妊娠中期にお腹がギューっと痛いときはどうすればいい?腹痛の原因や医師に相談するタイミング、赤ちゃんへの影響も解説
妊娠中期におなかがギューっと絞られるような痛みを感じることがあります。
安静にしていれば自然に治ることも多いですが、「赤ちゃんに悪影響があるのでは?」と不安を感じる人もいるでしょう。
この記事では、妊娠中におなかが痛む理由や対処法・対策、受診の目安を解説します。
注意が必要な腹痛の症状も紹介するので、腹痛で悩んでいる妊婦さんはぜひ参考にしてください。
妊娠中期におなかがギューっと絞られるような痛みを感じることがあります。
安静にしていれば自然に治ることも多いですが、「赤ちゃんに悪影響があるのでは?」と不安を感じる人もいるでしょう。
この記事では、妊娠中におなかが痛む理由や対処法・対策、受診の目安を解説します。
注意が必要な腹痛の症状も紹介するので、腹痛で悩んでいる妊婦さんはぜひ参考にしてください。
妊娠中期の腹痛はよくあること?
妊娠中期にギューっとした腹痛を感じることは決して珍しくありません。
胎動やホルモンバランス、体の変化による腹痛であることがほとんどなので、まずは安静に過ごしましょう。
出血がみられたり、冷や汗をかいたり、動けなくなるほどの痛みになったりしたら医療機関を受診してください。
おなかの張りが強い場合も、一度かかりつけの産科医に相談したほうがいいでしょう。
妊娠中期の腹痛の原因とは?
ここからは、妊娠中期に腹痛が起こる原因を解説します。
子宮の成長
子宮が大きく伸びることで腹痛が起こることがあります。
大きくなった子宮が子宮周辺の組織や靭帯を圧迫し、おなか全体が引き延ばされることで、痛みや不快感が引き起こされるのです。
チクチク、ズキズキと痛むのが特徴で、おなかの下のほうや片側のみなど、痛む場所が毎回違います。
安静にしているうちに治るので、あまり心配しすぎなくても大丈夫ですよ。
ホルモンバランスの変化
妊娠に伴うホルモンバランスの変化も腹痛の原因のひとつです。
妊娠中期は「プロゲステロン」という女性ホルモンの分泌が増えます。
プロゲステロンには、胃腸の運動を弱くする働きがあるため、便秘や下痢、胃もたれ、腹痛を引き起こすことがあるのです。
プロゲステロンの増加による腹痛は、排便やおならをすると痛みが和らぐ傾向があります。
腹痛だけでなく下痢や便秘の症状もある人は、おなかの痛みが和らぐタイミングに注目してみましょう。
胎動の影響
妊娠中期は赤ちゃんの胎動が激しくなり、痛みを感じることがあります。
赤ちゃんが元気に動き回って靭帯が引っ張られることで、ギューっという痛みが起こります。
なかには、胃や膀胱、恥骨のあたりに赤ちゃんの手足があたって痛みや張りを感じることも。
赤ちゃんが元気に動き回っているだけなので、心配する必要はありません。痛みが治まるまで安静にして過ごしましょう。
体を動かした影響
運動するとおなかが痛くなる場合があります。
動きすぎたり、無理な姿勢を取り続けたりすることが原因と考えられます。
妊娠中期はつわりが落ち着く人が多く、つい動きすぎてしまうこともありますが、おなかが痛む場合は一度安静にして様子を見ましょう。
そのまま動き続けると、腰痛や足の付け根の痛み、股関節の痛みにつながることもあります。
妊娠中期にお腹が痛いときの対処法
ここからは、お腹が痛いときの対処法を紹介します。
安静にして過ごす
妊娠後期の腹痛は、安静にしているうちに治まることがほとんどです。
座って休んだり、横になったりしましょう。
体をあたためるのも効果的なので、布団をかけて横になるのがおすすめです。
食生活を見直す
食生活を見直すことも腹痛対策になります。
1日3食、決まった時間に食事をとることで自律神経が整い、胃腸の調子を改善できることがあります。
また、妊娠中期は便秘になりやすいので、便をやわらかくする水溶性食物繊維や、便通を整える不溶性食物繊維を摂るとよいでしょう。
にんじんやキャベツ、きのこやたけのこなど、食物繊維を多く含む食品を積極的に摂取してみてください。
また、腸内環境を整えるために、ヨーグルトや納豆などの発酵食品を食べるのもおすすめですよ。
服装を見直す
おなかを強くしめるような服を避けるだけでも、腹痛が改善されることがあります。
しめつけが強い服を着てしまうと、おなかの赤ちゃんを圧迫したり気分が悪くなったりすることがあるので、大きめでゆったりとした服を着るとよいでしょう。
下着のしめつけもおなかやバストの負担になりやすいので、マタニティ用のものに切り替えると楽になります。
特に、マタニティ用のショーツはおなかをすっぽりと包んでくれるため、おなかの冷え防止にもつながりますよ。
運動や性行為を避ける
妊娠中期に体を動かしていると、ギューとおなかが痛む場合があります。
運動をやめて安静にしているだけでも治ることがあるので、まずは運動をやめてみましょう。
また、おなかに痛みや張りがある場合は性行為を控えてください。
精子には子宮の収縮を促すホルモンが含まれるので、性行為をする際は必ずコンドームを使いましょう。
妊娠中期に腹痛が起きたときの注意点
おなかが痛いからといって、痛み止めや整腸剤などの薬を自己判断で服用してはいけません。
薬によっては赤ちゃんに悪影響を及ぼすことがあります。
妊娠中に使っても母体や胎児に影響がない薬かどうかは、医師でないと判断できません。
薬を服用したい場合は、必ず医師に相談しましょう。
注意が必要な腹痛の症状とは?
横になってしばらく休んでもよくならず、冷や汗をかくような激痛が続くようであれば早めに病院を受診しましょう。
特に、おなかの張りが強く、性器からの出血を伴う場合は切迫早産や胎盤異常のリスクがあるので速やかに病院を受診してください。
また、痛みに加えて吐き気や嘔吐がある場合も、別の病気が隠れているリスクがあるので病院に行きましょう。
妊娠中期の腹痛から考えられるリスクとは?
痛みが長く続く場合や、立っていられないほどの激痛がある場合、性器からの出血を伴う場合は、以下のことが考えられます。
切迫流産・切迫早産
切迫流産や切迫早産とは、流産・早産になる確率が高い状態のことです。
妊婦検診で指摘されることもありますが、腹痛やおなかの張りによって発覚する場合もあります。
安静にしていても治らない、規則的に何度も痛む、性器からの出血や水っぽいおりものがみられる、といった症状がある場合は、切迫早産の可能性も考えられるので病院を受診しましょう。
常位胎盤早期剥離
常位胎盤早期剥離とは、子宮の壁から胎盤がはがれてしまうことです。
おなかが非常に硬い状態になり、急な腹痛や持続的な痛みが発生するのが特徴で、性器からの出血がみられることもあります。
常位胎盤早期剥離になると赤ちゃん・妊婦さんの命にかかわることがあるため、すぐに医療機関を受診しましょう。
妊娠中期の腹痛に関するよくある質問
ここからは、妊娠中期の腹痛に関するよくある質問にお答えします。
妊娠中期の腹痛は赤ちゃんに影響がある?
妊娠期特有の腹痛の場合は赤ちゃんには影響がない
妊娠中の腹痛は子宮の成長やホルモンバランスの変化が原因であることがほとんどです。妊娠中は誰にでも起こり得る症状なので、基本的におなかの赤ちゃんには影響ありませんよ。ただし、冷や汗をかくほどに痛みが強い場合や、安静にしても治らないといった場合は、病気が隠れている可能性があるので早めに病院を受診しましょう。
お腹が痛いときにトイレでいきんでも赤ちゃんは大丈夫?
基本的には大丈夫。激痛の場合は切迫早産の疑いがあり
下痢や便秘でおなかが痛いとき、トイレでいきんでも赤ちゃんに影響はありません。妊娠経過を順調にたどっているのであれば、おなかの痛みだけで赤ちゃんが出てくることはないでしょう。ただし、安静にしても激痛が収まらない場合は切迫早産の可能性があります。切迫早産の場合は、いきむと赤ちゃんが出てきて早産になってしまう危険性があるので、早急に病院を受診しましょう。
妊娠中期にお腹が痛くなるのはよくあること。痛みがひどい場合は医師に相談しよう
妊娠中期のギューっとした痛みは、子宮の成長や胎動、ホルモンバランスの変化などが原因です。
安静にしているうちに治まることがほとんどなので、体をあたたかくしてゆっくり休みましょう。
ただし、冷や汗をかくほどの激痛がある場合や、安静にしてもよくならない場合は切迫流産・切迫早産・常位胎盤早期剥離などのおそれがあります。少しでも気になる症状があれば、早めに病院を受診しましょう。
- 安静にしていて治る程度の痛みなら心配しなくて大丈夫
- 安静にしてもよくならない・痛みが強い場合は病院を受診しよう
- 食生活や服装の見直しで改善することもある
- 薬の使用は医師の指導が必要
【注意事項】
本記事は公開時点での情報となります。
本サイトでは正確な情報を提供できるよう最善を尽くしておりますが、妊娠期の母体の状態は個々人により異なるためすべての方に適用できるものではございません。
記事の一部では妊娠中の方から寄せられた体験談を紹介しておりますが、個人の実体験に基づいており医学的根拠があるものとは限りません。専門家の見解と異なる意見も含まれるためご注意ください。
掲載情報に基づく判断はユーザーの責任のもと行うこととし、必要に応じて適切な医療機関やかかりつけの病院などに相談・受診してください。
サイベックスベビーカー当たる!
人気のベビーカー「サイベックス リベル」が当たるよ♪
アプリで妊娠中の体調管理&情報収集!
自分の週数に合わせて情報が出てくる!
ママの妊娠週数に応じたおすすめ記事が表示されます。
ネットなどでわざわざ調べに行かなくても、出産予定日を設定するだけで、ママの妊娠週数に応じた情報が手に入りますよ!
おなかの赤ちゃんの成長がイラストでわかる
妊娠中のママがおなかの赤ちゃんの成長をよりイメージしやすくなる新機能です。
出産予定日までの日数をカウントダウンしながら、イメージイラストで週数に合わせて赤ちゃんが成長していくようすが見れます。
イラストをタップすると、赤ちゃんからのひとことが表示され、妊娠中のママを応援してくれます!
医師監修のメッセージで週ごとの赤ちゃんとママの様子がわかる
医師監修のもと、赤ちゃんやママに関する様子や変化に関する読み物を毎日更新!
「今日の赤ちゃんのようす」では、おなかの中で赤ちゃんがどう過ごしているのかなどについて分かります。
「今週のママのようす」では妊娠中のママの体調変化、過ごし方のアドバイスなどを毎週読むことができます。
パパにママの体調を理解してもらう助けにもなりますよ。