トモニテ

食パンで作れる!マッシュルームドクロの簡単ハロウィンピザ

ハロウィンのパーティー料理、子どもと一緒に作れるかわいいメニューを探していませんか?

今回は、食パンとフライパンでできる簡単ハロウィンピザの作り方をご紹介します。

Progress: NaN%
Current Time 0:00
/
Duration Time 0:00

食パンで作れる!マッシュルームドクロの簡単ハロウィンピザ

ハロウィンのパーティー料理、子どもと一緒に作れるかわいいメニューを探していませんか?

今回は、食パンとフライパンでできる簡単ハロウィンピザの作り方をご紹介します。

Progress: NaN%
Current Time 0:00
/
Duration Time 0:00

マッシュルームが変身!ドクロピザの作り方

ハロウィンらしい見た目が楽しい「ドクロピザ」は、マッシュルームをドクロに見立てたユニークな一品です。

まず、大きめのマッシュルームを用意し、ストローで目の部分をくり抜きます。鼻と歯の部分は爪楊枝で形を整えると、かわいくも少し不気味なドクロ顔に仕上がります。

ピザ生地の代わりに使うのは、身近な食パン。丸い形にするために、角を三角に切るとちょうどよいサイズになります。その上に、好きな具材をのせてチーズをたっぷりかけ、マッシュルームドクロを飾ります。

ふたをしてフライパンで焼けば、外はカリッと中はふんわりのピザが完成です。

マッシュルームが変身!ドクロピザの作り方

© 2015 every, Inc.

子どもと一緒に楽しむハロウィン料理

このレシピの魅力は、特別な材料や道具がいらないことです。食パンとフライパンさえあれば、家にあるもので手軽に作れます。

マッシュルームをくり抜いたり、具材を並べたりといった工程は、子どもと一緒に楽しめるポイントです。料理を通してハロウィンの雰囲気を味わいながら、親子で盛り上がれる時間になります。

見た目もインパクトがあり、パーティーの食卓を賑やかにしてくれるでしょう。

子どもと一緒に楽しむハロウィン料理

© 2015 every, Inc.

マッシュルームドクロの材料

・マッシュルーム

・ストロー

・爪楊枝

ドクロの作り方

1.マッシュルームを半分に切る

2.ストローで目の部分をくり抜く

3.爪楊枝で鼻と歯の部分を作る

ピザの材料

・食パン 3枚(今回は8枚切りを使用)

・マッシュルームドクロ 適量

・ピザソース 適量(ケチャップでもOK)

・お好みの具材 適量(今回はツナ缶とコーン)

・ピザ用チーズ 適量

・油 適量

ピザの作り方

1.食パンを三角形になるように3等分に切る

2.火を付ける前のフライパンに薄く油を塗り、食パンのとんがっているところを中心にして円形に並べる

3.パンの上にピザソースを塗る。お好みの具材をのせてピザ用チーズを散らす。上にマッシュルームをのせる

4.ふたをして弱めの中火で約10分焼いて完成(焦げないように様子を見てください)

手軽で楽しい!ハロウィンピザを作ってみよう

マッシュルームで作るドクロピザは、見た目の楽しさと手軽さが魅力です。フライパンで焼けるので、オーブンを使わなくても大丈夫。

ハロウィンのちょっとした集まりやおうち時間にぴったりです。

ぜひ今年のハロウィンは、子どもと一緒にドクロピザ作りを楽しんでみてください。

手軽で楽しい!ハロウィンピザを作ってみよう

© 2015 every, Inc.

ストアへのリンク