トモニテ

余ったロールパンで!朝ごはんにもおやつにも使える簡単アレンジ2選

ロールパンが余ってしまって、いつも同じ食べ方に飽きていませんか?

今回は、身近な材料で手軽にできるロールパンのアレンジレシピ2選をご紹介します。

Progress: NaN%
Current Time 0:00
/
Duration Time 0:00

余ったロールパンで!朝ごはんにもおやつにも使える簡単アレンジ2選

ロールパンが余ってしまって、いつも同じ食べ方に飽きていませんか?

今回は、身近な材料で手軽にできるロールパンのアレンジレシピ2選をご紹介します。

Progress: NaN%
Current Time 0:00
/
Duration Time 0:00

朝ごはんにぴったり!ミートボールのピザ風ロールパン

まずご紹介するのは、子どもが喜ぶミートボールを使ったアレンジです。

ロールパンの真ん中に切れ目を入れて、レトルトのミートボールをのせます。

その上にピザ用チーズをかけて、トースターで焼くだけで完成です。

パンの形を保ったまま中身が溢れにくいので、小さな子どもでも食べやすいのがポイント。

忙しい朝にもさっと作れて、しっかりボリュームがあるので満足感があります。

冷蔵庫にある食材でアレンジしやすく、手間をかけずに少し特別感を出せるのも嬉しいところです。

朝ごはんにぴったり!ミートボールのピザ風ロールパン

© 2015 every, Inc.

コーヒータイムに!チョコとマシュマロのスモア風アレンジ

次にご紹介するのは、大人のひと息タイムにぴったりのスイーツ系アレンジです。

ロールパンに板チョコとマシュマロを挟んでトースターで軽く焼くだけ。

表面がこんがりして、マシュマロがとろけたら食べごろです。

スモアのような香ばしさと甘さが楽しめて、少し気分を変えたい時にぴったりです。

甘いものが好きな子どもにも喜ばれますが、コーヒーと合わせて大人が楽しむのもおすすめ。

材料はコンビニでも手に入るものばかりなので、思い立ったときにすぐ作れます。

コーヒータイムに!チョコとマシュマロのスモア風アレンジ

© 2015 every, Inc.

材料

①ミートボール

   

ロールパン 適量

ミートボール 適量(加熱が必要な商品の場合はあらかじめ袋に記載の通りに加熱しておく)

ケチャップ 適量

ピザ用チーズ 適量

乾燥パセリ 適量

作り方

  1. ロールパンの上部に四角に切り込みを入れて指で中に押し込む
  2. ミートボールを1~2個入れる
  3. ケチャップをかけてピザ用チーズをのせる
  4. トースターで焦げないように様子を見ながら焼いて、パセリを散らして完成

※ミートボールの味が濃い場合は、子どもにはケチャップなしか、少なめでお作り下さい

余ったロールパンで!朝ごはんにもおやつにも使える簡単アレンジ2選

© 2015 every, Inc.

材料

ロールパン 適量

チョコレート 適量

マシュマロ 適量

作り方

  1. ロールパンの上部に縦に切り込みを入れる
  2. チョコレートとマシュマロを挟む
  3. トースターで焦げないように様子を見ながら焼いて完成
余ったロールパンで!朝ごはんにもおやつにも使える簡単アレンジ2選

© 2015 every, Inc.

手軽に作れて飽きずに楽しめるロールパンアレンジ

ロールパンはそのままでもおいしいですが、ちょっとした工夫でいつもと違う味わいが楽しめます。

ミートボールを使ったピザ風や、チョコとマシュマロのスモア風など、子どもも大人も楽しめるアレンジは日常に取り入れやすいレシピです。

冷蔵庫の中にある食材で試せる手軽さも魅力なので、ぜひおうちで作ってみてくださいね。

ストアへのリンク