グッズや予防方法も! 赤ちゃんのあせも対策
汗取りパッドを使えば、汗でぬれてしまっても簡単に取り替えられて便利ですよ!
デザインも可愛いものが多いのでおすすめです。
グッズや予防方法も! 赤ちゃんのあせも対策
汗取りパッドを使えば、汗でぬれてしまっても簡単に取り替えられて便利ですよ!
デザインも可愛いものが多いのでおすすめです。
あせも(汗疹)とは
暑いときは汗をかきますが、汗をかきやすい部分は脇や股、おなかや背中、首回りなどです。
あせもの症状は、汗が詰まって発汗できなくなることで汗が皮膚の中にたまり、多くは皮膚が赤くなりかゆみを伴います。
あせもに関しての詳しい解説はこちらの記事を参考にしてください。
赤ちゃんは体がふっくらしており、首回りや脇がお肉ではさまれ、熱がこもりがちです。さらに汗をかくことで湿疹ができやすくなります。そのため、あせも対策を事前にしておくといいでしょう。
© every, Inc.
あせもの予防法
汗を拭き取る
汗をかきやすい脇や股、おなかや背中、首回りなどをこまめに拭くようにしましょう。シャワーで汗を流すこともいいでしょう。
クーラーを使用
熱中症予防にもつながります。赤ちゃんは外気温に影響を受けやすいため温度を下げすぎないように注意しましょう。
汗取りパッドなどを使用
汗を吸収する「汗取りパッド」などを使って汗をとりましょう。
汗取りパッドとは?
肌着と素肌の間にはさみ、赤ちゃんの汗を吸収してくれる布のことです。
赤ちゃんの首の後ろの襟の部分から、汗取りパッドの布を少し出し、その布をスッと引っ張れば服を着替えることなく抜き取ることができるため、簡単に布を交換できます
© every, Inc.
汗取りパッドの選び方
汗取りパッドは赤ちゃんの肌に直接触れるものなので、素材や肌触り、吸水性、通気性などを考慮して選ぶようにしましょう。ガーゼやパイル地がおすすめです。
ガーゼ
肌触りが柔らかくて通気性があり、重なった生地によって吸水性が高く、敏感肌の赤ちゃんにもやさしく安心です。
© every, Inc.
パイル地
タオルと同じ生地で吸水性が抜群なので、汗っかきの赤ちゃんに最適です。
© every, Inc.
汗取りパッドだけでは拭きとれない部分も
赤ちゃんは、ベビーカーで寝ていたり、抱っこひもで密着して汗をかきがちです。寝たままの姿勢のため背中に汗をかきがちで、背中の汗が目立ちますが、その部分以外にも大人と同じように汗をかきます。
汗をたくさんかいていたらそのままにせず、こまめに着替えさせるようにしましょう。着替えに決まった回数や目安はありません。
起床後すぐ、お昼寝後、遊びのあと、入浴後など、様子を見て汗をかいていたら着替えさせましょう。
汗をこまめにとることであせもの予防につながります。
育児が不安なママ・パパをサポート
トモニテの記事は、アプリでもっと便利に読むことができます。
アプリは記事を読む以外にも、低月齢の赤ちゃんの成長記録に便利な「育児記録」の機能もあります。
ボタンタップで手軽な育児記録
© every, Inc.
生まれてすぐの赤ちゃんの生活リズムを把握するためにつけるべき育児記録。
トモニテのアプリなら、ボタンタップで簡単につけられて便利です。
パートナー間での共有はもちろん、じいじやばあばなどその他のご家族にも共有することで育児をシェアしやすくなります。
1週間ごとの記録がグラフでまとめて見れる
© every, Inc.
食事・睡眠・排泄・体温の記録では、1週間分の記録をまとめて見ることができます。
睡眠のまとめで周期が見えると、お昼寝のタイミングなどが予想しやすくなるので便利です。
大切な成長記録を印刷して残せる
トモニテアプリに記録した育児記録は、無料でPDFファイルとして出力ができます。
身長・体重も記録できるので、将来お子さんに見せてあげるために印刷・保管しておくのはいかがでしょうか。
サイベックスベビーカー当たる!
人気のベビーカー「サイベックス リベル」が当たるよ♪