
江戸時代になると、久留米藩の殿様が参勤交代の際に江戸でも水天宮にお参りできるようにと、江戸にあった久留米藩のお屋敷(芝赤羽根橋の上屋敷内)に福岡の水天宮の御分霊を勧請(かんじょう)して神社を作りました。
その水天宮の拝殿にある鈴の紐は晒し木綿でできており、月に一度交換するのが決まりでした。
あるとき、ひとりの妊婦さんが交換した紐を分けてもらって腹帯にしたところ、非常に安産だったことから、その評判が江戸中にあっという間に広がって、「水天宮には安産のご利益がある!」といわれるようになったのです。
勧請された当時は芝赤羽根橋の久留米藩上屋敷内に鎮座していた水天宮ですが、明治4年には青山、翌5年には現在の日本橋蛎殻町(かきがらちょう)へと移転します。
水天宮は東京メトロ「水天宮前駅」から徒歩1分、東京メトロ「人形町駅」から徒歩6分の場所にあります。都営地下鉄を利用する際は、「人形町駅」から徒歩8分、「浜町駅」から徒歩12分です。東京駅八重洲口からタクシーを利用すると、およそ15分かかります。
関東にある水天宮
関東には東京・日本橋蛎殻町以外にも数か所の水天宮があります。
特に有名なのが、次の2社です。戌の日のお参りを考えているママ・パパは、ぜひ参考にしてくださいね。
・東京都清瀬市
日枝神社・水天宮(西武池袋線「清瀬駅」よりバスで約3分「水天宮前」下車)
・神奈川県横浜市
横濱水天宮・太田杉山神社(京浜急行「南太田駅」から徒歩約8分)
水天宮での安産祈願の流れは?
ここからは戌の日の安産祈願で有名な東京日本橋にある水天宮について、安産祈願の参拝事情をご紹介します。
まずは安産祈願の流れをみてみましょう。
水天宮では、毎日安産祈願を行っていますが、戌の日は多くの人が安産祈願に訪れるため、拝殿に昇殿できるのはママひとり(または代理の方1名)のみです。
- 神社に着いたら、まず手水で手と口を清めてください。
- 次に、神札所で申込用紙に必要事項を記入し、初穂料を納めます。
- 授与品とお名前札を受け取ったら、時間が来るまで待合室で待ちましょう。
(このとき、体が冷えないように羽織れるものを1枚持っていくと便利です。)
- 名前を呼ばれたら昇殿して御祈祷を受けて、戌の日のお参りは終了です。
水天宮の安産祈願の所要時間目安
水天宮の安産祈願は、約15分~20分です。
長時間に及ぶ御祈祷ではありませんが、戌の日は多くの人でにぎわうため、受付まで1時間以上待たなければならないこともあります。
水天宮の安産祈願には予約が必要?
戌の日の水天宮は、安産を願う人でとても混雑します
しかし、安産祈願の予約は受け付けていないので、注意しましょう。
水天宮の御祈祷受付時間は「午前8時から午後3時30分まで」です。
時間の指定はできず、受付時点で一番早い回に案内されます。また、受付後の時間変更はできません。
水天宮の安産祈願の初穂料はいくら?
戌の日参りの際に水天宮にお納めする初穂料は、5,000〜10,000円が相場とされています。
初穂料を明確に決めている神社もあれば、「お気持ちで」という神社もあるので、相場の範囲で自分が納得できる金額をお納めするのがよいでしょう。
水天宮の公式ホームページには、安産祈願の初穂料はのし袋に入れず、そのまま納めてよいとあります。
戌の日の水天宮の混雑状況は?
土日祝日・大安が重なる戌の日は安産祈願を受ける人でとても混雑します。御祈祷を受けるまで長い時間待つ場合もあるので、ママの体調を優先してお参りする日を決めましょう。
平日の戌の日は、土日祝日・大安の戌の日に比べると空いているようです。
戌の日以外の日でも安産祈願はできるので、混雑を避けたいのであれば、あえて戌の日ではない日にお参りすることも検討してみましょう。
水天宮の公式Twitterで混雑状況をチェック
水天宮の混雑状況は、水天宮公式Twitterで随時発信されています。
戌の日に水天宮にお参りしようと考えているママ・パパは、出かける前に忘れずに公式Twitterで待ち時間をチェックしましょう。
水天宮公式Twitter:https://twitter.com/suitengu_info
水天宮の安産祈願で知っておきたいこと
水天宮で安産祈願を受ける際に知っておきたいことをお伝えします。
水天宮での安産祈願の服装や持ち物は?
戌の日に水天宮にお参りする際の服装や持ち物は、特に決められていません。
服装は、その日の気候に合わせて調節しましょう。神社の境内は神聖な場所なので、カジュアルすぎる服装は避けてください。
戌の日のお参りの服装については、次の記事で詳しく紹介していますので、ぜひ参考にしてくださいね。
持ち物は、初穂料のほか、御祈祷を受けるのであれば腹帯を持参しましょう。
そのほか、夏場でも体温調節用に羽織れるものが1枚あると便利です。
持参した腹帯を御祈祷してもらえる?
水天宮では、戌の日に限り持参した腹帯の御祈祷も行っています。ただし、御祈祷が受けられるのは、未使用のさらしタイプの腹帯に限ります。
膝の上に腹帯を置いて御祈祷を受けましょう。
腹帯を持参して御祈祷を受ける場合の初穂料は、3,000円です。
御祈祷なしで腹帯やお守りだけ購入できる?
御祈祷なしで腹帯やお守りだけを授与していただくこともできます。
ただし、お守りと腹帯はセットで、どちらか一方だけ授与していただくことはできません。
戌の日の水天宮はとても混雑するので、御祈祷を受けずにお参りだけしてお守りと腹帯をいただいてくるのもよいでしょう。
本人が行かなくても御祈祷はできる?
遠方に住んでいて水天宮に直接お参りするのが難しい場合などは、郵送での御祈祷や代理人のみが昇殿して御祈祷を受ける方法もあります。
郵送で御祈祷を受ける場合は、公式サイトから申し込み用紙をプリントアウトして必要事項を記入し、現金書留で初穂料と申し込み用紙を水天宮に送付します。
申込書が届いた翌日に御祈祷して、授与されたお守りなどが郵送で届く仕組みです。
初穂料は授与品によって変わるので、公式サイトでチェックしてくださいね。
代理人のみが御祈祷を受ける場合の流れは、ママが安産祈願の御祈祷を受ける場合と変わりません。申込用紙を記入する際に、間違って自分の名前を記入しないようにだけ注意しましょう。
家族も一緒に御祈祷できる?
参拝は家族でできますが、ご祈祷は状況により異なります。ママと付き添い人1名まで昇殿できるときもあれば、祈祷を受けるママのみの場合も。
ホームページで確認してから参拝してくださいね。
お礼参りは必要?
無事に出産できたら、授けていただいたお守りや腹帯をもって、お礼参りに行きましょう。
お礼参りは、願いが叶ったことを神様に報告し、感謝を伝えるものです。
お礼参りに期限はないので、水天宮の近くに来る際などに立ち寄ってみましょう。
水天宮に駐車場はある?
水天宮の駐車場は、境内の1階部分に約40台分用意されています。駐車場の利用時間は午前8時から午後4時までです。
水天宮の駐車場は、戌の日はすぐ満車になってしまうので、なるべく公共交通機関を利用しましょう。
水天宮周辺のおすすめランチスポット
水天宮に安産祈願に訪れた際は、近くのお店でランチをしてみるのもよいでしょう。
水天宮の近くには、「鉄板焼すみだ」や「炭手前 鷽」 、「オステリア チ ヴェディアーモ」など、おいしい食事が楽しめるお店がたくさんあります。
特におすすめのお店を4軒ご紹介します。
・鉄板焼すみだ
ロイヤルパークホテル内にある鉄板焼のお店です。
ホテルの最上階で、ライブ感あふれる鉄板焼が楽しめます。
・シンフォニー
ロイヤルパークホテル1階にあるダイニングです。
ランチは、軽食やセットメニューのほか、ブッフェも楽しめます。
・炭手前 鷽(うそ)
水天宮前駅から徒歩5分の場所にある割烹です。
落ち着いた雰囲気の店内で、日替わりの「炭火天ぷら膳」がいただけます。
・オステリア チ ヴェディアーモ
水天宮前駅から徒歩1分の場所にあるイタリアンのお店です。
季節の食材を使ったおいしいイタリアンをカジュアルに楽しめます。
ママの体調を最優先で安産祈願をしよう
妊娠5ヶ月目に入ったら、戌の日に安産祈願を受けましょう。日本橋の水天宮は、昔から安産にご利益があると評判で、戌の日は多くのママ・パパでにぎわいます。
とはいっても、妊娠中はなかなか体調が安定しないもの。戌の日にこだわらず、ママの体調を最優先に考えて、都合のよいときにお参りにいきましょう。
- 戌の日とは「妊娠してから5ヶ月目の戌の日」を指す
- 水天宮は「安産・子授け」のご利益があると言われている
- 安産祈願はママの体調を最優先に安産祈願を
サイベックスベビーカー当たる!
人気のベビーカー「サイベックス リベル」が当たるよ♪
アプリで妊娠中の体調管理&情報収集!
自分の週数に合わせて情報が出てくる!
ママの妊娠週数に応じたおすすめ記事が表示されます。
ネットなどでわざわざ調べに行かなくても、出産予定日を設定するだけで、ママの妊娠週数に応じた情報が手に入りますよ!
おなかの赤ちゃんの成長がイラストでわかる
妊娠中のママがおなかの赤ちゃんの成長をよりイメージしやすくなる新機能です。
出産予定日までの日数をカウントダウンしながら、イメージイラストで週数に合わせて赤ちゃんが成長していくようすが見れます。
イラストをタップすると、赤ちゃんからのひとことが表示され、妊娠中のママを応援してくれます!
医師監修のメッセージで週ごとの赤ちゃんとママの様子がわかる
医師監修のもと、赤ちゃんやママに関する様子や変化に関する読み物を毎日更新!
「今日の赤ちゃんのようす」では、おなかの中で赤ちゃんがどう過ごしているのかなどについて分かります。
「今週のママのようす」では妊娠中のママの体調変化、過ごし方のアドバイスなどを毎週読むことができます。
パパにママの体調を理解してもらう助けにもなりますよ。